Read Article

こたつで寝ると風邪をひく理由は!?怖い病気が潜んでるかも?


寒くなってきましたね。
097592
我が家も例年通りリビングにこたつを出しました。いや~温かくてとっても気持ちいいです。こたつに入ってゴロゴロしながらTV見てる時間は本当に至福の時間ですよね。

…がつい気持ち良すぎてそのまま長時間寝てしまう事ってありませんか?そして起きたらもうこんな時間!!しかも喉が痛い!(*_*)っと。

そうそう子供の頃「こたつで寝ると風邪を引くから寝る時は布団で寝なさい!」と母親から何度も言われてきましたがその理由をきちんと聞いたことはありませんでした。理由を聞いてなかったので「はいはい。分かった分かった」くらいにしか思っていませんでしたがどうやらこの話本当みたいなんです。

そこでナゼこたつで寝ると風邪を引くのかまたその他の危険も潜んでいるのかを調べてみました。

スポンサーリンク

こたつで寝ると風邪をひく理由は3つ!!

先に結論からになりますが…「こたつ」+「寝る」と風邪をひく(ひきやすくなる理由)はズバリ!!

  • 1.体温調節が上手くいかず免疫力が低下する為。
  • 2.体温の上昇を抑える為に異常な汗をかき、そのまま体が冷える為。
  • 3.脱水による疲労と喉の乾燥でウイルスに感染しやすくなる為。

なんです。

それぞれをもう少し詳しくみていきましょう♪

1.体温調節が上手くいかず免疫力が低下する為

人間には本来、体温を37℃前後に保つように体温調節機能が備わっています。(脳の視床下部と言う部分が指示し体温が高ければ発汗させて体温を下げようとし低ければ震えを起こして体温を上げようとしています。)

ですが「こたつ」で「寝る」と脳が混乱し自律神経が上手く機能しなくなります。

脳の混乱1.上半身と下半身のどっちに合わせたらいいの(+_+)

こたつに入って寝てしまうと長時間…こたつに入っている部分の下半身は温かくて上半身は冷たいという体温のギャップが発生します。
このことで脳がどっちに合わせたらいいのかと混乱し体温調節機能がうまくいかなくなります。
 

脳の混乱2.寝ても体温が下がらないゾ(+_+)

人間の体(脳)は眠りに入ると、副交感神経が優位になり次第に体温を下げて体を休めようとします。しかしこたつで寝ると体が体温を下げようと働きかけてもこたつは温め続けるために体温をうまく下げることが出来ません。
つまり体は体温を下げて休息したい!!のにそれが出来ずに脳や体が混乱してしまいます。

脳はこんな状態になっています。
寝るのね。じゃあ体温下げてリラックスしようかなぁ。

あれ?寝てるのに体温下がらないんだけど。どういうこと?体温を下げなきゃいけないから汗いっぱい出しとこう。

あれ?汗出しても体温下がらないよ。もう訳分からなくなってきた。(*_*)
脳混乱
とこんな風に混乱します。

 

結局「こたつ」+「寝る」によって

  • 自律神経(体温調節機能)が乱れる
  • 寝ているのに体が休まらないどころか疲れてしまう。

となり免疫力が下がり→風邪を引きやすくなる。と言う訳です。

 

2.体温の上昇を抑える為に異常な汗をかき、そのまま体が冷える為。

先ほどの体温調節の所でもお話ししましたが、体は眠りに入ると体温を下げようとしますがこたつに入っている為になかなか下がらない体温を下げようと発汗させます。
本来とは違うとても不自然な汗です。そして汗が気化する際に体温が奪われ体が冷えて風邪をひきやすい状態になります。

 

3.脱水による疲労と喉の乾燥でウイルスに感染しやすくなる為。

こたつに入っていると汗をたくさんかく状態にも関わらず眠っている為に水分補給も出来ずに脱水症状を引き起こしやすくなります。
脱水状態によって体が疲労状態になるのはもちろん体内の水分が奪われ喉や鼻の粘膜の乾燥を引き起こし空気中のウイルスに感染しやすい状態になります。

また風邪だけにとどまらず…こたつでの脱水状態は更に危険な場合も・・・

脱水が引き起こすその他の病気

こたつで寝て大量に汗をかいてしまうことで便秘や脳梗塞になることもあるそう。

  • 便秘・・・こたつで寝て大量に汗をかいてしまうことで大腸の水分までとっていかれて便秘を引き起こします。
  •  

  • 脳梗塞・・・こちらも大量に汗をかいてしまうことで血液中の水分が不足し血液がドロドロになってしまいます。
    そしてもし脳の血管がドロドロの血液によって血栓が出来てしまったり、血管が詰まってしまったら脳梗塞になります。特に血管が細くなっているお年寄りの方はこたつで寝るのは注意した方が良いです!!

 
温かくて気持ちいいとつい寝てしまう「こたつ」ですがどうも起きた時に「疲れた」と感じたり「あッ。汗めっちゃかいてる」と感じるのはこの為だったようです。

 スポンサーリンク

 

また家族がこたつで寝てしまって起きない場合などもあるかと思います!
こたつ風邪1

そんな時は…

1.こたつの電源を切りましょう!
まず寝てしまって起きない場合はこたつの電源を切りましょう。
こたつの電源を切ることで、体の体温調節機能がまともに働くようになります。途中で「寒っ」と起きて布団に行ったら逆にしめたもの(^^)/
2.上半身に毛布を掛けてあげる。
こたつの電源を切っても起きない場合は上半身に布団を掛けてあげましょう!そうすることで次第にこたつが冷たくなっても上半身に布団がかかっているので冷えません。

こたつに入ると本当にポカポカで気持ちよくって…つい寝てしまいそうになります。
こたつ 風邪

ただこたつで寝ると風邪をひきやすくなるのは本当だったし中には脳梗塞になる可能性もある!のでこたつの利用方法を見直して…

  • こたつでは寝ない!
  • 寝るとしても短時間だけ寝る。
  • もし寝てしまったら起きた時に必ず水分補給をする!

ようにしてみて下さい。
気をつければ怖くないので、こたつ愛用者としてこたつと上手く付き合っていきましょう(*^^*)

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top