私は今、専業主婦で1歳になったばかりの娘と一日中ずっと一緒に過ごしています。自分の子供は可愛いし成長もとても嬉しい!…でもね…四六時中一緒だとしんどいんですよ。
(※家計の為にも仕事を探そうと試みましたが転勤族で近くに頼れる親もいない為、熱が出た時などのお迎えが難しいなどの理由で中々再就職は出来ないです。)
そして毎日、全ての家事が終わりやっと子供の寝かしつけが終わった!っという状態の時に夫が帰宅してきます。
多分、ほとんどの家庭の夫は「昼間の妻がやってる育児」ってそんなに理解出来ていませんよね…。このことを理解してくれる夫と理解してくれない夫では、妻側の対応も変わってきてしまいます。
育児・家事にいっぱいいっぱいで既にイライラ中なのにそれを理解していない夫の思いやりのない発言・態度によって、更にイライラし、産後夫嫌いになる妻は世間に大勢いるようですが、これなんとなく分かるんですよ。
そこでなぜ育児でこんなにもイライラするのか時間がないのかを冷静に考えてみました!!
この記事で専業主婦の育児ってどんな感じか少しでも分かっていただけたら嬉しいです。
育児のここが大変!仕事とは違う9のストレス!
専業主婦の育児も、仕事と同じように大変なことがいっぱいあります。
仕事って大変です。ほんとに…((+_+))
職場の人間関係、理不尽な上司の言葉、取引先に頭を下げること、営業成績・・・めちゃくちゃストレスを感じると思うんです!!(鬱になる人も大勢いますし…。)
ただもし「仕事と育児」で違うところがあるとすればまずは会話が当たり前に通じること!!対大人と会話するので、このストレスはないと思います。
また達成感を味わえたり、自分の計画通りこなせる部分があったり、ONとOFFがはっきりしていたりも違うところかなとも思います。
仕事も育児も両方とも大変でストレスを感じる部分があります。
どっちが大変?っていう話ではないですよ。張り合うつもりなんて全然ないんです。(夫に対して毎日感謝はしています。)
今は育児と家事に専念しているので、毎日の育児がどんな感じなのか以下でお伝えします。
イライラ1.とにかく思い通りにいかない!!
ほんとに全く自分の思い通りに進みません!
今まで当たり前だったことが全て赤ちゃん中心の時間・行動になるんです!!何かをやり始めても「すぐに中断!((+_+))」の繰り返しで全然進みません。
睡眠時間はもちろん!家事、食事時間、お風呂、場合によってはトイレに行く時間まで、目が離せなくて制限されるんですよ。そんなコトって赤ちゃんが生まれるまでなかったことです。
女性なのに食事は立ち食い、お風呂の洗髪はシャンプーのみ、自分の化粧水なんて肌が乾ききった忘れた頃に塗ったり…もう全てがぐちゃぐちゃです(*´Д`)
よく出産すると妻を「女と思えなくなった」とか言いますが・・・こっちは自分のことは全て後回し女捨ててまで育児してるの理解しろ!!あなたの協力不足のせいだ!!と思いますよ(←言葉悪いですね。ちょっと取り乱しました(´Д⊂ヽ)
イライラ2.寝かしつけてもなかなか寝てくれない
日中は支援センターに行ってみたり朝と夕方は公園に散歩に行ったりして、赤ちゃんに刺激を与えて疲れさせているのにも関わらず、中々寝てくれない時がよくあります。
「寝ないんなら無理に寝かしつけようとしなくても…」と思いましたか!?
赤ちゃんは眠いのにうまく寝れなくて、ずーとグズり泣くんですよ!!
「寝るかな、寝るかな…(と期待させられて)起きたぁ~!(*´Д`)」を繰り返して結局寝かしつけに3時間かかったという日もよくあります。
また授乳や夜泣きで何度も起こされるし、鼻づまりや咳がひどい時、体調が悪そうな時は、もちろん寝れません!!
夫はいいよね~!と思うのは、眠りの邪魔をされないこと!!
自分で寝よう!!と思った時に、思った時間分だけ邪魔されずに寝れる。私の方は夜泣きがあるので出産後、長時間寝れたことは1度もありません。
何度も何度も急に無理やり起こされるストレスといったら…(;_;)
こんな感じで…育児期間中は睡眠不足と慢性的な疲れがずっと溜まります。
イライラ3.離乳食を巻き散らかす!
育児の中で苦痛の1つが離乳食です。
食べる前と食べた後では散らかり具合が全然違うんですよ~。この写真はまだ、ましな方!まず赤ちゃん用のお食事エプロンを取ろうとしたり、頑張って作ったおにぎりを投げつけられたり、味噌汁の中に手を突っ込んで、わざとこぼしたり(赤ちゃんに悪気はないようですが…。)
もう離乳食の度に毎回ぐちゃぐちゃになります!新聞紙を敷いていますが、もちろん場外にも投げつけますよ(*_*)
これが1日5回(離乳食と補間食)…私の場合大体、8時、10時、12時、15時、18時に、毎回準備して、片づけて、子供の服を着替えさせて…こんなことをやっています!
イライラ4.掃除してもすぐに散らかる!
私だってきれいな部屋に憧れます!!モデルルームみたいなきれいな部屋!!
でもね…そうなりません!
例えば…
- せっかく、畳んだ洗濯物を崩す。
- 衣装ケースに収納した服を引っ張り出す。
- いろんなモノをあちこちから引っ張り出してくる。
- ティッシュペーパーを見つけると毎回全て出す!
これらも子供が悪気があってやっている訳ではないので…「また出したの~!?」と言ってこまめに片づけますが、まぁ~片付かない片付かない(>_<)もうイタチごっこなんですよ。
イライラ5.いろいろと心配で目が離せない!
赤ちゃんが0歳だった時は、窒息や誤飲などで目が離せないし、1歳の今は歩きだして、また+αで目が離せなくなりました。
おそらく2歳、3歳と成長してもその時々で行動範囲が広がりイタズラし、目が離せないことが増えてきます。(先輩ママ(3歳児)の話を聞くとかなり大変そうでした。)
こんな感じで1人でソファーによじ登り、時折失敗して後頭部を強打することがあります。また引き出しの中のモノを引っ張りだしたりなど、危険なことをしてないかも含め様々なことが心配で目が離せません。
イライラ6.私が少しでも離れたら泣く!
1人で遊ぶのも10分程度で、後はとにかく私にしがみついてきます。なんでも一緒です。しがみついてくるだけならいいんですが、気分が良くない時や眠い時は泣いたりして、泣き顔や泣き声って親としてもつらいので、すぐになんとかしなきゃってなって疲れます。
イライラ7.些細なことがすごく大変!!
着替えさせたりおむつ交換したり、お風呂に入れたり……これらも子供が歩き回ったり、暴れたりで全然スムーズに出来ません!!
時間はそんなにかからないんですが、思うようにならない小さなストレスがいっぱい蓄積してくるんですよ。ぐったり(*´Д`)。
お風呂に入れて→体拭いて→保湿剤塗って→着替えさせて→髪乾かして。文字にすると簡単ですが、この1つ1つもスムーズにいかないので、かなりの一苦労です。
子供と一緒にお風呂に入っていますが……もちろん自分のこと(化粧水塗ったり、髪乾かしたり)は子供のことが全て終わってからになります。子供は濡れたまま歩き回ったり早くオムツしないと、床が大変なことになったりもします。
イライラ8.自分の時間がない
専業主婦の育児って時間ありそうって思っていませんか?
もしそう思った夫は、これら全てを責任と愛情を持ってやってみて下さい!!
1歳児のとある日のスケジュール
- 6:00 夫の弁当・朝食・離乳食づくり
- 7:00 赤ちゃん、夫を起こす
- 8:00 赤ちゃんに離乳食
- 8:30 食器洗いなど後片付け
- 10:00 補間食
- 10:30 支援センタ―、公園、小児科、皮膚科など
- 11:30 昼食の準備
- 12:00 赤ちゃんに離乳食
- 12:30 食器洗いなど後片付け
- 13:00 運良ければ赤ちゃん昼寝(この間に溜まっている家事!!)
- 15:00 補間食
- 17:00 赤ちゃんと散歩
- 17:30 夕食の準備
- 18:00 赤ちゃんに離乳食
- 18:30 食器洗いなど後片付け
- 19:00 赤ちゃんとお風呂、歯磨き
- 21:00 寝かしつけ(すんなり寝てくれるかはその日次第)
- 22:00 夫帰宅
- 夜間 夜泣き3~4回
最近の育児予定を見返すとこんな感じですが(季節や成長によって変わります。)
赤ちゃんがお昼寝してくれた午後には夕食作ったり洗い物したり、洗濯モノ取り込んだりとやらなきゃならない家事をして赤ちゃんが起きている間は私にほぼ密着しているので、抱っこしたり泣き止ませたり、一緒に絵本を読んだりボール投げしたり、授乳したりおむつ替えたり…と1人の自由時間はやっと寝かしつけが終わった時!!
しかし・・・夜間の複数回の夜泣きがあったりして、完全な心休まる時間がないです。そして自分が風邪を引いて高熱が出ても育児は休めません。
イライラ9.責任感による精神的な疲れ
子供の成長はどうかと育児書読んだり支援センターなどで情報収集したり、子供の体調悪いと必死で調べたり…もう自分のほとんどの時間は子供一色になります。どのママもそうですが……結局子供守らなきゃっていう責任感はスゴイです!!
その分子供に何かあると自分の何かがいけなかったのかなぁといろいろと考えてしまいます。
今回は私の育児のイライラ・大変さについて冷静に考えて書いてみました。
- イライラ1.とにかく思い通りにいかない!!
- イライラ2.寝かしつけてもなかなか寝てくれない
- イライラ3.離乳食を巻き散らかす!
- イライラ4.掃除してもすぐに散らかる!
- イライラ5.いろいろと心配で目が離せない!
- イライラ6.私が少しでも離れたら泣く!
- イライラ7.些細なことがすごく大変!!
- イライラ8.自分の時間がない
- イライラ9.責任感による精神的な疲れ
24時間ずっと育児をしていると常に…
- 子供がバタバタして何もかも思い通りにいかないイライラ。
- 何かをやり始めてもすべてが中断してしまうイライラ。
- 睡眠不足と慢性的な疲れによるイライラ。
- 自分の時間が全くないイライラ。
- 責任感による精神的な疲れ。
を溜め込んだ状態で、根本的な原因はここにある気がします。
私(妻)だけが大変な訳じゃない!!そうなんです…。夫だって家族の為にクタクタですよね((+_+))
ただ願わくば・・・
- 夫から「ありがとう」って言われるだけで救われる日もあります。
- 休みの日、完全に一人になれる時間が少しだけでもいいからほしい。
夫が1時間子供と公園に行って遊んできてくれるだけでも、かなり助かります!
今回は自分中心な考えを書いてしまいましたが…世の旦那さんも育児でイライラしてしまう奥さんのこと少しでもわかってもらえたら嬉しいです!!
私自身、子供が産まれる前の子育てのイメージといえば「日中は公園などで優雅にゆったりと過ごせ、可愛い赤ちゃんとゆとりのある生活がおくれる」と思っていました。
でも現実は違って通常の家事(夫のご飯・洗濯物・掃除)にプラスして、四六時中泣いたりグズったり、あやしたり、食べさせたり、オムツ替えたり、お風呂入れたりを一人でする子育ては本当に大変でした(;_;)
追記します!
同じ育児中のママさんや先輩ママさんの言葉は、辛い時にとても元気をもらえました!また、たまに男性側からもコメントを頂くことがありました。そして男性側(夫側の)意見も「確かに…」と感じたので一部ご紹介させて下さい。
ブログ拝見させていただきました。
自分の妻も専業主婦で育児中です。大変だなとわかっているのですが、やっぱり働く男性も大変なんです。急な変更は当たり前、気難しい顧客、上司とも営業スマイルで対応、終電ー始発の日もザラです。じゃ辞めて他の仕事さがせばというけどそしたら生活レベルは下がる。そんな中なんとか作った休日は妻のリフレッシュのために育児して、ほんと休みありません。
日本はただ働くだけでも鬱になったり過労死したりする国です。もう少し、もう少しだけいいので夫のこともねぎらってほしいと思います。今日はクリスマスですが、自分はなんかもう全部疲れました。
旦那も大変なんです。様のコメント
コメント失礼致します
今6ヶ月になる娘をもつ父親です。現在妻がノイローゼ気味ですぐイライラします。
私の職業がサービス業の為、時には始発から夜まで時には昼前から終電まで働いており、中々育児を協力してあげれる機会がありません。(ですが、休日や早番の後は晩御飯を作ったりお風呂・帰ってきてからのオムツ・ミルク等は極力やっています)
それと、必ず妻が疲れていたり参っている時は「いつもありがとう」、「大変だよね、ごめんね」と声をかけるようにしています。
ですが、妻からは「今日もお疲れ様」や「大変だったね」等の言葉はありません。(大事にしてくれているのは伝わってくるので、夫婦仲は悪くはないと思います(笑)
辛い時、苦しい時に労いや力を貸して欲しい時はまず相手を思い、相手の立場に立ってから「~~で疲れてると思うけどオムツ頼める?」とか、「仕事後で申し訳ないけど、今日私も疲れててお風呂だけお願い!」とこちらも労ってくれたらもっともっと旦那様たちは喜んで助けてくれると思いますよ。
少なくとも私は妻が出産という命をかけた奇跡を行い、さらには全てを削って娘を育ててくれている事に常に感謝を忘れないように心がけております、それでも夫婦喧嘩はたまにします。
でも、お互い嫌いになった事は一度もありません。
皆様も育児に家事に仕事にと辛い・大変だと思います。でも、その時は相手も同じ位辛く・大変だと相手の立場になってあげたらどうでしょうか?
長文しつれいしました。
新米親父様のコメント
妊娠中の妻を持つサラリーマンです。
内容を確認し気の引き締まる思いでした!また、コメント欄でも誠実なやり取りを確認でき、無責任な記事が多い中とても好意的に感じます。一点だけ、気をつけたほうがいいかなと思いコメントしました。
「会話が当たり前に通じる」を強調されている部分です。この記述から入ると、分かってないなー!と批判的に見る方もいらっしゃるかもしれません。
実際、通じないですよ、言葉。。。それだけ、幼い大人が増えているのかもしれませんが。。。ご理解されている上での記事ならご了承下さい。育児頑張って下さい。私もよい父になれるよう精進します。
ひろ様のコメント
男性からコメントをいただいて自分自身の反省にもつながりましたし、また改めてこの子供達が小さい時期って本当に夫婦の危機が訪れる時期だなと感じます。
きっと夫も妻も誰もそんなに悪くないんですが、妻のイライラは余裕の無さ(初めての経験で何もかも分からずに不安な気持ち・大切な存在を大事に育てたい!という気持ち・精神面だけでなく物理的にもやる事が増えて余裕がなくなった事など)が原因だと思います。(´・_・`)
私自身もこの先夫婦がどうなるかは分かりませんが、今大変な方!とりあえず、なんとか「この時期」「この正念場」を乗り越えて欲しいです!!
【関連記事】
・夫にイライラした瞬間…↓↓↓
子育て中【旦那にイライラ!!】した瞬間7つ!!
旦那へのイライラ対処法!!私がやってる9つのコト!
・二人目育児…↓↓↓
二人目育児で上の子にイライラした理由3つと対処法はコレ!!
こんばんわ。
夜中の授乳後に旦那の事を考えてイライラしてしまい、検索したらたどり着きました。
あたしは結婚より妊娠が先で、籍は入れましたがまだ結婚式はおろか、指輪や新婚旅行やプロポーズすら受けてないです(笑)
その時点でダメなヤツなんですが、出産後に一緒に暮らしはじめて、まぁーこんな奴だったとは…と毎日イライラします。既に愛情は100%子供変化注いでます(笑)
旦那が子供欲しいと言った割にほんと何もしないからビックリします。更にマタニティーの時も離れて暮らしてたので一切の協力はなかったです。よく結婚したなとつくづく思います(笑)
すみません、文の途中でコメントクリックしちゃいました(笑)
続きのイライラを読んで欲しいです!
マタニティー時代はあたしが東京で仕事して旦那は地方に住んでたので(遠距離恋愛でした)しょうがなかったのですが、あたしは東京を離れる事も大事な仕事を任されるようになってた時期だったので辞めるのもほんとに嫌でした。旦那の仕事は有限会社だし、どこに行ってもありそうな仕事なので辞めて新しい仕事探して欲しかったのがあたしの希望でした(会社の愚痴を良く言うし、辞めたいとしょっちゅう言ってます)。それでも自分の地元を離れるつもりはなくあたしは東京を離れて何もかも捨ててど田舎に嫁いだんです。
幸せにするどころか、仕事から帰ったら臭いのにそのままご飯を食べて、ゴロゴロしながらスマホゲーム。ただのデブでした。。結婚願望がなかったあたし、ほんとに結婚して失敗です。ちなみにまだ籍入れて半年くらいなのに(笑)
そんな旦那をこれから好きになることはないと思います、いいところを探すしかないですね(笑)
ちなみに義母とも一緒に住んでるのでストレス2倍ですが、子育ては凄い助かります。旦那がしない分、見てくれたりするからラクですが気を遣うので精神的に大変ですねー(´・ε・̥ˋ๑)
長々と失礼しました、初めて住むど田舎で友達すらいないので発散する場所がなかったです(笑)
コロン様
コメントありがとうございます。
たぶんまだ赤ちゃんは0歳児ですよね。一番大変な時期だと思います。
そんな時に協力してくれないと本当にイライラしますよね。分かります(*´Д`)
私なんて好きで結婚したのにイライラする時がありますから( ;∀;)
一緒に住んで、しかも育児にいっぱいいっぱいになると・・・やっぱりいろいろあります。
コロンさんも旦那さんのことを好きだった瞬間もあったハズ。
最低最悪夫でない限りは子供の為にも、お互いなんとか頑張りましょう!!
3歳ぐらいまでが一番育児って大変らしいので、それまで☆
ストレス発散は必要です!!どんどんしましょう(^^♪
東京でバリバリ仕事していて、「これから更に!」という状況だったにもかかわらず
仕事を辞められて、田舎で、しかも義母さんと一緒に住んでるなんてコロンさんえらいです。
コロンさんなら、育児が落ち着いてきたらきっとまた何かしら出来ると思います!!!
こんばんは〜
読みながら、わかる〜〜〜!!!と共感しっぱなしでした(笑)
まだ5ヶ月の男の子のママで、専業主婦なのですが平日は毎日朝、昼、晩、ご飯を作り、旦那にはお弁当も作っています。
離乳食も作っています。もちろん家事もしています。
せっかく作った夜ご飯をゲームしながら食べたり、子どもとは数分しか遊ばないし、後片付けなんてもってのほか。
私が食器洗いしなかったら しろよ!! って言われる。
じゃあお前がしろよ!!!ってなりイライラ。自分はお風呂入らずに寝るくせに本当自分には甘々です。
でも、みなさん夫に対するイライラはあるんですよね。
この記事を見て私だけじゃないんだって思ったらスッキリしました!
ありがとうございました。
みーちゃん様
コメントありがとうございます。
5ヶ月だと離乳食もだんだん始まって本当に忙しくなりますよね。
また旦那の晩ごはん作るのが意外と面倒ですよね(+_+)。
「明日飲み会だから晩御飯いらない。」って言われるとラッキー☆って思ってしまいます。
私の娘 1歳までは、抱っこ抱っこで本当に大変でした。
自分の時間が全くなくて、いっぱいいっぱいで…
そんな中旦那の変わらぬ態度にイライラしっぱなしでした。
今1歳半になり、一人で遊んでくれる時間が少しずつ出来てきて
家事がその間に出来るようになりました。
大変な時期だと思いますが、どこの家庭(夫)も同じような感じみたいです。
1度は大好きだった旦那…この大変な危機をお互い乗り越えましょう♪
ありがとうございます(*^_^*)
初めまして(*^^*)
一日中抱っこしていても泣き叫ぶ5ヶ月半の娘を片手にホールドしつつ、溜め息をつきながら育児記事をサーフィンしていたところ、こちらに辿り着きました…!
読んでいて…
そう!それ!わかるー!
と共感しまくりで、思わずコメントさせていただきました(笑)
ド嵌まりすぎてびっくり!夫にも読んでもらいたいくらいです(笑)
とはいえ、まだまだ5ヶ月半。
授乳にオムツ交換、夜泣きに寝ぐずり、不機嫌時の絶叫、始まったばかりの離乳食…睡眠不足と疲労でフラフラの毎日ですが、娘と過ごしてまだたったの5ヶ月半なんですよね。これからのことを考えると、現状ですらつらいだけに、喜びよりも恐怖に襲われますが(笑)コメントされている方々や、mokoさんの発言を拝見して、皆がんばってるんだ!私もがんばる!と励みにさせていただきます(*^^*)
おっと…!
娘が、片手で何やってるんだ!立って揺すれよ!歩け!と叫び始めたので、この辺で失礼します~(笑)
時間見つけて、またお邪魔します!(><*)ノ~~~~~
勇気付けられる記事、ありがとうございました!
うささんさま
コメントありがとうございます。
今5ヶ月半の娘さんのママさんなんですね。
うちもでしたが甘えん坊で抱っこ抱っこだと本当に
フラフラになりますよね(+_+)。
オムツ交換とかも、交換中のもう少しって所でくるっと寝返りしたりして
本当にスムーズにいきませんし・・・。
離乳食も大変ですよね・・・。
うちの娘は今1歳半になり、ご飯はほぼ私と同じモノが食べれるので
別で作らなくて良くなったことや座って自分でスプーンで持って食べてくれるように
なり、感動する時もあります。
1歳までは特に離乳食が床に飛びまくってクタクタでした(*_*)
また今は卒乳したので、夜間もだいぶ寝てくれるようになり、
あの当時よりだいぶ楽になりました。睡眠って本当に大事ですね。
日中部屋でいろんなモノを引っ張りだすのは更にレベルアップしましたが・・・(*^_^*)
今&これからもうちょっと・・・かなり大変だと思いますが
時間を見つけて休息しながら、お互いボチボチやっていきましょう♪
こちらこそ、どうもありがとうございます(*^_^*)
今晩は。3歳男の子と来週1歳を迎える女の子を育てている専業主婦です。今ちょっと上の子の寝かしつけで旦那に腹が立つ事があり、スマホであるキーワード検索したら一発でこちらに来まして即拝見させて頂いたら、まぁ~よくぞ書いてくれました!!と思い、コメントさせて頂いちゃいました。専業主婦は暇なイメージを持たれてる所もあるかもしれませんが、いざ自分がなってみてこんなにもきついとは思っていませんでした。自分の時間は頑張って作ったとしても結局は夜しかない…でも、睡眠不足が更に睡眠不足となる。今は子供に費やすしかないのかもしれませんが(笑)皆は『大変なのは今だけよ』と前向きな言葉をくれますが、大変な今が終わった時には自分も歳を重ねてる。今のこの歳でやりたい事があるのぉーって我が儘言いたくなります(笑)でも、自分が選んだ道だし妥協するしかないかなと思う事にしてます。ほんと、散歩行くにしてもパンツなりオムツなりの交換(ふざけてスムーズに交換出来ないし)、持っていくミルクなり水分の準備、靴履かせたり玄関出るまでとにかく時間掛かる。ベビーカーの準備等々。一人をベビーカーに乗せベルトしてる間の上の子への安全配慮…まぁとにかく疲れますよね。離乳食や子供の食事の時間はほんと憂鬱です(笑)
もっと沢山ありますがきりがないのでここら辺で愚痴は終わりにしておきます。
こうして、同じ様に頑張ってる方々がいると知れたらまた、気持ち切り替えて頑張って行けそうです♪
読ませて頂きなんだかスッキリしました~。
まとまりのないコメントで失礼致しました。
ちぃ様
コメントありがとうございます。
子供が熱を出してしまいパソコン確認出来ていませんでした。
2人のお子さんを育てていらっしゃるんですね!めちゃめちゃ大変なの想像できます!
私は今子供は1人なのですが・・・それでも手こずっています。
2人だとどうなるんだろう(@。@)と考えただけで、ゲッソリしそうです。
> 専業主婦は暇なイメージを持たれてる所もあるかもしれませんが、いざ自分がなってみてこんなにもきついとは思っていませんでした。
本当に同感です。
私も子供が生まれる前までは、専業主婦って優雅というかいつも微笑んで育児出来てるイメージがありましたが
「全然そうじゃなかった」ってのを身をもって実感しています。
自分の自由な時間は本当に夜中とか子供を寝かしつけた後しかないです。
でも日中も育児でクタクタになるから、自分のやりたいことやってたら、ホントに更に睡眠不足になります。
そして仮に体調崩しても、誰かが変わってくれる訳でもなく、自分につけが回ってくる。
成長が嬉しいこともありますが・・・ほんとにそれだけじゃなく日々奮闘ですね。
いや~。かなりというかほぼ同感です。ビックリしました(^-^;
まだ1人しか育ててないし、こちらこそ頑張らなきゃっ!と思わされました。
ありがとうございました(*^_^*)
こんばんは!
8歳と5歳と0歳の子育てをしながら、時短で働いてる兼業主婦です。
私も夫にイラっとすることがあり、末っ子に授乳しながらスマホをいじっていたらこちらにたどり着きました。子育ての大変さが整理されていて、楽しく読ませていただきました。
私はどちらかというと、1人目のときに育休の間、専業で子育てするのが大変だったので、今はあえて仕事しながら子育てしてます。なので専業主婦の大変さやストレスは、よくわかります。
以前、何かの調査で、子育て中のお母さんのストレスの度合いを比べたのがあって、結果は、
1番ストレスが多いのが専業主婦
2番目がフルタイム勤務の兼業主婦
3番目がパート勤務の兼業主婦 って結果でした。
私は3つとも経験していたので、多いに納得・共感しました。
なので3番目を出産したあとは、0歳児で保育園に預けて、今は育児と仕事のバランスを保ちながら働いている感じです。
一つ誤算は、末っ子の場合は夜泣きが毎日って点だけ…もう少し寝てくれる予定だった~_~; 夜眠れないので疲れがとれませんσ(^_^;)
ちなみに親のヘルプは全くないので、子どもが熱を出したら全て私が仕事を休みます。保育園や学校から呼び出しがあったら私が早退して駆けつけます。
そのたび職場へ何度も謝って乗り切ってきてるのに、夫はそれを当たり前だと思ってる…。夫への一番の不満はそこですね^_^;
それぞれの立場で、いろいろありますね。
でも、コメントさせてもらってちょっとスッキリしました(*^_^*) ありがとうございます。
専業での子育て、本当に大変だと思います。
無理せずどこか時間を見つけて息抜きしてくださいね!
シナモン様
コメントありがとうございます。
体調不良でPC確認出来ていませんでした。
3人のお子さんを育てている先輩ママさん(*^_^*)
私はまだ1人しか育ててないですし、シナモン様始め
他の先輩ママさん達を見てたら、もっと頑張らなきゃ!って思ったり
感心しっぱなしな状況です。
この記事では子供が1歳過ぎるまで「自分なりに感じた育児の大変な面」をまとめました。
今では・・・成長と共に少し楽になってきました(*^_^*)
子供が1歳半を過ぎ・・・
自分自身も「専業で子育て」が、かなりしんどかったので
今はたまにパート勤務もやり始めています。
(毎日、子供の為に、公園に連れていかなきゃ!みたいな自分で自分を
脅迫するような気持ちになってしまい私の場合しんどかったのです(^-^;)
性格によるんでしょうが・・・。)
専業・兼業・時間勤務それぞれに本当に大変だと思います。
家庭環境や夫の協力度合もそれぞれだし。
なんか自分以外のママがみんな凄く感じます!
夜泣き大変ですよね・・・。
同じく親のヘルプがないので、しんどい時あります。
自分自身が熱を出してしまった場合なんて・・・
休息したいけど出来ないですし。
シナモン様みたいに子供に熱が出た時に職場に一言言うのも言いずらいものですよね。
親のヘルプなしで3人育ててるのは本当に尊敬です!!
私も頑張らなきゃ!!
こちらこそ元気もらいました。ありがとうございました(*^_^*)
はじめまして。
高3、高1、小6の息子と3歳の娘の母です。
毎日がバタバタで、イライラして、子供や旦那にきつく当たっては、自己嫌悪。。。という不のスパイラルの中、こちらにたどり着きました。
もちろん可愛い子供たち。
でも、分かってもらえない苛立ち、自分の時間の無い辛さ、ありますよね!
戦っているのは自分だけじゃないんだと。
こちらにたどり着き、救われました。
ありがとうございました‼
苺様
コメントありがとうございます。
4人のお子さんのママ!
大先輩ママさんですね(*^_^*)
息子さん達はだいぶ大きいとはいえ、学校の行事やら
諸々・・・きっと想像を絶するぐらい本当に大変だと思います。
3歳の娘さんも、いろいろやりたい時期できっと大変ですよね(>_<)。
私自身もみなさんからコメントを頂いて、自分だけ
辛い訳じゃない!また・・・もっともっと頑張ってる方がいる!って言うのを
毎回感じています!
みんな育児に奮闘しながら頑張ってるんだなって。
辛い時は、ご褒美や休める時に休みながらで・・・一緒に頑張りましょう♪
こちらこそありがとうございました(*^_^*)
3歳の息子と1歳の娘の20代の母です。
夫とは学生時代から付き合っていますが、
結婚後も子供産んでからも私が専業主婦にもかかわらず家事も育児も仕事もとても、頑張ってくれて、いつも優しく文句も言わず、毎日感謝の言葉を口にしてくれます。当たり前のように感じていましたがこんな良い夫は他にはいないなと感じました。
芸能人夫婦でもおしどり夫婦とよばれる夫婦が多いですが、うちの夫が一番だなと感じられるほどの良い夫に感謝です
ゆま様
コメントありがとうございます。
旦那様、育児も家事もとてもよく手伝って下さるんですね☆
とっても素敵な旦那様ですね!!
そうあって欲しいけど当たり前な事じゃないですからね(^-^;。
いいなぁ~☆
また夫に感謝出来るゆま様も素敵です。
これからも良い家庭を築いていってください。
どうもです。
こんばんは。記事を読んだきっかけは、とにかくイライラしっぱなしで、このままじゃ娘に当たり続けてしまいそうでこわくて、何気に検索しました。
34歳、四人の子供の母です。上は、17歳、したは一歳です。初めて、こういう、ふうに自分のことをネット上に書きます。
何を書きたいのか何を誰に言いたいのか、今もまだ混乱してますが、とにかくありがとうございます。
同じ考えを持ってらっしゃるというだけで、こんなにも救われるのだと、感謝してます。
ちさ様
コメントありがとうございます。
4人のお子様のママさん!
私の娘は今1歳半です。
今はたまに一時保育なども利用しながら育児をしていますので
だいぶ精神的に楽になりましたが、この記事を書いた時(1歳)には
専業でずーっと子供と一緒だったので、本当にしんどかったです。
子供に悪気はなく、興味本意でやってるだけなのは、分かってるんですが
家の中のモノをドンドン引っ張り出してきて、粉をこぼしたり、飲み物をわざとこぼしたり
で、部屋がどんどん散らかって、イライラしっぱなしでした。
現在4人のお子様の育児中とのことで、きっと私の感じたイライラよりも
もっともっと大変だろうなと思います。
上の子は上の子で反抗期とかいろいろありそうですし。
とにかくやる事や心配事が4倍あるってことですもんね(+_+)。
なかなか休めないと思いますが
どうぞ、自分を大切にしてあげて下さい。
母親が元気でないと子供は育ちませんから、自分をまず優先して下さい。
旦那 夜泣き で検索しこちらにたどり着きました^o^‼︎
最近息子が6ヶ月に入り夜泣きをしているのにいびきをかいて寝ている旦那を見ると本当にイライラします!起きている間はオムツなりミルク作ってくれたりと協力的なのですが…
朝起きるときも何度も何度も起こしているのにそれもすぐには起きてくれずそれにもイライラ。笑
起こして夜泣きのことを伝えても反応がうすくさらにイライラ。
起きてご飯の用意していたらご飯いらんって。。。なら起きる前に一言、今日は寝てていいよ。とか言ってくれないかな( ; ; )それで朝から大喧嘩しました。八つ当たりしにくるな。とか、、旦那に稼いできてもらってるのもわかるんだけど最近余裕がないです。。赤ちゃんを見ながらの家事が本当にこんなにもたいへんだとはおもいませんでした。帰ると赤ちゃんの面倒を見てくれるのはありがたいのですが、たまには洗い物してくれたらな〜とか、夜泣き大変やな起きれんくてごめんな。とか一言でも言ってくれたらなーて思うあたしは、欲張りなんでしょうか。旦那との喧嘩も多くストレスがすごいです( ; ; )
あい様
コメントありがとうございます。
2日前に風邪で39度出てしまいグッタリしておりました。
熱でも育児は続けなきゃならないのが1番しんどいです(+_+)
子供のお風呂、震えながら入れました。
夫も早く帰ってきてくれて協力してくれました。
この時は夫に感謝の気持ち。
6か月の息子さんのママさん。
>欲張りなんでしょうか。
全然欲張りじゃありません!!
それぐらい、育児って手一杯になるし、しんどいんです。
しんどくなってきて、余裕がなくなる…。
6か月頃って、寝かしつけにも時間がかかるし、やっと寝ても
夜泣きがあって…しんどい時期ですよね。(子供の性質にもよると思いますが・・・)
うちは1歳半でだいぶ回数少ないですが、それでも未だに夜泣きがある日があります。
夜泣きした場合(うちの娘の場合)
とにかく抱っこしてないと泣き止まないので、重いし眠いしでクタクタになります。
そして夜泣き中にイライラすることが…
夫が子供の夜泣きで軽く起こされて、
「〇〇ちゃん(娘の名前)ねんね。」を寝ながら連呼する時があり、
それにイラッとして「黙っといて!」と言ったことが何度もあります。
どうせあなたは、起きないんだから、少なくとも黙っとけ!と思って…。
と言うのも、子供も眠くて、うつらうつらな時があったりするんですが
夫が娘の名前を呼ぶことで、娘がそのうつらうつら状態から目覚めることがあったんです。
結局夜泣きで泣いている娘を抱っこするのは、私なんだから、中途半端に声かけすなょ!と
本気で思います(*´Д`)
寝てるのもイライラしますが、中途半端なのもイライラですよ。
1歳過ぎると、昼寝は1回になりますが
夜泣きはだいぶ減ってくると思います。(*^-^*)
私この記事書いて、私と同じような方がいっぱいいるんだと分かりました。
だから、夫にイライラしたり、余裕がなくなるのは、あい様だけじゃなく
むしろ育児を、ほとんど頼らずにしている方だったらほとんど経験しているんじゃないかと
思います。
今は、とにかく休める時を見つけて、出来るだけ休んでくださいね。
いち夫です。
寝てるのもイライラで中途半端もイライラって…じゃあどうすればいいんだって思います。
Mokoさまにあえて聞きたい。じゃあ夫はどうすればいいんですか?
とも様
コメントありがとうございます。
妻のイライラ度合ってケースバイケースで人によると思うし、
夫が普段どのぐらい協力してくれてるかや言葉かけ、態度によるんだと思います。
ただ私自身、自分でも産後育児でヘトヘトで、確実に結婚当初よりイライラ度数上がったのは実感あります。
私の場合は、夜中、中途半端に起きて、あやしもせず声かけだけするのはやめてほしいです。
何故なら、中途半端な夫の行動で子供がうつらうつら状態から起きるから!
起きた後、抱っこして寝かしつけるのは私です。
それなら、起きずに熟睡してる方が「疲れてるんだなぁ~」と思えます。
寝てて羨ましいなとは思いますが。
中途半端に関与して起こしたなら、寝かしつけまでしっかりして欲しいと
心の中で夫に思っています。
とも様も、もし奥様がイライラしているんだとしたら
まず奥様に時間的ゆとりをあげる&「どう協力したら助かる?」など聞いてみるのも1つかなと思います。
育児が始まると、妻のやることって産まれる前とは全く違う状況になり、体力的・精神的にクタクタになります。
一番は目の前の奥様に聞いてみて下さい。
よくわかります。旦那は自分のしたいことして、子供が怪我したのなんだのしたら怒鳴り付ける。それがイラットする。しかも、夜、疲れているのに膝枕してきたり、ちょっかいだしてきたりしてゆっくりできないのでますます、イライラします。
子育て、自分がここまでヒステリックになるって思ってもいませんでした。
こんばんわ!
うちの旦那はあまり育児に積極的ではなくて、おむつ替えや着替えは産まれてから1、2回しかしたことがなく、お風呂も2回くらたいしか入れたことがありません!
子供は一才二ヶ月です。
おかげで?今では旦那と子供の二人だけなると子供はギャンナキ。お風呂も今では子供が嫌がって一緒に入りません。笑
生後2ヶ月くらいの時に、旦那が休みの日にいつまでも寝ていたり、ゴロゴロしているのに腹がたって喧嘩になった時に『お前のどこが忙しいんや。俺は仕事で疲れてるのに!俺の方が疲れてる!』と言われたのを今だに許すことができず、私は旦那の朝ごはんを作るのを辞めました。
別にどっちが疲れてるなんて競ってるつもりなんてなかったのに、、。
夜泣きはうちもひどくて、1時間ごとに起きる日もあれば2、3時間ぐずる日も…。
もちろん旦那は手伝わないのですが、
昨日は私も熱がありダウンしてる中、3時間ほどぐずりっぱなし!私も疲れて、もう泣かせておこうと思い
しばらく泣かせていたら旦那があやしだしました!
こんな日もあるんだ~って思っていたら20秒ほどで終了。『ママじゃないとダメだな~』って…。
もちろん子供は旦那の抱っこにギャンナキでしたが
諦めるの早すぎてビックリです!!
ほんと中途半端にするなら最初からしないでほしい!
今日も旦那は休みで家にいましたが、好きな時間に昼寝。スマホでゲーム。家事は手伝わない。
私はまだ風邪引きだぞ!!(#`皿´)
ほんとにイライラがとまらない一日でした!!
一気に吐き出して長文になりすいません。。
各家庭、色々ありますがみんな乗り気ってるんだと思い私も頑張ります!!
まあま様
コメントありがとうございます。
> 夜、疲れているのに膝枕してきたり、ちょっかいだしてきたり…
分かります(*´Д`)
こっちは疲れてて、子供が寝たら一刻も早く休みたいのに
甘えてくる大きな子供がいると、イライラしますよね。
余裕がある時は対応出来ますが、毎日が余裕ではないので
感じ取って欲しいですよね。
ぷぅ。*様
コメントありがとうございます。
生後2ヶ月ぐらいの時の旦那様の言葉・・・
これには腹が立ちますね。
ほんと、どっちが大変。どっちが疲れてる。ってことじゃないんですよね。
「普段の夫には感謝してる。ただ今は育児で私も限界」って事を
知って、ちょっとだけ助けて欲しいだけなんですけどね…。
熱があっての育児、本当に大変だと思います。
安静&休息したくても子供は、構って構ってなので、一向に休めない状況だと思います。
ぷぅ。*様の旦那様、妻が大変な時に協力してくれたら、一気に株が上がるんですけどね。
子供が泣いてしまうなら、家事とかでもだいぶ助かるのに・・・。
しんどい時に夫がどう対応してくれたかって結構
その後に響きます。
「大丈夫か~?休める時に休んでな~」
「〇〇しようか~?」
「俺の事は俺でやるから」
とかもし、言ってくれたら全然違うんですけどね。(理想ですが…。)
夫に頼れない!と思ったら、自分で自分を労わるしかありません!
母が元気でないと子も育たないので、どうぞ休める時を見つけて
出来るだけ休んで、早く回復されて下さいね。
私も、みなさん頑張ってるんだと思って毎回、気力もらってます!!
ありがとうございます(*^-^*)
7歳&3歳の娘がいます。
皆さんのコメントを拝見し、わかる!わかる!という気持ちでした。
結婚して8年目になりますが、うちの旦那は全く考え方や性格が変わりません。
何度も離婚を考えました。
価値観、親を思う気持ち、子を思う気持ち、どれをとっても共通点がありません。
とにかく、自己中!自分中心の世界ですから、周りからどう思われようがかまわないみたいです。自分は正しく、周りが全員一致で旦那が悪いとなった時も、自分は全く悪くないの一点張り。呆れて呆れて、この人、病気?頭おかしい?って思っています。
子供達が産まれたばかりの時も私のことは非難し、自分のわがままは当たり前のごとく通していました。
未だに子育てについても自分の考えを押し通すような状態。女の子なので思いやりのある大人になって欲しいと思っていますが、こんな旦那に育てられたら常識外れの冷酷人間になりそうです。
子供が夜泣きし、その子供の泣き声にキレていきなり怒鳴ることもありました。
恋愛結婚でしたが、今は、旦那に
愛情を感じません。子供達のために生きているって感じです。旦那はATM。片親では可哀想だと思い我慢している毎日です。
私の父は優しく、ここぞというときにしかガツンとしない人でした。家族には旦那のような人がいないため、驚きの連続です。
今日も旦那にイラつき、どうにも我慢しきれずこんなコメントを載せてしまいました。すみません。
ななあやゆう様
コメントありがとうございます。
コメントを読んで、そんな旦那様と毎日過ごすの
とても大変だろうなぁ~(:_;)よく頑張ってると感じました。
話が通じない人・話し合いが出来ない人が夫だとムカつきが治まらないですよね…。
また
> 子供が夜泣きし、その子供の泣き声にキレていきなり怒鳴ることもありました。
男性の怒鳴り声って最低です。
「夫が怒ってしまうから、子供よ泣かないで。」って考え方になってしまいますよね。
これ本当にストレスだと思います。
> 旦那はATM。片親では可哀想だと思い我慢している毎日です。
そうですね。
度合によっては、離婚等を視野に入れるのも間違いじゃないレベルなのかもしれません。
ただ離婚となると、現実的な生活(お金が必要)が待ってますから、そう考えて
耐えれるまでは、耐えた方が頭がいいかと思います。
(自分の将来の蓄えもこっそり溜めつつ)
気づかれないように、熟年離婚を計画的に進めて、夫が定年になった途端に離婚を申し出る妻が
いるそうですが、本当にすごいな!やるな!って思います。
ただ、1番には、ななあやゆう様が健康に過ごせることが
一番大切だと思います。
どうぞ、無理なさらないで下さいね。
1歳2ヶ月の男の子がいます。
子供が生まれてから喧嘩が増えて、旦那にもイライラで今朝も家事のことで少しもめてしまいどうしたものかと検索していたら辿り着きました!
みなさんのコメント見てなんか少し元気が出ました。笑
私は1歳まで育休で主婦生活をしていましたが、今は復帰してフルタイムで仕事しています。
子供が生まれてからほんとに喧嘩が増えました。
育休中は家事と育児は私の仕事!と言い張られて手伝ってくれてもイヤイヤされ喧嘩。
今は共働きなので家事や育児に協力してくれますが、見えるところしか掃除しなかったり、なんか抜け抜けの事が多くて指摘すると黙ってフォローしろと言われ喧嘩。
やってくれる事には感謝しているので、褒めて伸ばさなきゃとは思うのですが、私も仕事をしているのでちゃんとしてくれ!とイライラしまくりです。
普段は、仕事が終わったら保育園のお迎え、帰ってからはお腹が減ってグズグズの息子の相手をしながら夕飯を作って、グチャグチャになりながら食べさせて、お風呂に入れて寝かしつけて。
疲れ果てて寝かしつけながら寝てしまうことも度々あります。
旦那は帰宅してから洗濯物や洗い物をしてくれているのですが、私が起きる頃には彼が寝てしまい平日のコミュニケーションはほぼありません。それが不満らしく、寝かしつけたら起きてこいと言われます。
彼も疲れて帰ってくるので、家のことをやるのが嫌なのだと思います。それはわかるんですが、私が寝てしまわず起きたときには、ソファで横になってテレビを見ている姿を見るとイライラします。
疲れて帰ってきたからやすませてくれ、と。こっちは帰ってきてゆっくり座れてないんですけどって感じです。
旦那が休みで私が仕事の日なんか、やって欲しいことを頼むと、そんなに出来ないからやれることはやるけど俺は遊びに行く!と言います。逆の場合、私はやっていると言うとまた喧嘩です。笑
私は私はって言い過ぎ、と言われるのですがそうなんですかねー
旦那はしきりに夫婦平等を求めますが、これのどこが夫婦平等なんでしょうか。笑
なんでこうも子供なのかと、、
男性の方がいつまで経っても子供だとは分かっていますが、旦那がいると腹が立って仕方ありません。
育児がどんなに大変でも、子供と2人だけなら全然イライラしないのに、
子供が出来てから変わった、と旦那からも言われます。
子供には仲の良い両親で居てあげたいので、きっと私のイライラが伝わってるんだろうなと思うと自己嫌悪です。
かと言ってイライラせずにはいられないんですけどね。笑
長々と愚痴を書かせてもらいありがとうございました。
るー 様
コメントありがとうございます。
風邪をひいていて、返信遅くなりました。
フルタイムの仕事と子育てを両立されてるんですね。
> 普段は、仕事が終わったら保育園のお迎え、帰ってからはお腹が減ってグズグズの息子の相手をしながら夕飯を作って、
>グチャグチャになりながら食べさせて、お風呂に入れて寝かしつけて。
あー想像するだけでも、本当に毎日大変だろうと思います(+_+)
仕事 + 育児全般「妻側」なんですねね。
> 旦那はしきりに夫婦平等を求めますが、これのどこが夫婦平等なんでしょうか。笑
確かに…。
そもそも、女性は妊娠・出産としんどい思いをして、また体力的にもだいぶ落ちてきてるのに「男女平等」を言ってくるなんてイライラしますね。
> 育児がどんなに大変でも、子供と2人だけなら全然イライラしないのに、
> 子供が出来てから変わった、と旦那からも言われます。
分かります!
子供と2人だけなら自分しかいないし「やるしかない!」って気持ちになるんですが
夫がその場にいるのに、何もしてくれないと「なんで私ばっかり?」と思ってしまいます。
「子供が出来てから変わった」ってのは、それだけ育児・家事・仕事など…「女性側のやること」が確実に増えたからです!
それだけ余裕がないんです。余裕があれば、人間優しくなれますょね(*´Д`)。
そうそうコメント下さった人の中で「夫をオブジェと思うとイライラが減る」っていうのを
見て、私自身もなるほど…っと思いました(*^-^*)
毎日大変だと思いますが、なんとか発散方法を見つけて下さいね。
ありがとうございました。
mokoさん
体調は大丈夫ですか?
そんなところ、私の愚痴にご丁寧にコメントいただきありがとうございます。笑
年末なので、いっぱいご家族に頼って早く治してくださいね。
私も田舎に帰って親のスネかじりまくって発散してきます!笑
夫をオブジェ‥
イライラした時はそう思ってみます!!!
では良いお正月をお過ごしください。
やぁ、なんていうか子育て大変なのは、どこも変わらないけど、危険ですね。本当に旦那が嫌いになりそう。
育児が、大変で検索したら引っ掛かって読んでみたら納得です。
旦那さんがいるとイライラする。
そうです、子供と二人だと何とかしようと思うのにー何ともしようのしない旦那を見るとすごくイライラする。
夜泣きの大変なときにも起きない。
泣いてるのにスマホでゲーム。
おいおい、何してるんだよって
家事してるときぐらい見ててよって。
夜勤明けなのは、わかるけど、御膳ぐらい下げて欲しい。
ほんとダッコして寝かしつけて、体が重いのに何でやらないのって思います。
せめて、自分のことは、自分でやってよって。
まち様
コメントありがとうございます。
夫が普段仕事で大変なのは十分承知してるつもりなんですが、
子供の月齢が小さい時って本当に大変で、妻側も本当にいっぱいいっぱいになりますよね。
だから「こっちが家事してる時ぐらい子供見てょ!なんでこんな時にゲームしてるの!」って気持ちに何度なったことか(*´Д`)
また「うちも夫が食べた後のお膳もそのままでした。なので毎回心の中で、それぐらい下げといてよ!」って気持ちめちゃめちゃ分かります。
ちょっとしたことだけど、こっちも育児でクタクタだから、それぐらいしてよ!って・・・。
今、我が家の娘は1歳半を過ぎ、だいぶ余裕ができてきましたが・・・1歳ぐらいまでは毎日しんどくて「自分の事ぐらい少なくとも自分でしてよ」って何度も思いました。
まち様もきっと今、大変な時期なんだと思います。
お互いストレス解消法を見つけて無理せず育児しましょう(>_<)
こんばんは。〝夫をだんだん嫌いになる〟で検索しててたどり着きました。深夜1時を回りましたが、小さな飲食店を経営している夫はまだ帰ってきていません。(大体いつも1時〜2時くらいに帰宅)
私と同じように、旦那にイライラしている方達がいっぱいいて少し気が楽になりました!
私の夫は一言で言うと、“優しい”人です。
基本的には私に大きな声で怒ったり、意見したり、文句を言ったりしません。
現在6ヶ月と2歳半の娘が2人いますがオムツかえてと言えばかえてくれるし、公園連れてってと言えば連れて行ってくれます。家族で出かけるときは抱っこ紐で抱っこも嫌がらずやってくれます。(家事は一切やりません。)
でも…。
私が頼まないと何もやってくれません。そう!自分発信で物事に取り組めないのです(>_<)
だから、私が家事でバタバタしながら赤ちゃんにおっぱいをあげ、上の子(イヤイヤ期&赤ちゃん返り真っ只中)の相手をしていてもソファで撮りだめたテレビ番組を見たりスマホをいじったり。集中しすぎてたまに娘が「見て見て!おとーさーん★」と本やおもちゃを持ってきても私が「ねぇ、一生懸命呼んでるよ!相手してあげてよ。」と教えないと気付かないときがあります。
一緒に遊び始めても半分テレビ見ながらなので中途半端に相手をするので娘もすぐつまらなくなって(子供って片手間で相手するとすぐ分かりますよね(笑))私の方へ来てしまいます。
休日何処かへお出かけとなって、私が「今日はどうしようか?(何処行く?)」と聞いても、「うーん、そうだねぇ…。」とか言って、行きたいとこがあるのかないのか、はたまた何処でも良いのか、考えてるのか、考えてないのか、もう私の質問を忘れているのか、待てど暮らせど返答はありません。
結局いつも私が決め、電車の時間を調べ子供達の準備をし自分の身支度を整え、「そろそろ出るよ。」と声をかけて初めて腰を上げます。いいよね、あなたは5分で出かける準備が出来るんだから…。
家族での外出は楽しいです。でも休日の嫌なところは、帰ってきて子供達とお風呂に入ってもらって晩酌を始めるのは良いのですが、私が子供達を寝かしつけてやっとひと息つける時間が来たとリビングにら行くと、必ずと言っていいほどソファで寝ている事です。
こうなったら何度声をかけても布団へ移動しようとしません。「まだテレビ見る。」とか、「もうちょっと飲むから。」とか、時には「起きてるよ!」とか言います。(100%イビキかいてたし!)酔ってるからタチが悪い…。
楽しかった1日が最後の最後でイライラに変わってしまい、不快なまま就寝する事がほとんどです。(夫はソファに放置です。→寒さで目が覚め夜中に寝室にゴソゴソ入ってきます。)
それで「風邪ひいたかも…。」と体調不良を訴えてきます。当たり前でしょ!全く同情出来ません。てか、子供達に移さないでよって感じです。
夫の仕事の大変さは理解しているつもりです。私も子供を産む前は2人で一緒にお店に立っていたので。土日は勿論仕事なので平日に1日ある定休日だけが唯一の休みです。夜も遅いので体力的にもキツイと思います。
でももう少し子供達や私の相手をする時間を作れないものなのかとイライラします。こちらが話さないと、子供達が今何に興味を持っているとか、保育園でどんな遊びをしたのかとか、普段お母さんとどんな所へ遊びに行ってるとか、自分から聞いてくる事はありません。私が「下の子の6ヶ月検診に行ってきたよ。」と話すと、「あー、そっかぁ。お疲れ様ー。」(いやいや、身長どれくらい伸びてた?とか、どこも異常な無かった?とかあるでしょ!)
「今日はお弁当作って近所の公園でピクニックしたよ。」と上の子が話せば、「良かったね〜〜。楽しかった?」終…。(どんなお弁当作ったの?一緒に作ったの?どこの公園行ったの?何して遊んだの?とか、いくらでも話を広げられるじゃん!)
決して冷たい感じではないのですが、全てが淡白というか…。時々、私達に関心無いのかな⁇と思ってしまいます。
そういったイライラをたまにぶつけてみると、(あくまでも冷静に、感情的にならないように)決まって不貞腐れます。
ちょっと注意された小学生のように…。
なんなんですかね?大きな子供みたいです(笑)
結婚4年目に入りますが、今はそういう時期なんでしょうか…。なんだか切なくなってきます。
怒りとか呆れとか通り越してどうでもよくなる日がくるんですかねぇ…?それもさみしい気がしますが。
今は娘達の笑顔に支えられてなんとか頑張ってます!
長文すみません‼️スッキリしました〜〜(^^)
さにぃ様
コメントありがとうございます。
読んでいて何だか微笑ましくも思えるコメントでした(*^-^*)
6か月と2歳半の娘さんのママさんなんですね。私より先輩ママ!!
(私も今2人目妊娠中でして、ちょうど2歳差ぐらいで産まれるので
今年の年末ぐらいには、今のさにぃ様と同じ状況になるかと思います。
どうなるんやろ~またイライラしそう(>_<)) 旦那様、”優しい人”なんですね~☆ それが1番良いコトですよね。 ただ・・・ 「頼まないと何もやってくれない。」 「自分発信で物事に取り組まない。」んですね。 なるほどなぁ…これは程度によりますよね。 私の場合(睡眠もなかなか取れない。一番大変だった0歳児の時のことですが) 夫から「小児科行ってきてな!」「今日どうだった?」とかいちいち介入してくることにイライラしてた時期もありました(>_<) 今は、少し余裕が出来てイライラしなくなりましたが。 なので程度によるのかもしれませんね。 あんまり「介入され過ぎる」と当時の私みたいに逆にイライラするかもしれませんよ(^-^;。 そうそうそれとコメント読んでて「うちも~」と共感する部分多々ありました。 うちの夫も子供と遊んでくれても「TV見ながら」だったりするので気持ち分かります。 あと、ソファーで確実に寝てるのに「まだ起きてるょ(=_=)」って言ったりするのは同じです。 それに夫が勝手に風邪ひくのは良いけど・・・「私や子供に移さないでよっ」ってのもよく思います((笑)) 私も子供が産まれてからは、子供の笑顔に支えられてます! 愛情も全て子供へ傾いています(^-^; 育児と夫の対応と…ストレス溜まること多々ありますが、一緒に、頑張りましょう(>_<)♪ ありがとうございました(*^-^*)
moko様
早速の返信ありがとうございます!
確かに!いちいちなんでも介入してくるのも嫌ですね(笑)
自分はやらないくせに…。
頼めばやってくれるだけ良しとしますか(笑)
2歳差育児は大変と覚悟してましたが、これほど大変とは…~_~;お姉ちゃんが風邪を引いたらもちろん生後間も無い赤ちゃん連れて小児科行ったり、自転車に2人乗せて出かけると駐輪場に止めて下ろすだけで一苦労…夫は夜遅く帰ってくるので寒い今の時期のお風呂は風邪を引かせないようにとバタバタ、もう戦争のようです!
ママ友も沢山いるのですが、ほとんどがお店のお客様でもあるのであまり家庭の中の話はしたくなくて…愚痴らせてもらって本当にスッキリ。皆さんのコメントとか見てると気持ちが軽くなってきました(^^)mokoさんも身体には気を付けて、元気な赤ちゃんを産んで下さいね!
さにぃ様
2歳差育児…やっぱり大変なんですね”(-“”-)”
1人だけでも大変だったので、今からビビってます。
お風呂もご飯も準備も全部2倍ですもんね…。
またストレス(育児・夫に対しても)を記事にしてしまうかもしれません(>_<) まだ半年ほど先ですが…元気な赤ちゃん産みたいと思います。 こちらこそコメントもらえて嬉しかったです! ありがとうございます(*^-^*)
moko様
何度もコメントすみません、これで終わりにしますね!
2歳差育児、ビビらせちゃってゴメンなさい(笑)でも大変な分、幸せも2倍、いやもっとです!確実に‼️それだけは言いたくて。
特にうちは2人とも娘なので大きくなっても一緒に買い物行ったり、遊びに行ったり出来ると思うと本当に楽しみです(^^)
その点男親はいずれ思春期や反抗期で嫌われる日がくると思うとちょっと可哀想なくらい。今でさえ、「おとーちゃん、早く仕事行って‼️」と急かされてます。(夫が出て行くと大好きなDVDが観れるので(笑))
夫は以前どこで得た情報なのか、「世間でよくいう、〝子供が父親を嫌う〟のは母親が夫の悪口を子供達に言うからだ!」と力説。
おいおい…。
子供に父親の悪口は私もどうかと思うけど、その前に悪口言われないような旦那になる努力をしたら⁇と思ってしまいます。こっちだって褒めたいよ、マジで!
大変なのは今だけ、今だけ、今だけ…だよね?きっと。と毎日自問自答しながら育児してます(笑)
頑張りましょう‼️
さにぃ様
2歳差育児のこと教えて下さりありがとうございます。
大変な分、幸せも2倍以上あるんですね☆
その言葉聞けてよかったぁ~(>_<) ただ想像するだけで、日々大変だろうなと思います。 私も大変な時は「今だけ、今だけ…」と思って頑張ろうと思います!! ありがとうございました!どうもです(*^-^*)
かなり共感しました!
今、2歳3ヶ月の男の子mamaであり4ヶ月のmaternityです。
専業主婦で一日中息子と一緒。
かなりのママっ子で抱っこ大好きだし未だにトイレもついてきて1人の時間なんてありません。
夫は平均18時半頃には仕事から帰宅するし土日祝は休み。
でも仕事から帰っても子どもとは遊ばずスマホでゲームばかり。
ご飯中のゲームは禁止してるのでゲームしてないけど
ご飯食べさせるは必ず私。
息子は最後まで座ってちゃんとご飯食べてくれないので
食事もすごく疲れます。
休日はだいたい出かけるのですが出かけ先でも抱っこはママ。
何をするにも必ずママ!!!!!
息子に 少しだけパパに行って と言うと 嫌!の一点張りです。
夫と喧嘩をした日にはもう一切育児なし。
子どもが来たら軽く話返す程度であとは何一つしません。
ソファーに寝そべってひたすらゲーム!ゲーム!!ゲーム!!!
視界に入るだけで殺意芽生えます(笑)
たまには子どもと少しだけでも公園行ってくれたら嬉しいとか言ってみても無意味で、結局は私がいないと行きません。
夫は友達と遊んだり飲み行ったりする時子どもいないから息抜きにもなって良いなーって笑い話でするんですけど、
私が言いたい事を分かってくれず、、(;_;)
私が子どもおいて出かけたいなんて言ったら
え〜俺が見らなんやん て言われて行けず、
結婚式などの用事で夫に預けると必ず
今日俺が面倒見てやったー、まじ疲れたー と言われます。
なので息抜きなんて全く出来ません。
今も喧嘩中で常に苛々してます!
最近、結婚したこと後悔もします(笑)
育児の話よりも夫の愚痴が多くなりましたが、、
読んでてすごく 分かるー!!!!!て思いました!
みなさん、自分の大変な事はまあ具体的に書ける事で…
夫の大変な事は具体的に出ないのですか?
夫は妻の大変な事は具体的に書けますが?(少なくとも私は書けます)
妻側はやはり感謝が足りないのですね。夫も大変ななか、仕事に加えて育児の一部を担ってくれてありがとう!そういう言葉は、態度はどれだけ育児に参加しても妻から出ることはありません。
それどころか、自分は大変なのになぜ夫の気持ちを考えなきゃいけないの?となります(笑)
女性様はいつも言います。(私の妻だけかもしれませんが)
・自分は育児で大変。何で大変な時にあなたの相手もしなきゃ、あなたに感謝の言葉をかける手間をしなきゃいけないの?(3人で暮らしてるんだし自分だって感謝されなきゃ怒る)
・仕事を増やさないで、あなたがやるとチェックしなきゃいけないところが増える、夜、カーテンを閉めたときに1センチくらいレースのカーテンが見えていたからと言って犯罪者が来たらどうしてくれる、父親としての自覚が無いと始まる、いつも出来ないと言う(いつもか?本当にいつもか?ちゃんとやった時は何も気にしていない見ていない、また女性様は言うだろうから先に書くが、育児で大変な時に旦那を褒める余裕なんて無い!と言い出しますね?褒めるとか子供じゃないんだから求めてないよ?まず、やってくれたらありがとうでしょ?子供に教えられないよ?)
・他の旦那さんは子供にもっと関わる(私も関わっていますが?毎日風呂に入れてるのは誰?俺ですよね?寝かしつけ?俺ですよね?昼間の育児以外は俺なのに、それしかやってないと言われても…お仕事あるのでね?)
・他の旦那、親戚と生活を比べる…私は朝5時30分出発で夜19時頃帰宅します。(19時帰宅ということは18時頃仕事を終わらせないといけません、私の仕事でその時間に終わらせるのはかなり早い、というかやりたい仕事が出来ていない状態で無理やり帰っています)
他の旦那は8時出発で夜、17時に帰ってくるよ、出発前に着替え、ご飯をあげてるよと言われる(仕事が休みの時は私もやってますがそれは妻いわくやってあたりまえとのことですだったら他の奴のことを引き合いにだすな)
妻の兄の家族は15時に仕事終わらせてそれからディズニーランドに子供を連れていくと言ってくる(自営の建築業と会社勤めの俺を比べるのか?俺には店の営業時間があってだな?前年比とか粗利率とか利益高予算達成率とか知らんの?それがダメだったら死ぬの?とか言うけど、死ぬよ?給料減りますので。会社で信用無くしたら一時的に減るんじゃないよ?ずっとだよ?分かってる?
・本当は子供は欲しくなかったと言われる(確かに最初、妻は子供を欲しがらなかった。だが、2人で話し合って合意して計画して子供を作ったじゃないか?俺が悪いのか?じゃあ親権を俺に渡して下さい。)
この10倍は事実を書けますが、時間が無いので結論を書きます。
「夫も子供が出来る前より出来てからの方が大変になる」
2歳の父親さま
コメントありがとうございます。
私のこの記事は、子供が1歳ぐらいまでの睡眠不足&クタクタ&イライラだった時のことを
書いた記事になります。「平日何してるの?暇じゃない?」って思われてる方に、育児を伝えたくて。
何だろう…もう本当に余裕なかったんですよ(=_=)
(今は時折子供を保育園に預けて働いているので当時よりもだいぶ楽になりました。)
そしてそんな時に、家にいてスマホゲームばかりしてる夫にイライラして
しまっていたのも事実です。少しは手伝ってょ…と。
この記事にコメント下さってる方も、コメントをくれていますが…
あくまでネット上であって、実生活では「グッと我慢して」そこまで夫に対して、表に出していないと思います。
例えば夫にイライラしても「ちょっと○○手伝って」みたいな言い方をしていると思います。
また夫に感謝してない訳じゃないですよ(^-^;
私の夫の場合は営業マンなので、毎月毎月ノルマももちろんあり人と成績を比べられ神経すり減らしながら頑張ってくれているので、感謝しています。
(いつか夫への感謝の記事も作成しようかしら。)
今回は、私が育児でイライラする原因を全面的に書いた記事なので
旦那さん側からすると、腑に落ちない記事になっているのだと思います。
各家庭で夫婦の関係性も育児への関わり方も全然違うかと思います。
(10組いれば10組それぞれに…)
「2歳の父親様」は、だいぶ育児に参加されてるようですね。
(毎日のお風呂、寝かしつけ等々…昼間の育児以外ほぼやってるなんてすごい!!)
「2歳の父親様」がそんなに頑張ってくれているのだから、奥様も
もっとありがとうとか言ってくれたら良いのですけどね(>_<) また他の旦那様と比べたりするのは、良くないなぁと思います。 > 結論を書きます。「夫も子供が出来る前より出来てからの方が大変になる」
そうですね。育児に協力的な旦那様なら確実に夫側も子供が出来る前よりも大変になると思います。
また妻も出産前より確実にやることが増え、ピリピリ&イライラするので冷たい態度になり、悲しくなることもあるかと思います。
私の方も長くなりました<(_ _)>
お互いに感謝する「ありがとう」と伝えることが必要と言う事ですね☆
「2歳の父親様」もだいぶお疲れのようなので、ゆっくり休んでくださいね。
ありがとうございました。
らら 様
コメントありがとうございます。
2歳3ヶ月の男の子のママで、また今現在妊娠中なんですね。
うちも今1歳9か月で、同じく妊娠5ヶ月ですが…
抱っこかなり重くて辛いです(=_=)うちも抱っこ抱っこなので。
2歳3ヶ月だともっと重いですよね。
私は今、時折子供を保育園に預けているのでだいぶ楽になりました。
本当に専業の時って大変だったなぁ~と思います。
(また数か月もすると出産し専業主婦育児になるので、今からビビッてます。)
本当に息抜きする暇がないんですよね。子供が寝てる時だけが気が休まる。
(ただいつ起きるか分からないから、結局心から休まる時はないかも)
子供のことは大好きだけど、少し息抜きとか出来ると全然違ってきます。
夫が協力してくれるか、協力してくれないかでも、全然違ってきますよね。
(夫に対する気持ちが)
> 今も喧嘩中で常に苛々してます!
> 最近、結婚したこと後悔もします(笑)
そうなんですね(:_;)
コメントくれた先輩ママの中でも
「段々と楽になってくるょ」という有りがたい言葉を頂きました!
一緒に頑張りましょう(:_;)
どうもありがとうございます。
はじめまして♪
以前の記事にコメントしていいものかと迷いましたが、あまりにも共感できたもので…笑
私は4歳息子の育児中で現在妊娠9ヶ月の32歳専業主婦です。
ひと回り以上年上の夫は『家事育児は女の仕事』と言い切っていますし、こちらも全く期待していない(むしろ余計な手出し口出しをされる方が腹が立つ)ので、そんなことはどうでもいい!
息子は赤ちゃんの頃からほんっとに手がかからず、夫の手助けなんていらなかったですし…
問題は『今』。
第一子のときは悪阻もなくアレヨアレヨという間に出産(超スピード安産)だったんですが、今の第二子妊娠中のツライことツライこと。
自分が年を重ねたことももちろんありますが、1人めがいるとゆっくり休みたくても休めない現実…
+後期悪阻なのか常にダルダル…
それでも平日は気合いで乗り切り、レトルトや出来合いの惣菜を嫌がる夫なので毎日4〜5品のおかずをつくってます。(おいしいとも不味いとも言わず掃除機のように吸い込むだけですが、これももう慣れました)
そして週末、少しくらいゆっくりしてもいいかなと思って横になっていたら「めしは?」「めしってないの?」「めしまだ?」…
4歳の息子ですら「ママ、お腹に赤ちゃんいるんだからゆっくりしてていいよー」「僕が目玉焼きつくってあげようか?」って言ってくれますよ泣
息子は超ママっ子で、夫のことは『たまにオモチャ買ってくれるおじさん』くらいにしか思ってないかも⁉︎
少しでも自分に取り込もうと、必死でオモチャを買い与えたりするんですよ〜
で、息子は私のとこにそのオモチャを持ってきて「ママには何にも買ってこないね、意地悪だね」って笑
そういう息子の態度を見ただけでも私のイラだった気持ちは穏やかになりますし、「ママ大好き‼︎」って抱きついてくる息子の笑顔を見ただけで胸がキュンとします←気持ち悪いと思いますがほんとにかわいくて笑
2人目が生まれたら今までみたいに息子だけを見てあげられないのがツライ!
夫はほんとに腹立たしい存在ですが、今はあんなくだらないヤツのことに神経をつかうのがもったいないので、息子と楽しい時間を過ごすことに集中します!笑
夫は在宅での仕事が多くほとんどの時間を自宅で過ごす為、息子が幼稚園に行っている間はストレスがすごい。
(何かされたわけじゃないけど存在がストレス)
そんな理由で乱筆乱文失礼いたしました恥
mokoさんも妊娠中とのこと、お身体御自愛くださいね!
これからどんどん暖かくなってきますし、イライラばかりしてたらもったいない!
これからも息子と2人(お腹の赤ちゃん入れたら3人)で、笑顔あふれる生活しなきゃ♪
かな様
コメントありがとうございます。
現在4歳の息子さんとまた妊娠9ヶ月なんですね。
私も現在妊娠7ヶ月に入りました。
1人目妊娠時と違って休みたい時に休めないからしんどいですよね‥。
9ヶ月と言うと、もう相当お腹が大きくて寝るのもしんどい時期だと思います。
そんなお腹の大きい妻に対しても
『家事育児は女の仕事』と言い切ってるなんて…信じられません!
もっと思いやりが欲しいとこですね。
そんな中でも毎日4~5品も作ってるなんて、本当えらいです(:_;)
頑張って作ってるんだから、少なくとも掃除機のように吸い込まず(笑)なんか言って欲しいですね”(-“”-)”
4歳の息子さんの方がよっぽど大人ですね。(優しくて思いやりがある!かな様の血が入ってるからかな☆)
私自身も夫の晩御飯…結構めんどいです。
自分や子供だけなら適当に1品でいいか~と思うんですが、夫がいると品数増やさなきゃとかお皿洗いも、別でまたしなきゃならないので…。
旦那様、在宅ワークが多いんですね。
勘弁してほしいですね(^-^;。
>(何かされたわけじゃないけど存在がストレス)
↑ちょっと笑ってしまいました(笑)。が分かります!
「ふっと一息つきたい時」「完全に1人になりたい時」って誰でもあると思うんですが
こういう時にいると「なんでいるの?」って思う時あります(^-^;
> これからどんどん暖かくなってきますし、イライラばかりしてたらもったいない!
> これからも息子と2人(お腹の赤ちゃん入れたら3人)で、笑顔あふれる生活しなきゃ♪
そうです!そうです!ぽかぽかの春がやってきますょ。
そして元気な赤ちゃんを産んでくださいね~☆
出産後はどうぞ無理されないで下さいね。
お互い育児&ストレス対策頑張りましょう!
ありがとうございました(*^-^*)
こんにちは。
まさにイライラなうです。イライラしてググッたら発見し、まさに共感です(T ^ T)お疲れ様です。。
私は東京に2年住み、北海道のど田舎に移住、実家は同じ北海道ですがここから3.5hかかり直ぐにはかえれません。勿論真冬、豪雪の中0歳の赤ちゃん車に乗せるのは大変な上3.5hじゃ100パー無理です。
田舎には旦那の父が経営する会社があり、旦那もまた、その隣に飲食店を経営しています。当たり前に忙しく毎日は帰って来ません。帰ってきても毎回夜中、物音はうるさいし、イビキ歯ぎしり半端ないです。ぶん殴りたくなりますし、今まさにそんな状況。息子は先ほど起きましたがおっぱい飲ませてすぐまた眠ってくれました。
旦那はもちろん息子が起きた事など気づく訳もなくいびきと歯ぎしりをかいています。
これならいっそ、帰ってこなきゃいいのにとさえ思います。ひどい時は酒に寄って帰宅。酒癖悪く悪態つきます。
最悪です。息子はおきるし、イライラするし、旦那は散々ウザいあとわけわからんこと言って寝るし、脱いだ物どっ散らかして、リビングのラグにくるまって寝たりします。お陰でこっちはイラついてねれません。
何度も離婚したいと思ってますが向こうは止めてくるし、息子の予防摂取やら、前職での失業保険を貰うのに職安にかよっているのでなんだかんだ忙しく耐えています。。
旦那の親も離婚しているし、義父はワンマン社長で大嫌いだし、誰も知り合いもいないし頼れる人はいません。辛すぎだから子育て支援センターの訪問サービスに頼ったり、母に電話して迎えにきてもらって帰省したりでこの4ヶ月なんとかやってきました。。
やっとこちらも春が来て外出も出来るようになり、少し余裕が出来てきましたが、昨日何年ブリに38度の高熱で、本当に辛かったです。。
熱が出ても誰も頼れないので、お風呂に入れてあげたら即おっぱい飲ませ、寝る。で、私は点滴、注射、クスリでなんとか1日で復活。。
育児って大変ですよね。男には一生わからない。がんばりましょうね(T ^ T)
はじめまして
私は3歳の男の子ひとりがいます。
すべてに同感でした。
わたしは保育園に預けて仕事、専業主婦&育児、現在少し融通のきく仕事&育児といろいろな視点を経験しましたが、そうなのです。
仕事は仕事で人間関係やら大変です。子供がいると残業ができなかったり、前はバリバリ働いていたのに蚊帳の外みたいになる感じがあったり、私は復帰が早かったので、搾乳タイムをもらってズキズキする乳と格闘していました。夫と子供が寝たあと冷凍母乳作りもしていました。家事も洗濯も保育園にいく準備もしたくても子どもにくっつかれて、進まなかったり。
でも、専業主婦&育児の方がわたしは大変だと思いました。仕事はそれでも、それ自体が気分転換になったりする。昼休みもある。少し、ゆっくりランチできることもある。早め早めに計画してほぼ思い通りに仕事をこなすことができる。達成感もある。「保育園に預けて子供がかわいそう」と言われると少し心が痛むけれど。
専業主婦って家事育児はちゃんとやろうと思えばキリがないんです。子供がお昼寝したらわたしも夕食の準備やちらかしたおもちゃの片付け、掃除家事に時間がとられます。手抜きしようと思えばできるかもしれない。でもそうせずやることを先に片付けなくちゃと思う人がほとんどじゃないでしょうか。土日も夜も完全に休みという男性の感覚とは女性ってちがいますよね。
家事にばかり時間取られるのもだめだし、公園にいったり子供の教育のことを調べたり、小さいうちにたくさんの体験をさせてあげたいから、新しい公園や子供イベントを探したりもする。すぐに大きくなる子供の洋服、靴を買い足す。
0~2歳は小児科と耳鼻科通いばかりしていました。そして、自分もうつって最後には入院もしました。親戚もいないし、頼りは夫のみで。
夫には感謝もしているけれど、たまにいう言葉「子供と遊んでいて楽しそうじゃん」とか、わかってないなと思います。もちろん楽しいです。でも、グズったりあまのじゃくしたり、重いのに抱っこしてといわれ遠出の帰り道寝られたり……。
すみません。たくさん愚痴っちゃいましたね。
ありがとうございます。
お二人目も無事出産されてこのブログ続けてくださいね。お子様二人育児の様子も知りたいです。
かな様
0歳児(4ヶ月ぐらい?)の赤ちゃんの育児中なんですね。
また実家までかなりの距離があり頼れないとの事。
(北海道ってやっぱりかなり広いんですね!実家まで3.5時間もですかΣ(・ω・ノ)ノ!)
私も実家や義家に頼れなく、ほぼ1人で育児をしてきたのでその「辛さ・しんどさ」とてもよく分かります!!
熱つらいですよね…。
> 点滴、注射、クスリでなんとか1日で復活。。
おぉよかったです(>_<)驚異的なスピードで治りましたね。 私も育児の中で1番しんどいのは、自分に熱があったり体調を崩した時です。 休養が必要なのに誰にも頼れないので、休むことも出来ず 寒気と戦いながらも、子供をお風呂に入れたり、寝かしつけたりと育児しないといけませんよね。 母乳だと薬も飲めなかったりもして、風邪が長引いたりなんてこともあるし。 そんな中、横でグーグー寝るだけならまだしも、寝てる子供を起こされたりしたら めちゃめちゃイライラしますよね!!分かります! 私の娘は2歳になりました。 夜は授乳もないし比較的ぐっすり寝てくれるようになり、当時よりだいぶ楽になってきました! まだ道はちょっと長いですが…かな様もきっと少しずつ楽になってきます!! (私も今月中ぐらいに第2子が産まれる予定なので、またあのしんどさが始まるのかと思うとゾッとしていますが。) 遠い北海道のママからも頑張ってるコメントいただけて嬉しかったです。 お互い無理せず、適度に合間みてストレス発散させながらがんばりましょう!
strawberry様
3歳の男の子を育てる先輩ママさん。
色々な視点で育児と仕事を経験されてきたママさんから共感してもらえ嬉しかったです。
本当に「仕事&育児」「専業主婦&育児」も両方とも大変ですよね。
とにかく「母親」になってから女性のやることってすんごく増えます。
> 0~2歳は小児科と耳鼻科通いばかりしていました。
>そして自分もうつって最後には入院もしました。親戚もいないし頼りは夫のみで。
本当にそうですよね…。
私も娘を1歳半ぐらいから時折保育園に預けたりしていましたが、預けたら預けたで
しょっちゅう風邪になって、自分にもうつって…の繰り返し。
そして自分が風邪で、熱が出ても誰も育児は変わってくれません。
(strawberry様は入院まで(:_;)大変でしたね。)
> 夫には感謝もしているけれどたまにいう言葉「子供と遊んでいて楽しそうじゃん」とか、わかってないなと思います。
本当にそうですよね。
専業主婦&育児って、ただ「ぼけ~」と時間を過ごしてる訳ではなく、やることはいっぱいでキリがないし
子供は愚図ったりして、スムーズにいかないし。
また考え方でも、子供にとってどうするのが良いか?どう過ごすのが良いか?
を常に自問自答しながら必死でやってきた気がします。(どの母親もそうだと思います。)
夫は仕事頑張ってくれてるから、まぁそれはそれで良しなのですが…。
夫が机上で思ってる育児よりも、実際に全責任をもってやってみると全然違うし、子供に対する愛情や責任感の面でも
全然違うようにも思います。
> お二人目も無事出産されてこのブログ続けてくださいね。
ありがとうございます!!嬉しいです(:_;)
2人目がもうすぐ産まれるので、またどうなることやら(@。@)
ですが…また体験をいつかブログにアップしようと思います。
ありがとうございました!!!
夫にイライラして検索したらたどり着きました。
4歳になったばかりの娘と、1歳になったばかりの息子の母です。
子育ては大変だし、自分の時間がないし…でも、そんなのは分かってることで…(夫が動かないのも分かってることで 笑)。
結局、夫からの感謝が欲しいんですよねー。
もちろん、夫が働いていることには感謝しているけど、
「毎日、子ども二人の子育て大変だね。ありがとう。」の気持ちと言葉が欲しい。できれば態度も(笑)
二人目が生まれるまでは共働きだったので、夫も子育てしていて、大変さはわかっていると思っていましたが、
私が専業主婦になってから、変わりました。
子どもが増えて、大変さも増えて、理解者が減って…。
大きくなったら、夫を放って自由に生きよう♪
きらりんこ様
4歳と1歳のお子さんの先輩ママさん。
> 気持ちと言葉が欲しい。できれば態度も(笑)
そうですよね。態度も欲しいですね(笑)
専業になるとやっぱり、夫の考えって多少変わるんでしょうね。
育児で大変な時は、少なくとも自分の事は自分でやって欲しいな(:_;)って思います。
子供が成長すると少しずつ楽になりますよね。きっと…。
そうしたら私も自由に生きたいです(^^♪
お互い頑張りましょう(>_<)
3ヶ月の女のコを育ててます。
妊娠中からつわりの時期だったりに旦那へのイライラはありましたが、出産してからのイライラが本当にヤバイです!!!
一言で言うと、赤ちゃんのお世話を甘く見てます!
最近は夜もわりとすんなり寝てくれるようになりましたが、2ヶ月頃は毎日寝るまで2、3時間グズグズ、ギャンギャンでずっと抱っこでゆらゆら、寝てくれても1時間で起きてまたグズグズ、抱っこでゆらゆら…
夜中の1、2時まで寝ない時はさすがに旦那も交代で寝かしつけてくれようとしてくれましたが、寝かしつけ方が甘い!!
ひたすら抱っこでユラユラしてればそのうち寝るよ、それが一番だよって言ってるのに、山を作った毛布に置いてあやしたり、ただ寝転んでる自分の脚に寝かせてみたり…とにかく自分のラクな姿勢であやしてました。娘も機嫌は直っても寝るはずがなく、結局次の日仕事もあるしかわいそうかなと思い、わたしが交代して真夜中にやっと寝かしつける。
ただ寝る時間が延びただけぢゃん…って思っちゃいます。何度言っても、『だって疲れるじゃん』と、自分のラクな姿勢であやすので、旦那が最後まで寝かしつけたのを見たことがありません。
それなのに、平日に娘が寝ついてから仕事から帰ってくると、生活音に気を遣わない。
せっかく寝かしつけて気持ちよく寝てるのに、いつ起きてしまうかとハラハラします。
もっと静かにして、しーって何度言ったか…
これくらいが大丈夫だって、とか言ってます。
結局それで目を覚ましてしまい泣いてしまったこともありました。もちろん、寝かしつけるのはわたし。
風邪を引いて咳や咳払いがうるさく、それで起きたこともあります。
咳は仕方ない、と言われましたが、風邪を引いてるのに仲間と飲みに行き、結局悪化したのか翌日医者に行く…
そんな姿を見てたら心配なんてできるはずもないし、なんなら治るまで娘にうつるから実家に帰ってほしいくらいです。
もうホントに旦那にイライラして仕方ありません!!
二人目も欲しいけど、作れる気がしないです(-_-)
世間の皆さんはどうやって二人目を作れたのか教えてほしいくらいです…
この先旦那のことをそういうふうに見れる気がしません…(-_-)
あーーー、ほんとにイライラする!!!
ドラ様
返信遅くなりました。
ちょうど第2子出産で産院に入院しており
パソコンを見れてない状態でした。
(無事出産しました(^^)。)
> 出産してからのイライラが本当にヤバイです!!!
>生活音に気を遣わない。
>結局それで目を覚ましてしまい泣いてしまったこともありました。
>もちろん、寝かしつけるのはわたし。
今お子様、生後3ヶ月なんですね。
ちょうどその頃って育児疲れのピークがやってくる時期だと思います。
寝かしつけって本当に大変で、やっと寝た!!って時に
夫が帰宅して物音立てたせいで子供が起きると、本当に腹が立ちますよね。
分かります…。
あと風邪引いてたら近づかないで欲しいのも分かる。
赤ちゃんに移ったらどうするの?って感じですよね。
私自身もちょうど、今2人目が新生児期でして
夫や上の子が風邪を引いていたりすると「頼むから近づかないで!!」って思ってしまいます。
母親って産まれて間もない赤ちゃんを「守らなきゃならない本能」があるので、
それをさせてくれない相手が現れると、排除したい気持ちからすんごいイライラしますよね。
また産まれるまでは苦ではなかった夫のワイシャツのアイロンがけとかちょっとしたことも
余裕がなくて、しんどくなりますね(:_;)。
> 二人目も欲しいけど、作れる気がしないです(-_-)
子供が1歳過ぎた頃には、きっと今よりも少しだけ育児が落ち着いてくると思います。
お互い今大変な時期です!!一緒に頑張りましょう(:_;)
共感できる部分が多くびっくりしました。
分かってはいるけれど旦那の些細な言動にイライラします
そんな自分にイライラ(笑)
なかなか寝ない娘に『ベッドに置いておけば寝るよ』とか言ってきた時はかなりイライラしました
これから離乳食とか始まるとどうなるのか今からドキドキです
お互い頑張りましょう(^o^)
まな様
育児って本当に大変で毎日クタクタになりますよね…。
そして、分かってない旦那の発言にもイライラします”(-“”-)”。
離乳食に関して・・・
私ごとですが、娘はもう2歳になり、また第2子をこの6月に出産しました。
1人目の時は離乳食もめっちゃ頑張って毎回作っていました。
ただ食べないことがあったりして色々悩んだりもしました。
そうはいっても、2歳を過ぎればあの悩みは何だったのかと言うぐらいによく食べます(^^)
そんな今思うのは、頑張り過ぎなくても
「なんとかなる」と言うことが分かりました。
レトルトで販売している離乳食なども適度に利用しながら
やってもいいなぁ~と思います。
母親は、家事&育児と本当に大変なので
適度に息抜きをしたり、ぼちぼち楽をしながら
一緒に子育て頑張りましょう(^^)/
こんばんは。
今、旦那にストレスを発散させ、何にも解決せずに、泣きながら携帯を見ていたら、こちらにたどりつきました。
私は、7歳5歳1歳の母です。
小学生、幼稚園、保育園に通う毎日。
私は、夕方までパートしています。
毎日毎日バタバタしているのは仕方ないのですが、
夕食を好きな物しか食べない旦那に、
結婚当初から腹が立って、ストレスになっていることをついに伝えました。
時間がない中でも、きちんと手作りするのがモットーなんですが…。
そしたら、もう夕食は作るなとか、仕事をやめろ、子供らの習い事をやめろ、そしたら、ストレスもなくなるだろう、そんな話しになりました。
旦那は、私が何かをいうと、やめろと極端なことを言うので、なかなか言いづらいです。
少し前は、平日出張、週末帰宅が半年ほどあり、どっさりの洗濯物を洗い、シャツ×5枚、チノパン×5枚、子供たちの学校や幼稚園のアイロンにもイライラしていたら、やらなくていい、俺がやる!
結局しわくちゃで行く始末。あー、私がやらないと…。
結局、その時に思ったことを言うだけなんです。
気遣い、優しさ、ありがとうとか、大変だよな、とか、ひとこと欲しいです…。
もう、旦那が気持ち悪くて仕方なくなってきました。
汗臭いのも好きでしたが、悪臭に変わり、夜の方も完全に気持ちが拒否され、我慢して付き合いたいけど、頭が自動的に、やめて!と言ってしまいます。申し訳ないけど、勝手に口が言ってしまうんです。
こんなことがあるんだと、自分でもびっくりしている次第。
でも、みなさんも頑張っているんですよね…。
心を入れ替えないとダメなのかしら…。
あき 様
保育園児~小学生までの3人のお子さんのママさん。
(私よりもはるかに先輩ママ(*^-^*)恐縮です)
きっと毎日がとても大変で慌ただしい日々だと思います。
>旦那は私が何かをいうとやめろと極端なことを言うので、なかなか言いづらいです。
等…本当にそれはストレスが溜まりますね!!!
(やる!って言ったくせにやらないのが一番腹立ちますよ。2回腹立ちますね。うん。)
> 気遣い、優しさ、ありがとうとか、大変だよな、とか、ひとこと欲しいです…。
そうそうその一言があれば、まだ許せるんですけどね…。
> でも、みなさんも頑張っているんですよね…。心を入れ替えないとダメなのかしら…。
う~ん。嫌なものは嫌!!無理なものは無理ですよ…。
喧嘩したりしてムカついた時は同じ空気吸うのも嫌ですもん。
ただ子供は大事だし育てていかなきゃならないので夫婦喧嘩や離婚は極力回避したい!!ですよね(>_<)。 ムカついたら…自分だけの特別なものを用意したり&夫に対する小さな復讐をちょこちょこしつつ どうか上手くストレス発散してほしいです。。
初めまして。
育児、というか、日々の生活に対するイライラがひどくて、検索していて辿り着き、わかる‼︎分かる‼︎分かるー‼︎と大きく頷いてしまいました!
旦那は飲食関係の仕事で帰宅はいつも夜中2時。土曜日も仕事のことも多く、最近は日曜日も家に仕事を持ち帰り。
結婚前も、もともと私の生理前のイライラがひどかったけど、旦那は怒ったりはしなかった。
でも、子どもが現在3歳と、10ヶ月の2人。
最近は私のイライラに対し声を荒げて応戦してきます。子どもの前でもおかまいなし。
これは私がいけないです。子どもの前でも抑えられなくてふっかけちゃうことがあります。下の娘がママ、ママで離れず、お兄ちゃんは下の子にちょっかい出して泣かせたり。
イライラしてしまいお兄ちゃんを怒鳴りちらして、おおらかに育てたいと毎日思って自己嫌悪の日々です。
最近は可愛い、幸せだなと思える時間が減ってしまって、もしかしたら病院とか行くべきなのか、と思います。漢方薬とか…
旦那は私に怒られないように見え透いた嘘をついたり、でも見え透いてバカな言い訳だからすぐばれて余計イラつきます。
子どものためにも笑って、太陽みたいなお母さんでいたいのに。子どもがかわいそう。 授乳中でも飲める漢方薬とか探してみます。なんだか深刻な悩みを書いてしまいすいません。
旦那は私が何か子育ての指摘をしてもまたイライラが始まったみたいな感じできちんと内容を聞いてくれません。この先、離婚はしなくない。本当は3人目もほしい。
子どもたちが優しい子に育ってくれるのか心配です。私の気持ちに余裕が出てくれるのかことを願ってます。支離滅裂な文章ですいません、
皆さんも頑張ってると思って頑張ります。手抜きしながら…
しょうまま 様
3歳と10ヶ月のお子さんがいらっしゃるママさん。
子供1人の育児って大変でしたが…2人育児もまた大変ですよね。
私も6月に第2子が産まれ、2人育児で今現在疲れ気味です。
> 下の娘がママ、ママで離れず、お兄ちゃんは下の子にちょっかい出して泣かせたり。
自分の子供だから、もちろん2人ともに大切だけど…
怒ってしまうの理解出来ます!怒りたくないのに、怒らざるをえない状況なんですよね。
> もしかしたら病院とか行くべきなのかと思います。
う~ん。イライラの原因は…「育児が大変すぎてキャパ超えてるから」だと思いますよ。
お仕事で忙しい旦那さんなんですよね。
ほぼ誰にも頼れずに、1日中育児をしていると本当にしんどいし、そうなると思います!
(と言うか…なります(=_=) 私もキーってなってました。私はお菓子でストレス発散をよくしていたのですが…上の子がいるとお菓子を食べる自由すらない(上の子に見つかると欲しがるので)
病院よりは週に1回でも、一時保育などを利用したりして
「自分の時間」を少しだけでも確保出来たらいいんですが…。
本当に手抜きしながら、上手く発散方法を見つけながら
ぼちぼち頑張っていきましょう(/ω\)
ほんと、共感しました。。その通り!でした。
旦那に対してイライラしているつもりはないのですが、とにかく何かにイライラしてしまいます。心の余裕がありません。『かあちゃん』になって頑張っています。
旦那に望むことは、『ありがとうって言ってほしい』とか『家事育児に協力して負担を減らしてほしい』もそうなんですけど、一番望むことは『私を女性として扱ってほしい』ということです。これを加えていただけたらと思います。笑
朝から寝かしつけるまで、ずーっと『かあちゃん』として頑張って、やっと22時ごろに旦那が帰宅。旦那とも子供の会話して、旦那が食べ終わった食器片付けて、さぁ旦那の横でゴロンしようと思ったら夜泣き。添い乳してやったと寝たと思って旦那を見たら、爆睡。これでは私は四六時中『かあちゃん』で、もう『かあちゃん』に染まってしまいます。
子供を寝かしつけた後にでも、ふと私を『かあちゃん』から『わたし』へ戻してほしい。
一人の女性として扱ってほしい。そうすれば、一気にココロの疲れなんか吹き飛んで、また明日から頑張れるのに。。
私はどちらかと言うと、家事育児でバタバタ疲れるよりも、精神的に疲れる方が辛いです。なので、家事育児手伝ってくれなくても、子供を寝かしつけたあとは、夫婦としてのスキンシップをとってほしいです。
女性はいつまでたっても女性。寂しいです。
今夜も旦那は子供といっしょに寝てしまいました。
つま 様
> 一番望むことは『私を女性として扱ってほしい』。
> 夫婦としてのスキンシップをとってほしい。
> 寂しい
つま様は今、旦那様の事が大好きなんですね。
伝わってきます。(*^-^*)良いことです。
一方、私はと言うと…|д゚)
夫が帰宅する頃(ちょうど子供が寝たか寝ないかぐらいで帰宅することが多い)には
子供の寝かしつけと共に既に寝ていたり。
また逆に実は起きていても「そのまま寝たふり」をしていたりします(笑)
だって会話するのもしんどいぐらいに疲れてたりするんですもん|д゚)
子供が産まれてからは「子供が1番」になってしまって「夫婦としての会話」はほぼないかもしれない。(←ちょっとヤバイですけど。)
(子供の話だったり子供を介して話をしたりとかはあります。)
スキンシップに関しては今の私は正直「触らないで!」と言うぐらいな感じになってます<(_ _)>産後のホルモンの影響とかもあると思います。
なので現状の私は「体には触らないで~」的な感じですが、態度や言葉遣い等はずっと変わらずにいてほしいし、パートナーや話し相手としていてほしいという想いはあります。(贅沢ですかね。)
なので・・・
つま様のような方もいるし、私のような人間もいるし…またその時々で気分も違うのでよく分からないですが。
夫婦の関係って、バランスがとっても大切ですね。
「女性」でいる為には努力も必要だと思います。つま様はえらいなと思います!!
コメント失礼致します
今6ヶ月になる娘をもつ父親です。現在妻がノイローゼ気味ですぐイライラします。
私の職業がサービス業の為、時には始発から夜まで時には昼前から終電まで働いており、中々育児を協力してあげれる機会がありません。
(ですが、休日や早番の後は晩御飯を作ったりお風呂・帰ってきてからのオムツ・ミルク等は極力やっています)
それと、必ず妻が疲れていたり参っている時は「いつもありがとう」、「大変だよね、ごめんね」と声をかけるようにしています。
ですが、妻からは「今日もお疲れ様」や「大変だったね」等の言葉はありません。
(大事にしてくれているのは伝わってくるので、夫婦仲は悪くはないと思います(笑)
辛い時、苦しい時に労いや力を貸して欲しい時はまず相手を思い、相手の立場に立ってから「〜〜で疲れてると思うけどオムツ頼める?」とか、「仕事後で申し訳ないけど、今日私も疲れててお風呂だけお願い!」とこちらも労ってくれたらもっともっと旦那様たちは喜んで助けてくれると思いますよ。
少なくとも私は妻が出産という命をかけた奇跡を行い、さらには全てを削って娘を育ててくれている事に常に感謝を忘れないように心がけております、それでも夫婦喧嘩はたまにします。
でも、お互い嫌いになった事は一度もありません。
皆様も育児に家事に仕事にと辛い・大変だと思います。
でも、その時は相手も同じ位辛く・大変だと相手の立場になってあげたらどうでしょうか?
長文しつれいしました。
新米親父 様
> 今6ヶ月になる娘をもつ父親です。現在妻がノイローゼ気味ですぐイライラします。
> ですが妻からは「今日もお疲れ様」や「大変だったね」等の言葉はありません。
> 「〇〇で疲れてると思うけどオムツ頼める?」とか「仕事後で申し訳ないけど今日私も疲れててお風呂だけお願い!」とこちらも労ってくれたらもっともっと旦那様たちは喜んで助けてくれると思いますよ。
そうですね。
「伝え方や言葉遣い」はとても大切です。伝え方次第で相手が気持ちよく行動出来たり、逆に気分が悪くなったもしますもんね。
私も勉強して実践出来たらいいなぁと思います。
生後6ヶ月なんですね。その頃って大変かもしれません。
余裕がなくなると、相手を思いやる気持ちすら持てなかったりします(*_*;
(仕事が大変なのは理解しているつもりでも。。)
ただ新米親父様は休日や早番、育児・家事とだいぶやってらっしゃるとの事で。
だとしたら奥様側もだいぶ助かってると思います。大変な時期に協力してくれるのって本当にありがたいし後々の記憶にもしっかり残ります(^^)。
> その時は相手も同じ位辛く・大変だと相手の立場になってあげたらどうでしょうか?
そうですね。相手の立場を考える。夫婦が上手くいく為にはとても重要な事だと思います。コメントありがとうございました。
まさにそれです。
主人には育児が大変なのは私の子育てが悪いと言われ、義理母にも同じように言われました(恐らく主人が義理母にそう告げているのだと思います)
週末、また仕事帰りには俺は仕事をしていたんだから、友人たちと出かけて何が悪いと言われ、週末もゴルフに出かけていきます。夜も飲みに出かけたり。。。
また、無駄遣いが多いと生活費も貰えなくなりました。今は実家の援助と子育て義援金で生活しています。昨日生活費はいつになったらもらえるのか?と聞いたら、お前が働きに出ればいいと言われました。
仲が良かった時は、子育ては母親がするのが一番いいと言っていたのは本人です。また、保育園や送り迎えにヘルパーさんを雇うのであれば、私が子育てをした方が安上がりだといっていたのも主人です。最近本気で離婚を考え始めています。
とても共感しました!
2歳と1歳の娘を持つ30代専業主婦です。
主人は忙しく、月に1、2回の休みしかないのでほとんど母子家庭のような生活です
近くに妹が住んでいるので、休みの時に遊びに来てくれるのが唯一のリフレッシュです。
主人の忙しさも理解できますが、子育てはほとんど手伝いません。オムツも長女が産まれてから10回程度です!もちろん、家事は一切しません!お風呂洗いはしてました!私には反対するのにジムに通ったり英会話に行ったり自分の時間は確保してます。
少しでも家事をおろそかにすると、掃除機した?と嫌味を言い、私が切れると自分の仕事なんだから責任持ってと言われます。育児に関しても自分はほとんどしてないくせに、これはダメあれはダメと色々口出ししてきて、これがかなりイラつきます。
毎日何かを達成しているわけではないし、かといってぼけーとしている訳でもないのにあっという間に1日が終わる子育てで、疲れ切った私に、何かとつけて文句を言う主人にイライラしてたまりません。
たった一言、いつもありがとうと言ってくれるだけで私も頑張れるのに…と専業主婦って認められる時がないですもんね。
でも似たような悩みを持ったママさんたちがいるんだと少しスッキリしました!ありがとうございました。
今日の寝かしつけでイライラを娘達にぶつけてしまったので、明日は笑顔で娘達と過ごしたいです。
メープルちゃん 様
旦那様かなりヒドイですね。
> 育児が大変なのは私の子育てが悪いと言われ
> また無駄遣いが多いと生活費も貰えなくなりました。
> お前が働きに出ればいいと言われました。
人様の旦那様なのに、読んでて腹が立ってきました。
「離婚」…確かに酷すぎるので、これだと考えてしまうの分かります。
生活費を貰えないとかありえないですし、2人の子供なのに全てを押し付けてる感じも腹が立ちます。
私は専門家でもないので離婚に対してよく分かりません。
離婚を考える前にぜひ弁護士さんなど専門家の話(子供の権利である養育費の事など)
を聞いてから動き出した方がいいです。(夫には黙ってとりあえず聞きに行く感じで。)
話を聞いて(離婚した後に母親・子供が損をしないように)総合的に考えてから踏み切られた方がいいと思います。(でもまぁ夫が考え方を改めてくれるのが本当は一番いいんですけど。)
まずは少しでも発散方法を見つけて、日々のストレスを出来るだけ逃していってほしいです。
Hani 様
2歳と1歳の娘さんのママさん。
共感して下さりありがとうございます。
> 毎日何かを達成しているわけではないし、かといってぼけーとしている訳でもないのにあっという間に1日が終わる子育て
本当にそうですよね。
子供は劇的に変化する訳でもないので、日々目に見える達成はないですよね。
ただ確実に1歩1歩成長してるんですよね。写真を見返すと「あ~☆」みたいな。
そうそう毎日「ぼけ~」と過ごしてる訳じゃない!「ぼけ~」としてて子供は育ちませんから!
みたいな事を分かって欲しかったのでこの記事を書いたんです。
> 少しでも家事をおろそかにすると掃除機した?と嫌味を言い、私が切れると自分の仕事なんだから責任持ってと言われます。育児に関しても自分はほとんどしてないくせに、これはダメあれはダメと色々口出ししてきて、これがかなりイラつきます。
「自分の仕事なんだから責任持って」ってイライラしますね(*_*;
仕事と育児って違います。仕事は自分がやり終えたら「とりあえず完了!よっしゃっ!」となりますが…育児はやり終えても「また散らかったょ(*´Д`)。」となります。
私の夫も子供のブロックやおままごとなどの玩具とかが出てたらすぐに「片づけなきゃ」と言ってきますが。
片づけたそばから子供が「また遊ぶ!」と言いだしておもちゃ箱をひっくり返す。の繰り返しです((+_+))
大変ですが、お互い頑張りましょう(>_<) コメントありがとうございました!!
旦那へのイライラがおさまらず検査しているとここにたどり着きました。
みなさんの話聞いてほんまにそれ!と思いました!
うちわ2ヵ月の女の子1人だけです。
地元は地方なんですが、関西でずっと働いてました。
旦那とは関西で知り合って、付き合って8ヵ月で結婚しました。
結婚後から旦那がパニック障害を起こし
仕事に行かなくなり結局退職。
次の仕事も探さずこれからどうするのって時に妊娠発覚。
結局あたしの親のツテであたしの地元に帰り就職することに。
あたしは関西でずっと働きたかったのに泣く泣く地元へ帰るハメになりました。
子供が産まれてからは近くに自分の両親が居てくれるので
すごく助かりますが、旦那のせいで辞めることになったのに
旦那からはたまに笑いながらニートニートと言われ。
そのくせに家賃や生活費は折半、、、。
一体誰のせいであたしはニートになったの?
関西でずっと働いていたら育休も取れたのに、その言い方は何?てイライラ。
育児に関しても、子供が大絶叫したら
うるさい!!イライラするわーって。
お風呂には入れてくれるけど、あとは子供の機嫌が良いときだけ抱っこ。ただ携帯が鳴ったらお風呂入れる準備してるのに電話に出る。電話は後でも良くない?
もちろん夜泣きは一切起きず。
母乳が出なくてミルクだけあげてるから旦那でもミルクあげることできるのに、休みの日もミルクはほとんどあげずにゴロゴロと携帯ゲームばっかり。
子供が甘えた泣き方してるの分かってるくせに甘えてるだけだねって言いながら抱っこせず。
なのに周りにはイクメンぶったようなことばっかり言ってます。
仕事も始めて半年しか経ってないのに分かったような偉そうなことばっかり言ってき始めて余計にイライラ。
最後にはあたしの父親の悪口とも取れるようなことまで言い始めたり、あたしの母親にも偉そうなこと言ってきます。
地元に帰ってきたら車が必要だからって
あたしの両親が買ったり仕事も斡旋したのに一体何様のつもりなんでしょうか。
そのくせに自分の両親には良い格好ばっかり見せて、車買ってもらったことは言ってません。
貯金も無いのに金銭的に辛いや援助して欲しいなども
自分の親に一切言いません。
流石に両親のこと言われるとカチンときて怒りますが、
あまり言い過ぎるとパニック障害を起こして家の中で
暴れることもあり、子供に何かあるとと思うとなかなか言えません。
出会った頃は優しくて紳士的な人だったのに
最近ではそんな面影は一切無くなってきました。
旦那に触れられるのが本当に嫌になってしまいました。
毎日ストレスが限界でいつか子供連れて
家から飛び出してしまいそうです。
ぐちゃぐちゃな文書ですいません。
mii 様
生後2ヵ月の女の子のママさん。
第1子だといろいろと不安もあって本当大変ですよね。
育児だけでも大変なのに…旦那様いや~これは読んでてもかなりストレス理解出来ます。
>旦那からはたまに笑いながらニートニートと言われ。
>そのくせに家賃や生活費は折半、、、。
>周りにはイクメンぶったようなことばっかり。
>貯金も無いのに金銭的に辛いや援助して欲しいなども自分の親に一切言いません。
車の購入費用や仕事の斡旋までmii 様の両親がされてめっちゃmii様の両親に頼ってるのに、偉そうだったり悪口風な事言うなんて最低ですし自分の親に良いカッコしてるのも腹が立ちますね。
こうなったら相手に気持ちぶつけたいけど…旦那様パニック障害もあるんですね。。トホホッ((+_+))
>毎日ストレスが限界でいつか子供連れて家から飛び出してしまいそうです。
ホントそうですね。
少なくとも「性格がいい」か「家賃や生活費をほぼ家計に入れる」かどちらであって欲しいモノです。
育児で働けない状況にも関わらず、家賃や生活費も折半ならいっそ離れた方が「楽」と思ってしまうのとても理解出来ます。。
ただ別れるのは「将来的な事」「子供の事」等々総合的に考えなければなりません。
両親が近くにいるとの事ですので、ちょっとだけお母さまに相談してみてもいいのかもしれません。
何はともあれ病気になってはいけませんのでまずはなんとかストレスを少しずつでも発散していってほしいです(>_<)
みなさんのを見て、共感することがいっぱいでした!
私も愚痴らせてください。いま9ヶ月の女児を育児中です。育休をとって、約一年休んで復帰する予定なんですが、時期的なものあるのかわかりませんが、ママ以外ギャン泣きなんです。こどもの機嫌がよければ、旦那でも大丈夫ですが、ギャン泣きになると手に負えなくなるので、ほぼ私と子どもは一緒です。ギャン泣きになって手に負えないのはわかるけど、一言『お願い』っていってくれればいいのに、ギャン泣きになって、旦那はイライラ、、、何も言ってこないし、私は日頃のイライラもあってしばらく放置するけど、やっぱり何も言ってこず、子供はギャン泣き中、で、私が近づくと無言で渡してきます。なんか言えんのかーーー!!
そして、『保育園あずけられんよ、これ、どーする』
いやいやいやいや、一年後には私も仕事復帰するんだから、保育園預けるしかないんだよー!なんか人ごとですよね。じゃぁ、休みの日にバレーにいってないで、30分ずつくらいママなしで子供といる時間増やして、ならし保育みたいにするとかしたら!
前は週2回のバレーだったのに(それもいつのまにか2回に増えてたし)試合にでることになったって、ほぼ夜はバレーに行きやがって!聞いてませんけど。
言いたいことがありすぎて、取り乱して書きなぐってしまい、すみません。
昔は、子供とパパを取り合うのが夢だったのに、そんなことまったく思いません!ほんと、イライラです。
パラ様
> ママ以外ギャン泣きなんです。
そうですよね。私もその頃とても大変でした((+_+))後追いとかも激しい時期ですよね。
うちの場合も夫に抱っこしてもらおうとすると、すごい泣いて泣いて。。「夫ももう知らん!」と一方的に言ってて、そんな夫の態度に腹が立ってた頃でした。普段からもっと構ってあげてたら子供も泣かないんじゃないの!?みたいに。
旦那様バレーでほぼ毎晩いないんですね(>_<)リフレッシュは良い事ですが……妻のリフレッシュは????? あと数か月で仕事復帰されるんですね。保育園、最初の慣らし保育の期間はぎゃん泣きで「すごく可哀想な気持ち」になります(>_<)でも・・・大丈夫!! 相手はプロです!!また子供も少しずつ保育園の雰囲気や先生に慣れてきます。保育園のお迎え時は子供に「よく頑張ったね!」っていっぱい褒めてあげて下さい(*^-^*) 私も1歳3ヶ月頃から保育園に預け、最初は心も辛かったですが・・・今では「保育園楽しい!」って言ってくれてます^^よかった。 > 昔は子供とパパを取り合うのが夢だったのにそんなことまったく思いません!
ほんと同感です(笑)
今は本当に大変な時期だと思います。
2歳過ぎて言葉が通じるようになるとやり取りが少し楽しくなりますよ(*ノωノ)(都度、大変なこともありますが…)なので今なんとか乗り越えていって下さいね(>_<)お互い頑張りましょう♪
こんばんは
クリスマスだというのに、イライラ自己嫌悪に陥りこちらにたどり着きました。
一歳5ヶ月男の子のママです。
転勤族のため、周りに友達や家族がいなくて平日はほぼ二人っきりでの生活がつまらなくて(←こんなのことを思うのも自己嫌悪です。。公園等に連れて言ってあげますが最近自我がすごくてどこに行くにも帰ってくるとはあつかれたなと感じてしまいます。
そんな時無性に地元の仲良しなママ友とランチに行きたいなとか、一緒に遊ばせてあげたいなあと思って寂しくなります。たった少しの時間だけだんなさん以外の人とリフレッシュしたいんです。
育児の話や、だんなさんの愚痴でもテレビの話でも笑いあいたいなあって。だからだんなさんにもイライラして悪循環です。。
たくさんたくさん楽しませてあげたいけど、携帯をみてしまう自分がいます。
やなママだなと思ってだめだと思うのに、、きっと息子もこんな生活つまらないだろうなと思うと。。
いつも寝る前に反省して明日はもっと遊ぼう」って思うんです。
こちらの投稿で同じ方がいると思うと頑張れそうです。
ありがとうございます
みみ 様
> 一歳5ヶ月男の子のママです。
1歳5か月…大変な時期ですよね。イヤイヤ期ももうすぐ始まるし……(*_*)。
> 地元の仲良しなママ友とランチに行きたいなとか、一緒に遊ばせてあげたいなあと思って寂しくなります。たった少しの時間だけだんなさん以外の人とリフレッシュしたいんです。
確かに昔からの友人と話すと楽しいし癒されたりしますよね。。遠い場合は少しだけTELするだけでも、多少は違うかなと思います ^^)
> きっと息子もこんな生活つまらないだろうなと思うと。。
自己嫌悪になることありますよね(;^ω^)私もそうですよ。。でも息子さんはママ大好きだと思うので、実際はそんなことないと思います。
週に1度ぐらい短時間の一時保育などを利用するのも手かなと思います。お金は多少かかりますが私はかなり助かりました!!子供も刺激になるし、ママも少しだけですがリフレッシュ出来ます。。(完全なる自由時間って出産後なかったりしますよね。。)
育児煮詰まったりする時ありますよね。本当に分かります。クリスマス!!自分へのご褒美(甘いものなど)も大事ですょ!!お互いぼちぼち頑張りましょうね(*^-^*)
ブログ拝見させていただきました。自分の妻も専業主婦で育児中です。大変だなとわかっているのですが、やっぱり働く男性も大変なんです。急な変更は当たり前、気難しい顧客、上司とも営業スマイルで対応、終電ー始発の日もザラです。じゃ辞めて他の仕事さがせばというけどそしたら生活レベルは下がる。そんな中なんとか作った休日は妻のリフレッシュのために育児して、ほんと休みありません。日本はただ働くだけでも鬱になったり過労死したりする国です。もう少し、もう少しだけいいので夫のこともねぎらってほしいと思います。今日はクリスマスですが、自分はなんかもう全部疲れました。
旦那も大変なんです。様
> やっぱり働く男性も大変なんです。
そうですよね。。分かります。冷静になった時は本当に感謝の気持ちでいっぱいです。。(またこの記事を書いた当時よりも何故か私の夫がいろいろ助けてくれるようになりました。)
私も両親などに頼らず(頼れず)夫婦二人だけで育児をしています。(そういう方きっと多いと思いますが。)小さな子供の育児って本当に大変ですね。崖っぷちの生活をしている感じでどちらかがもし倒れたら…と考えるだけで恐ろしい状況です。
今回の記事……夫側からしたら「何言ってんだ!」って記事になっているかもしれません。。
あくまで「昼間ゆっくりしてるんじゃない?」って思ってる方に向けて「そうじゃないよ。余裕なくてけっこういっぱいいっぱいよ(´Д⊂ヽイライラするの分かってよ。。」と思って記事にしました。
夫も大変。妻も大変。みんな頑張ってる。正直誰も悪くない。
じゃあ何なのかと言うと…子供が産まれ環境が激変した!!二人だけの時とは全く違って余裕がなくなってるんです。そして相手を思いやる余裕さえなくなる時があります。子供が少し大きくなるときっと楽になりますよね。それまでの辛抱だと思います(>_<)。
>そんな中なんとか作った休日は妻のリフレッシュのために育児して、ほんと休みありません。
奥様絶対に助かってると思います!!!!!感謝の気持ちも絶対持ってるはず(*^^*)
今日はクリスマスでしたね。。旦那も大変なんです。様もご自身のご褒美を用意して息抜き出来る時に少しでもされて下さい。。コメントありがとうございました。メリークリスマス♪
イラッときて検索したら、ここにたどり着きました。そして確かに…と納得。みなさんのコメントを読んで私も便乗します。
10才、7才、1才の母です。
困ったときの預け先もなく、夫は末っ子をお風呂に入れる(でもあげるときは私ですが)以外のことは一切しないので、専業主婦やってます。
夫は基本的に家に帰れば自分の部屋に引きこもってゲームしてるかスマホいじってるか。休日もご飯以外は部屋から出てこない。子供に食器を出す手伝いを頼むと、今日はお父さんいるの?いないの?という始末です。もはや同じ家にいても存在感がありません。
それでもまあ、黙っているならまだよし、たまに部屋から出てきて家事やなんやにダメ出しされると、ふざけんな!!と思いますね。態度にでてギスギスしてしまいます。
子供にはスポーツをさせろとか、どの口がいうのかと。あんたの背中みてスポーツマンになるかと。
ごく稀にちょっと手伝ってダメ出ししてくる時もまたイラッとします。こっちはあんたがゲームやってる時もずっと家事やってんだよ!と。
普段部屋に引きこもってるせいか、子供も全員私にベッタリ。宿題も私が見て、遊びも躾も家事育児も全部私担当。
いくら専業主婦といえどこれは平等といえる??
ていうか、分担してくれればいくらでも働きに行くけど?どうせひとつもやらないのわかってるから、需要のある好きな仕事もあるしやりたいけど躊躇する。
口先だけは優しいんです。休めば?疲れてるならやらなきゃいいじゃん。
で、代わりはどうするの?食事の準備も洗濯も子供の世話も誰もやらないんだけど。休んだら後の負担が増えるだけ。
夫は病気で寝込めても、私は薬を飲んで家事育児しなければならない。今も体調悪いけど、夜のお誘いとかしてきて、なにふざけてんのかと思います。昼間ゲームして昼寝してる時間を私に多少でもつぎ込んでから言えば?
なにもしないなら普段からありがとうだけ言っとけよ。ダメ出しできる身分なの?なんて思いますね。
実父が料理もできるなかなかのイクメンだったので、偉そうなくせに動かない夫には相当イライラします。
動かないならせめてダメ出しなんかせずただ感謝だけしててくれればまだ前向きに頑張れるのに。
はむ 様
3人のお子さんのママさん。(私より先輩ママさん)
> 困ったときの預け先もなく
私もですが…もし困った時は本当にどうしようってなります。。なので絶対に私達母親は倒れないようにしたいですね!!
> 夫は基本的に家に帰れば自分の部屋に引きこもってゲームしてるかスマホいじってるか。休日もご飯以外は部屋から出てこない。
えっ(*_*)ズルいですよね!!自分の好きな事だけして全く協力してくれないとほんとイライラすると思います。やっぱり同じ空間にいるのに…片方が楽をしているのを見ると不公平感が半端ないと思います!!(見えないところならまだしも)
> 実父が料理もできるなかなかのイクメンだったので、偉そうなくせに動かない夫には相当イライラします。
実父がそうだったなら尚更腹が立つと思います(*_*)ホント…今そういう状態で仕事に出たら…はむ様は仕事に加え…今まで通り家事全部・育児全部やらなければならないでしょうね(*_*)それを考えるとどう考えても(*_*)。。
> ダメ出しなんかせずただ感謝だけしててくれればまだ前向きに頑張れるのに。
そうですそうです(((uдu*)ゥンゥン。まだ下の子は1歳との事で……はむ様が笑顔でいないと子供達も笑顔で過ごせません。なにか出来る発散方法を見つけつつ……お互い育児をしているママとして頑張りましょうね(^^)
こんにちは。5ヵ月の子の父です。
自分はこの記事やコメント欄に出てくるダメ人間達ほど酷い父親とは思っていませんが、
平日日中は仕事なので、その間妻が大変なのは重々承知しています。ましてや車をずっと運転する仕事なので寝不足になるわけにはいかず、平日は子どもの夜泣きの対応は妻に任せっきりです。ですので休日は妻が出かけている間子どもの面倒を見たり、夜泣きにさっと起きて対応したり、充分ではないながらも埋め合わせをするよう努力してます。
世の中のお母さんたちが労って欲しいきもち、ありがとうと言って欲しい気持ち、よくわかります。本当に大変ですよね。
でも、ここまで書いておいてなんですが、ママさんたちの方も、大事なことを忘れていませんか?
いたわって欲しい、ねぎらって欲しい、ありがとうと言って欲しいと言いながら、夫に対しては仕事をしてくるのは当たり前、帰ってきてから家事や育児の手伝いをするのは当たり前と思っていませんか?まあ当たり前ではあるんですけどね。
つまり、夫に対して、自分が与えて欲しいことを与えられていますでしょうか?
自分の場合、仕事から帰って「ただいま」と言ったら返事が開口一番「お風呂に入れてくれる?」だったり、頼まれて仕事帰りに買って来たものを渡したら目も合わさずに「うん」で済まされたときは、大人気ないとは思いながらイラッとしてしまいました。
仕事をする夫、家事育児に追われる妻、どちらの方が大変ということはないんですから、お互いに敬意を持って接するのが大事なんじゃないでしょうか?
泣く子によかれと思ってミルクを作ったら「さっき母乳あげたばかりだから!」とか(足りないから泣いてるんじゃないの?)、ごく普通に抱き上げたら「頭は手じゃなくて腕で支えてよ!」とか(これで安定してるからいいんじゃないの?)とか、お母さん達の一言によって何人のお父さんが(じゃあお前が全部やれよ)と思ったことがあるんでしょうか。
育児を夫婦で協力してやって行くには、お互いが感謝や敬意、寛容さを持つことが必要と考えます。
この記事のことではないですが、妻の夫への不満をあーだこーだ書き連ねただけの記事がネットに溢れていることに疑問を感じ、意見を書かせていただきました。長文失礼致しました。
「夫の立場より」様
生後5か月のパパさん。色々と奥様に協力的なのが伝わってきます。。そんな時にこの記事を見たら不快かもしれませんね。。申し訳ありません(>_<) 文章や言葉で伝えることの難しさを日々感じています。たとえ同じ言葉でも解釈とか捉え方は読む人・そして状況で全く変わりますもんね。 そうそうでもちょっとここは一言だけ。。 –*–:–*–:–*–:–*–:–*–:–*–:–*–:–*–:–*–:–*–: > 自分はこの記事やコメント欄に出てくるダメ人間達ほど
この記事内での夫は私の夫です(>_<)。私のブログなので。。こんな記事を書いておきながらですが…私の夫もごく普通の夫だとは思います。夫の事を「ダメ人間」だとは思っていません。 そうではなく… 1.育児って想像していた以上に大変だったょ(*_*) 2.大変すぎるから余裕ないんです。。 3.余裕がないからイライラしてしまいます。ごめんなさい。 という感じです…本当のところは夫が悪いわけじゃないです。。誰も悪くない。。 ただ確実に…妻は、赤ちゃんが産まれる前(育児が始まる前)とは違う!!やることが増えて他に手が回らないことがある!! と……。。 (妻も変化に対応してるんだから、自覚してない夫・変化していない夫がもしいたら「変化に対応してほしい。。」…。。) –*–:–*–:–*–:–*–:–*–:–*–:–*–:–*–:–*–:–*–: > 泣く子によかれと思ってミルクを作ったら「さっき母乳あげたばかりだから!」とか(足りないから泣いてるんじゃないの?)、ごく普通に抱き上げたら「頭は手じゃなくて腕で支えてよ!」とか(これで安定してるからいいんじゃないの?)とかお母さん達の一言によって何人のお父さんが(じゃあお前が全部やれよ)と思ったことがあるんでしょうか。
そうですね。
頑張って協力しているのに、色々ダメ出しとか言われたらきっとそう思うと思います。
「何したらいい?」など聞いてみたら「今は縦抱きにしてほしいな」など具体的な事を言うと思います。。
もし「夫の立場より」様の奥様がそういう態度だとしたら…きっと今は余裕がないから、そんな感じなんだと思います(>_<) 一人目とかだと何もかも分からない状態からスタートするので神経質なぐらい神経質になったりもします。(まぁ乳幼児の場合熱が出ても重症化しやすいのでこれぐらい神経質になるのは本能だし子供を守る上で良いことなのかもしれません。) そしていっぱいいっぱい。。。ピリピリしてて、関わりたくない感じですよね。。 ただ子供が喋れるようになると…「しんどいよ。」「喉渇いたよ」「眠いよ」など……子供の伝えたい気持ちが確実に分かるので母親も神経質な状態から解放されると思います(>_<)それまでお互いに頑張れるかが「夫婦の山場」だと思います。 >育児を夫婦で協力してやって行くには、お互いが感謝や敬意、寛容さを持つことが必要と考えます。
本当にそうですね。その通りだと思います!!!!!
改めて私も夫に感謝しなきゃ!と思わされました。どうもありがとうございました。
すみません、今仕事中なんですが、ご返信いただきありがとうございます。
仕事中にサボってスマホいじっているんですから、夫の方が楽というか、ストレスがたまりにくいとは正直思っています。
それからダメ人間と書いてしまって申し訳ありません。配慮が足りませんでした。
ある程度育児から離れた時間を持たせてもらっている夫の立場から客観的に言わせていただくと、
何を能天気なことを、と感じられるかもしれないですが、
もう少し手を抜いてもいいのに、と真剣に思います。
なぜ全てのことを完璧にこなそうとするのか。完璧に出来なくてもこちらは何も文句は言わないし、むしろフォローするのに。さらにその完璧を夫にも求めてくる。
何故ネットやなんかで聞きかじったような育児情報を真に受けて、あれもこれも毎日やらなきゃと必死になっているのか。
少しずれますが、うつ病だって、うつは甘えとか言われますけど、実際うつになりやすい人は真面目で自分に厳しい人です。自分に甘い人は辛くてもうまくサボったりガス抜きするので鬱にはなりません。
子どもが常にいる以上育児に手を抜けないとしたら、家事に手を抜いていいのに。
そこに理解のない夫がいたら、その夫たちを僕はダメ人間と言いたかったんです。
夫の立場より 様
ありがとうございます。
ここから先ですが……
・お互いの家庭環境や
・夫婦それぞれの性格だったり
・子供の性質(良く寝てくれる子・夜泣きが多い子・肌が敏感な子・よく体調を崩す子など)
などなどetc……
各家庭でそれぞれ違ったりもします。また文章でのやり取りになってしまうので解釈の違いもあるかなと思います(>_<)。。 確かに完璧に頑張る必要はありませんね。。どうもです(*^-^*)
夫にイラっとして、検索したらここにたどり着きました。
2歳と1ヶ月の子の母してます。育休中です。
うちの夫は仕事で疲れて帰ってきても、お風呂に入れてくれたり、休みの日は家族で買い物に行ったり、私が映画見たいって行ったら1人で子どもを見てくれたりと一緒に子育てしてるなぁと感じています。ありがたいと思ってます。(というだけで口にしないといけないですよね(>_<))ずぼらな私は食洗機や乾燥機に頼って家事もあんまりだし、日中テレビ見たり、携帯さわったり、お菓子食べたりする時間もあります。
じゃあ、問題ないじゃないか!と思われると思いますが、休みの日くらい私も少ないながらも家事せずゆっくりしたいし、寝かせるのが遅くなるから早くお風呂に入らせたい!と思うのです。(結局遅くなって子どもが朝ぐずるっていうパターンになるんですが)
夫も疲れて帰ってるし、家に帰ったらスマホ触りたいのもわかるし、休みの日くらいだらだらしたいのもわかる。だけど、私も寝たいし、休みの日くらい休みたいわ!(#`皿´)とキレてしまいました(笑)
今までもいろいろと言ってきてたので、今日帰ったらどんな態度になるか楽しみにしておきます( ̄▽ ̄)b さぁ、どうなるかなぁ。勝手に吐き出させてもらい、少しスッキリしました。同じように感じているかたもおられてなんかうれしかったです。
とわ様
2児のママさん。まだ下の子は1ヶ月ですか(>_<) > 夫も疲れて帰ってるし、家に帰ったらスマホ触りたいのもわかるし、休みの日くらいだらだらしたいのもわかる。だけど、私も寝たいし、休みの日くらい休みたいわ!(#`皿´)とキレてしまいました(笑)
そうそういろいろ限界くるとキレてしまいますよね。。あります、あります。。
特に産後ですし・・・体も変化してるし疲れも出てる頃だと思います(´Д⊂ヽ
お互い出来る範囲でぼちぼち頑張っていきましょうね。コメントどうもです(*^^*)
初めまして。
旦那 イライラで検索したらここへたどり着き
ついつい皆様のコメント見てしまいました。
もう共感することばかりで!夜更かししてしまいます笑
私は6ヶ月の娘を育てる専業主婦です。
今は育休中で9月から仕事復帰予定です。
私の旦那は出張も多く朝も早くて忙しいです。
ですが帰りは遅くても7時くらいなので帰って来たら
娘をお風呂に入れてくれます。
入れるだけなので私がキャッチして本当に
楽しく洗ってもらうだけですが(^-^;
高校の時から付き合っており旦那は高校をすぐやめ
ずっと建設業の仕事をしています。
なので今21で若いですがかなりしっかりしています(^-^;
精神年齢ではもう20後半くらいですかね笑
私も同い年なので旦那から見るとまだまだ
世間知らずのお嬢ちゃんって感じなのでしょう。
喧嘩をすると必ず馬鹿と言うワードが出ます笑
旦那の偉そうな態度に本当にイライラします。
若いですが会社の社長から次期社長と結婚式のスピーチで
言われ本当調子乗ってるのが伝わって来ます。
仕事の話をしてくる時こんな重要な役割を任されたとか
言ってくるのですが私には偉そうにしてくる姿がもう
自慢にしか聞こえません。
なんですかね、、言い方なんですかね?ムカつきます笑
何かと言うと仕事仕事で、育児も自分からは手伝いません。
言えばやってくれますが私が忙しそうにバタバタしていても
ソファで携帯のゲームをやっています。
自分発信で何かやろうか?とかないものなんですかねー(^-^;
もうちょっと手伝ってよと言うと育休って育児を
する為の時間なんだから的なことを言って来ます。
育児はお前の仕事だろということでしょう。
幸い家が実家から近いので頻繁に母が手伝いに来てくれます。
一緒に行くと食品は毎回買ってくれます。
本当に優しい孫バカな母です。
旦那にそれを話してもよかったねの一言で母に会っても
お礼も言いません(^-^;
きっとうちの母が勝手にしてる事と思って
対して感謝してないんだろーなーと思います。
子供ができ、家をどうしようかとなったときも私は最初は
賃貸がいいと話したのに旦那は新築一戸建てじゃなきゃ嫌だの
一点張り(^-^;結局新築で家を買いましたが家具は全部うちの親が
買ってくれたものです。
それなのに旦那は建設業なのでテレビ台やベッドに
なにかしらの物を付けたり、、ほんとにやめてくれ、、
本当イライラしまくりです。
挙げ句の果てやっぱりこの家を買わなきゃ良かったと
言っています(^-^;本当にナニ、、
娘はすごく可愛くて可愛くてしょうがないです。
だからこそなんでこんなに可愛いのに面倒見ようと思わない?
とすごく腹立たしいです。
仕事から帰ってきて娘をお風呂に入れてご飯食べて晩酌して
眠くなったら寝る。ミルクもオムツも言わなきゃやらない。
23時くらいには先に寝てるねと上に行くのですが後から行くと
携帯ゲームをしていて寝ていません。
寝ないなら寝る前のミルクくらいあげろやと心から思います。
娘とスキンシップ取りたくないの?と不思議です。
可愛い可愛い言うだけでなーんにもやらないで将来娘と仲良く
なれると思ってるんですかね?(^-^;
もうそろそろ娘もわかってきてパパだとやだーとなるのが
目に見えてるから言ってるのに。
今年の夏から4ヶ月間出張に行くらしいのですがこんなんで
行ってもう娘に完璧忘れられるよと心の中で思っています。
こんなに冷たい人間だとは思いませんでした(^-^;
なんなら離婚して実家に住んだ方がいいんじゃないかと時々思います。
旦那は離婚は絶対嫌だと言っていますが。
なら態度をなんとかしろって感じです。
周りには旦那とうまく言ってないと思われるのが嫌で
何も言いませんが本当に毎日イライラします、、
長文すいませんでした(^-^;
ここで皆さんのコメントを見て私だけじゃないんだなと
思い励まされました。
糞ではないので子供の為にいい方向に旦那を導きたいと思います。
kmso 様
6ヶ月の娘さんを育てるママさん。21歳ですか若いですね ^^あと高校の時から付き合っている旦那様と結婚してるのは素敵だなぁって思います。。
> 仕事の話をしてくる時こんな重要な役割を任されたとか言ってくるのですが私には偉そうにしてくる姿がもう自慢にしか聞こえません。なんですかね、、言い方なんですかね?ムカつきます笑
まぁこれは、いっぱい褒めたりスゴイって持ち上げて……夫を喜ばせた方がいいでしょうね(笑)
> 旦那は新築一戸建てじゃなきゃ嫌だの一点張り(^-^;結局新築で家を買いましたが家具は全部うちの親が買ってくれたものです。
新築一戸建てですか。若いけどスゴイです!!ローンも年齢的にまだまだいける時に完済できそうですね!
> 可愛い可愛い言うだけでなーんにもやらないで将来娘と仲良く
> なれると思ってるんですかね?(^-^;
そうそう。言うだけかい!!ってね。手伝ってくれたら助かるんですけどね。。
> 子供の為にいい方向に旦那を導きたいと思います。
そうですね(*^^*)私もそうなれるように頑張りたいなぁ。コメントどうもでした(*^-^*)
こんばんは。
旦那に対してイライラが溜まりどこかにこの思いをぶつけたい!って思い検索したらここにたどり着きました。
私には1歳の子が一人います。
収入が少ない旦那なので家計の為に仕事をしているのですが、育児・家事をまった協力してくれません。
旦那の仕事が夜で、不定休なのですべて私がひとりでやっています。倒れそうです。
休みの日ぐらい手伝ってほしいのに、自分の趣味をしていたり、寝て携帯いじってたり、、、たまに掃除や皿を洗えばそれだけで満足してまた自分の時間に入ります。
もちろん子供のことは可愛いがっているし、仕事も立ち仕事で、休みの日は自分の時間がほしいのはわかります。
でもそれは私も一緒です。
私だって通勤はバスで満員で行きも帰りも30分ずっと立って、朝は6時に起きて、ご飯、着替え、オムツ替え、子供の歯磨き片付け、保育園の準備、自分の準備などバタバタして仕事行ってくたくたの中、子供を迎えに行って、洗濯、ご飯、お風呂着替え、歯磨き、寝かしつけ、片付け、明日の保育園の準備、自分の明日の準備、と細かく書いたらきりがありません。
簡単なように見えるかも知れませんが、いっこいっこがもう、大変なんです。
そして、今日の旦那へのイライラ爆発の決定打が、、、旦那が今日休みで、私が仕事から子供を連れて帰ってきたら、大掃除を始めてるんです。ありがたいんですよ、嬉しいんですけど、なぜ、今なんだ。仕事から帰ってきて、まったく片付いてなくて、しかも、なにがどこにあるのかわかんなくなったし、結局私も手伝うはめになったし。それでなくても普通に生活しててもくそ忙しいのに、なぜ今大掃除しているんだ。
でもせっかくやってくれたのに文句なんて言えないし、我慢したんですが内心イライラ。
しかも途中飽きて携帯みて休んでるし。入浴剤買ってきて、お風呂にゆっくり
浸かってるし。中途半端にするなら最初から慣れない
ことしてんなって思いましたが、それをぐっとこらえていました。でも旦那は満足げです。本当にむかつきます。
ただの愚痴になってしまいました。汚い表現も使ってしまいすみません。
でも本当に分かってほしいです。もう泣きそうです。
みー。様
> 旦那の仕事が夜で、不定休なのですべて私がひとりでやっています。倒れそうです。
そうですよね。本当に大変ですよね(>_<)小さなこと~大きなことまで、キリがないぐらいやることがありますよね。子供見ながらだとスムーズに出来ないし。 > 休みの日は自分の時間がほしいのはわかります。でもそれは私も一緒です。
ほんと。。結局子供の事とか全面的にやらなきゃならないので休めないですよね。そしてこっちがてんてこ舞いな時に、片方が楽してるのを目にした時は本当に腹が立ちます。
> 大掃除を始めてるんです。それをぐっとこらえていました。
みー。様ぐっとこらえられてて…えらいです。
子供が成長するにつれ、少しずつ楽になるとはいえ「今」がもう大変なんですよね(*_*)
なんとか「今」を乗り越える方法を見つけて、ストレス発散されて欲しいです。
夫に対しては私も「いい日」もあれば「イライラMAXな日」もありますょ。
コメントいただけて、みー。様も頑張っているんだ!私も頑張らなきゃって思わされました。お互いなんとかこの危機を乗り越えましょうね。
妊娠中の妻を持つサラリーマンです。
内容を確認し気の引き締まる思いでした!
また、コメント欄でも誠実なやり取りを確認でき、無責任な記事が多い中とても好意的に感じます。
一点だけ、気をつけたほうがいいかなと思いコメントしました。
「会話が当たり前に通じる」を強調されている部分です。
この記述から入ると、分かってないなー!と批判的に見る方もいらっしゃるかもしれません。
実際、通じないですよ、言葉。。。それだけ、幼い大人が増えているのかもしれませんが。。。
ご理解されている上での記事ならご了承下さい。
育児頑張って下さい。私もよい父になれるよう精進します。
ひろ 様
> 妊娠中の妻を持つサラリーマンです。
奥様が妊娠中との事。おめでとうございます。ご自身の赤ちゃんはと~っても可愛いですよ!!
> 「会話が当たり前に通じる」を強調されている部分です。
> この記述から入ると、分かってないなー!と批判的に見る方もいらっしゃるかもしれません。
> 実際、通じないですよ、言葉。。。それだけ、幼い大人が増えているのかもしれませんが。。。
> ご理解されている上での記事ならご了承下さい。
そうですね。ご指摘ありがとうございます!!確かに…大人でも会話が通じない大人いますね。言ってることを理解してくれない大人。嫌味な事をあえて言ってくる大人。これもまた本当にイライラしますよね。ですので決して仕事も楽じゃない…むしろ大変なのは重々承知しています。
ここで伝えたかったのは…「大人なら要求を口で伝えてくれる」ということです。
赤ちゃんと一言で言っても個々の持っている気質とかでも違ってくるかなとは思いますが……私の第1子はよく愚図り泣きをする子でした。愚図り泣きをする事自体は赤ちゃんとして当然なんですけどね。(第2子は比較的おとなしい感じでいつもニコニコしています。よくいう育てやすい感じの。。)
親としては、赤ちゃんを極力泣かせたくないので「これかな」「あれかな」と色々と行動する訳なんですが…訳も分からず大泣きすることがよくありました。真剣に向き合うが故の悩みというんでしょうか。
あと赤ちゃんが風邪を引いた時など…大人なら「喉乾いたから飲み物ちょうだい」「頭が痛い」「熱があってしんどい」って口に出してくれるので対応が出来るのですが、赤ちゃんの場合は察することしか出来ずまた重症化しやすいので、心配で心配でよくクタクタになっていました。
ただ…そんな第1子も今は3歳を過ぎて、しんどい時は言葉で伝えてくれますし、私が足をぶつけた時は「大丈夫!?」と言ってくれたりして今では仲間みたいな感じになってきました。
あくまで私の場合になりますが…第1子では、育てたことがない全くの初めての状態だったので…何かちょっと心配なことがあると育児書を見て「これであってるのかな?」と思ったり、同じ月例の赤ちゃんを見ては「あの子はもう寝がえりしてる、うちはまだだけど大丈夫か?」みたいな育児に対して「真剣が故の神経質」になっていた部分があります。
すみません…(>_<)だらだら長くなりました。私の場合がこうだっただけで、ひろ様の奥様が私のようになるとは限りませんので(笑) どうかビビらないでいただきたいです。申し訳ないです。(>_<) ひろ様はきっと素敵なパパさんになると文章からも感じました!!コメントありがとうございました(*^-^*)
こんばんは(^ ^)ひろです。
コメントに返信いただきありがとうございます。
妻が身籠っていても仕事は減りません。ようやく帰路に立ちます。
返信を見て、やはり、とても誠実な方だと実感しとても嬉しいです。
言われていることに批判や否定は一切ないです。
いろいろ経験された上での記事なので、勉強になるくらいです。第一子の育児では、通じる言葉がなくツラい想いをされたのでしょう。それを、私が軽率にわかる!と言うのは失礼に値するものです。
同僚に、妊娠中の女性は世界で最も尊いと言われました。代替する手段がないからです。人工子宮はまだ、研究段階ですからね。
私はまだ、大人になりきれていないかもしれません。
日々の妻の不安定さに、仕事疲れもあり、苛立ちを感じることがあります。。。私自身、父になれるか不安です。
父親も同じですよ。ただ、上司など古い方には理解いただけないのが残念です。そう言った方は、ほっといても子どもは育つといいます。ちょっと信じられないです。これは、愚痴ですね。
会話が当たり前に通じる の深い意味は理解しました。そして、その発想に至らない自分を恥ずかしく思います。
MOCO様のような素敵な妻を持つ旦那さんが羨ましいです。私も、妻を支えないといけないですね。
励ましに感謝します。
お体ご自愛ください。
ひろ様
こんばんは(*^-^*)
> ようやく帰路に立ちます。
そうなんですね…毎日こんな遅いのですね(>_<)ほんとにお仕事も大変ですね。 一瞬でも私の記事で不愉快な思いをさせてしまった事…申し訳なく感じました。またどうか体調を崩されないようにしてほしいです。なんにせよ健康が第一ですからね(>_<)健康じゃないと何もできないですから。 > 日々の妻の不安定さに、仕事疲れもあり、苛立ちを感じることがあります。。。
妊娠中はホルモンバランスが崩れ、またお腹も大きくなるにつれしんどくなるので不安定になります(*_*)
産まれるまでやっぱりいろいろ不安だし…。また産後もいろんな変化でイライラしてしまいますょ。m(__)m
(出産直後に自分の胎盤を見せてもらったのですが…まぁすごかったです。何もないところからこんなスゴイものが出来てたのかと驚きました。)
> 上司など古い方には理解いただけないのが残念です。
昔は夫婦2人だけの育児ではなく祖父母と一緒に暮らしている人も多かったのかなと思います。10分だけお風呂入りたいから「誰か見ててほしい」……そんな日がしばらく続きました。。
旦那さん側の仕事の面も調整出来るように、社会がもっとそうなっていけばいいのになと思います。
> ほっといても子どもは育つ
この言葉をいう人は、逆に育児してない証拠ですよ(笑)。。その上司(男性)の奥様…きっと裏ですごくムカついてると思いますよ(笑)
> 私も妻を支えないといけないですね。
ひろ様の奥様幸せだと思いますよ!夫婦がお互いにそう思えると一番いいですよね。私自身余裕のなさから夫への態度が少し横柄になる時があるので…改めて反省です(>_<) こちらこそどうもありがとうございました!!いい気持ちで寝れそうです♪それでは…お疲れ様です。ゆっくり休んでくださいね。(*^-^*)
MOKO様
こんばんは。ご丁寧な返信ありがとうございます。
それにしても、MOKO様もかなり遅い時間ですね。
育児もあるのにこの時間まで起きているのはつらいのではないでしょうか。
本当にお体ご自愛ください。
>一瞬でも私の記事で不愉快な思いをさせてしまった事…申し訳なく感じました。
このように考える必要はないですよ。私の無知が原因です。
>> ほっといても子どもは育つ
>この言葉をいう人は、逆に育児してない証拠ですよ(笑)。。
>その上司(男性)の奥様…きっと裏ですごくムカついてると思いますよ(笑)
私が育児の大変さを代弁はできないですが、一週間育児のすべてを担った後に、
同じこと言えるのだろうか?と疑問に思いますよ。
ただ、今、社会も”ダイバーシティ”の思想に基づいて変わろうとしています。
MOKO様のご家族にとってもいい社会になればいいいですね。
度重なるご返事多謝です。
お忙しいと思いますので、無理なさらないでください。
私も、ゆっくり休ませていただきます。
ひろ様
> ただ、今、社会も”ダイバーシティ”の思想に基づいて変わろうとしています。
> MOKO様のご家族にとってもいい社会になればいいいですね。
そうですね。少しずつでも良い方向に変わっていけばいいなと思います。
子供が産まれてから…子供の未来の世の中が「良い世の中」であってほしい…って願うようになりました。(多分どの親も同じ気持ちだと思います。)
お互い無理せずにやっていきましょうね。こちらこそどうもありがとうございました(^^)。
MOKO様
ご返信ありがとうございます。
またイライラがたまってここにきたんですが、まさかこんな優しいコメントをして下さっていたとは知らず、とても嬉しくて涙が出ました。
また愚痴りにきたんですが、MOKOさんのコメントを呼んで、もう少し頑張ろうと思いました。
ありがとうございます。
みー。様
育児・家事・仕事全てやっておられるんですもん…本当に疲れるし日々イライラすると思います。みー。様よく頑張られてますよ(>_<) 同じ空間にいて、一方が楽をしてるのを目にするとイライラしますね。不公平感っていうんでしょうか。私の方はまだ次から次へとやることあるのに…ってよく思います。。逆に夫が先回りしてやってくれてると助かるんですけど(着替えや歯磨きなど)。 イライラした時は息抜き・発散がホント大切だと思います!!お互い何とか乗り越えたいですね。またいつでも寄ってください。私たちは仲間ですからね(*^-^*)
大変なのは共感できます。家事・育児・仕事それは大変でしょう。
ですが一つだけ言えるのは、イライラだとかストレスだとか思うくらいなら子供を産まないことです。
子供は生まれてくることを選べません。産むかどうかを選ぶのは親です。
そもそも、その状況は容易に想像がついた筈です。
それに、旦那さんの肩を持つわけではありませんが旦那さんだって大変な筈です。それでも足りないと思うなら話す機会を作るなり対策を講じてください。旦那さんがそれでも手伝ってくれなかったり、文句を垂れるなら理由があるか本当に怠けかのどちらです。
重ねて言いますが、子供は生まれてくることを選べません。選んだのはあなたがた親です。
私は、その手の苛立ちをぶつけられて育てられたので、親側の苛立ちもそれをぶつけられて育った子供側の気持ちもわかります。その結果が今のうつ病の私です。
まあ、そちらが同じ状況とは思いませんが、記事を見ていて端々から育児に対する苛立ちを感じ、それがお子さんに及ぶことを心配に思いましたのでコメントさせていただきました。
その苛立ちを間違っても子供にぶつけることがなきよう、お気を付けください。
最後に、もちろんすべて我慢しろとは言いません。息抜きや発散、協力の要請は不可欠です。一度、旦那さんと喧嘩覚悟でも本気で話し合ってみてください。そして、息抜きの機会を何かしら設けられるよう行動してみてください。
TEA TIME様
ありがとうございます。苛立ちが子供にいくことはないです。私の今回の記事では私の初めての育児での大変だった部分を中心に記事にしています。大変な部分も多いのは確かですが(一人で抱え込むと大変だという事です(*_*))ただ子供を産んで本当によかったと思っています。
子供にも感謝する部分がとても多いです。初めてわが子を見た時今まで感じたことのないような喜びでしたし、日々の育児も大変ではあるものの、子供の笑顔を見ると幸せですし、私自身も新しい発見があったり、育てる喜び・自分の中での視野が広がったようにも感じています。
> 私は、その手の苛立ちをぶつけられて育てられたので、親側の苛立ちもそれをぶつけられて育った子供側の気持ちもわかります。その結果が今のうつ病の私です。
つらい過去があるんですね…。TEA TIME様の詳しい事は分かりませんが、ただ言えるのは絶対にTEA TIME様が生まれた瞬間、お母さまはTEA TIME様が産まれてよかった!!ほんとにありがとう!!と、嬉し涙が流れていたと思います。。
コメントどうもありがとうございました。またTEA TIME様もどうかご病気が克服されることを祈ってます!!
初めまして、2歳と5カ月の男の子2人の32歳の母です。
主人の何気ない一言にカチンと来て、ここにたどり着きました。
ざっと読ませて頂きましたが、皆様尊敬いたします!!正直、うちの旦那はいい方かも!?と思ってしまったくらいです。そして、支えてもらっていたのは私の方かも、と今思いました、、、。
頼み事すると、文句は一言必ず言うけどやってくれたり、1人でゆっくりお風呂入りなって言ってくれたり、頼み事にさらにケチや注文をつけてもやってくれたり、、、。きっと他の人だったら、ここで喧嘩になってるかもなーってこともあります(笑)あぁ、私の旦那さんは、よくやってくれてる方だと思いました。感謝ですね。
でもさっき、上の子に対する口調がいつもよりキツイよと言われて、私はカチンと来てしまったんです。その時は一瞬、いつも文句言うし、家にいてもテレビかスマホ見てるだけでしょ!積極的に育児したことあんのか!何も分からないのに口を出すな!と思いました。でも、最近もしかしたら、上の子に対して自分でも気がつかないうちに強い口調だったのかもしれないと思いました。危ないから注意しても止めなかったり、レジの前でダダこねて座り込んだり、下の子にケガをさせそうになったり、ちゃんと理由を説明して感情的に怒らないようにしてきましたが、だんだん疲れやイライラが溜まって自覚なく口調が強くなっていたのかもしれません。今少し冷静になって、気をつけようと思えます。
明日は旦那は休みですが、私と子どもたちだけでアイスでも食べに行こうかなと思ってます(笑)ちょっと頭を冷やしてきます。
子どもを授かることが出来て、旦那も優しくて、裕福ではないけれど幸せだなと思います。また明日から頑張ります!
たま子様
風邪を引いてしまい…返信遅くなりました。。二人の育児。毎日大変ですよね…(>_<) >上の子に対して自分でも気がつかないうちに強い口調だったのかもしれないと思いました。
>だんだん疲れやイライラが溜まって自覚なく口調が強くなっていたのかもしれません。
私も今3歳と1歳の二人を育てていますが…疲れがたまるとイライラが出てくる時があります。お気持ちよくわかります…(>_<) >子どもを授かることが出来て、旦那も優しくて、裕福ではないけれど幸せだなと思います。また明日から頑張ります!
そうですね…。私自身もいっぱいいっぱいの時にこの記事を書きました。。夫にはイライラすることもありますが、感謝するときもあります。。(その時々で気持ちも変わりますが(笑))なんとかかんとか、生活も出来ているので、私も一応夫に感謝しなきゃならないかなと思いました。。ありがとうございます!!お互いなんとか頑張りましょうね(*´ω`*)
はじめまして。
ストレスがたまってきてスマホいじってたらたどり着きました。
もうすぐ6ヶ月になる娘がいるのですが、読んでいてものすごく共感です!
言葉が通じなかったり、子どもがぐずって家事が進まなかったり…育児あるあるみたいなものでしょうか。
でも最近は旦那へのイライラが増えてきました。
旦那と二人で、飲食店自営業でした。妊娠してからはパートさんを雇いましたが。
最近私もまた仕事を手伝うようになったのですが、正直しんどいんです。以前は二人して1日16時間くらい拘束されてまして。今は私は仕込みだけ1日5~6時間くらいの拘束時間で仕事してます。ですが、娘はまだ保育園に入れていないので、店に連れてきて様子見ながら仕事してます。(来年度から入れる予定)
午前中だけ仕事してて、その時間はわりと娘も機嫌が良く、わりと昼寝したりもしてるので作業はそこそこ進みます。が、どうしても授乳したりとか、ぐずったりはあるので、普通にやれば三時間もあれば終わるような仕事も五時間とかかかります。
まあそれでも、少し子どもと離れて仕事するのは気が紛れます。とはいえずっと子どものことは気を配ってないとですけど。
そんな中、私がストレスを感じるのは、
結局私は娘と24時間一緒。世話するのは全部私。オムツ替えとか一切なし。
旦那は私に、もっと仕事してほしいと思っていること。
自分は育児の大変さが分からない~と言ってたが、こっちだって八時間以上立ち仕事してヘトヘトの体で娘の世話するのは大変だってことくらいわかって欲しい。
家でダラダラしてる。ご飯はスマホゲームの片手間。疲れた、眠いと言いつつやっぱりダラダラゲーム。風呂入るか、入らないならもうさっさと寝ろよと思う。
私はご飯だって納豆ごはんで5分で済ませたり、お風呂はシャワーで急いで出るし髪すら乾かせず抱っこしててもちょっとも代わってくれないし。
でも一番イラっとするのは、そうやってダラダラ過ごして次の日になって、眠いーだるいーと騒ぐことです!
さっさとご飯食べて、風呂入ってすぐ寝ればもう一時間は寝れただろ!と。
こっちは寝たくても寝かしつけで二時間近くかかることだってあるのに!
ストレスとかでしんどくなったら早めに言ってね、と旦那は言ってくれていますが、話したところで何一つ解決することはないだろうなーとわかっているのでもう諦めてます。
長文乱文、愚痴失礼しました。
吐き出したら少しすっきりしました。
さくらもち 様
生後6カ月…可愛いけど大変ですよね。
> 旦那と二人で、飲食店自営業でした。以前は二人して1日16時間くらい拘束されてまして。今は私は仕込みだけ1日5~6時間くらいの拘束時間で仕事してます。
> 普通にやれば三時間もあれば終わるような仕事も五時間とかかかります。
以前は16時間ですか…飲食店ってやっぱりすごい大変なんですね(*_*)育児しながら、飲食店の仕込みするのが大変なのめっちゃ想像出来ます!!一人でやればスムーズに行くことも、途中途中、中断しながらやらなきゃならないので、すごく時間もかかるんですよね。何をするにしても…。
> 結局私は娘と24時間一緒。世話するのは全部私。オムツ替えとか一切なし。
> 旦那は私に、もっと仕事してほしいと思っていること。
いやいや…これ以上どうしろと言うんだよ!!って感じだと思います。もうすでに限界だと思います。むしろ頑張り過ぎないで下さい( ;∀;)私も悟ったんですが、多分…男性には「育児の大変さ」分からないんだと思います。ムカつくし悲しいですが…。
> 眠いと言いつつやっぱりダラダラゲーム。
うちもホント同じです(*_*)眠たいと言いながら夜1時間以上スマホゲームしてます。眠いんなら早く寝ろよ!!スマホゲームする余裕あってええな!って感じですよね。
子供の寝かしつけってすんごい時間かかりますよね。眠くて愚図る事はしょっちゅうだし、やっと寝そう…って思っても何かの拍子に起きるし。。プラスして薄暗くしてるから親の私の方が眠くなるしで…。。大変さを分からないなら「寝かしつけ・育児全て、母親と同じ愛情の量を持って24時間・365日」やってみろ!!って思います。(絶対に愛情の量が違うので、やらせれないですけど…。)
> 話したところで何一つ解決することはないだろうなーとわかっているのでもう諦めてます。
そうですね。話しても違う答えが返ってくることがあって余計にストレスになるかもしれません…(*_ _)(私は何度もそういう経験があります。)
ダラダラすみません。なんだかこっちが思い出して感情的になってしまいました。さくらもち様はすごい頑張ってます!これ以上は無理だと思います。どうかこれ以上は無理せずに…何とかストレス発散方法を見つけられて欲しいです。
お忙しい中お返事ありがとうございます!
読んでいて、ああ、自分は「頑張ってるね」って言って欲しかったんだなぁと気付きました。
自分の中で、旦那だって長時間働いてるんだし、フルタイムで仕事してる人や、事情があって片親で子育てしてる人だって世の中にはたくさんいるんだから、自分は甘えてるんじゃないかって思ってた所がありまして、それが余計ストレスになってたみたいです。
こうして私のことを知らない方に話を聞いて頂いたというのも良かったかもです。
お客様とは世間話はしますが、お客様相手に愚痴るわけにはいきませんし。
うちの娘は寝つきは悪いんですが、結構夜はまとまって寝てくれるのでそこは確かに助かるんです。
でもその話をすると、育てやすくて良いわね~と言われてもやっとしたり…複雑な気分です。
ほっぺたが真っ赤になってしまって、アトピーとかじゃなければ良いなーと病院に行ったら脂漏性湿疹と言われて、旦那に言ったら「何それ?」。ガクーっと気が抜けました。心配はしても調べたりとかはしないのかいと。
お返事頂いたお礼だけのつもりが愚痴っぽくなってしまいました。
そろそろ離乳食も始まるので家事はガッツリ手抜きしながらゆるっとやろうと思います!
ありがとうございました!
さくらもち 様
> 自分は甘えてるんじゃないかって思ってた所がありまして、それが余計ストレスになってたみたいです。
さくらもちさんは全然甘えてないですよ。かなり頑張ってると思います!!
ほんと自分で自分を追い込んじゃう事ありますよね。。私の場合ですが専業主婦だったので「部屋は片付いていないといけない。」「晩御飯は作らなきゃならない。」っていう気持ち(先入観)がどうしてもあって…子育てしながらや、自分自身の体調のしんどい時もやらなければと思う気持ちが結構つかれます。。
料理って食べるのは一瞬なのに。子供見ながらご飯作って・片づけてって結構時間もかかって大変なので、夫が飲み会等で外で食事してくる日は精神的にスゴイ楽です。
正直今の時代、コンビニやお店で手軽においしいお惣菜やお弁当もある訳なので、個々の家でわざわざ料理に時間かけるのってどうなの…。。ってのが心の奥にあります。(結局作ることになんですが…。)
こっちもなんだか愚痴っぽくなりました(*_ _)
そうそう話を聞いてくださったり共感してもらえると、スーっと楽になったり、冷静になって夫にもまぁ感謝しようかな…という気持ちになったりもしますね。
湿疹は乳児の時はよくなりますよね。私の娘もなっていて、当時はすごく心配していたのを覚えています。。さくらもちさんのお子さんもたぶん大丈夫!!
さくらもちさんはホントこれ以上はやめて、手をとめて休まれてくださいね!!こちらこそありがとうございました(*´ー`*)ノ
義母ストレスと旦那ストレスわかります。10ヶ月ベビの育休中ママです。
義母には、イクメンとかのニュースを見るたびに「今時の若い女性は我が強くてダメよね?あたしの時は全部自分でやったものよ」とか「子供は朝はやく起きて夜はやく寝る。そうやって大人が子供のリズムを作ってあげないと、、」とか「まだ母乳出てるの?栄養あるの?」とか毎日毎日マイニチ、、、たい焼き君状態です。ミミタコです。
私が渡したオモチャをベビちゃんが左手で持ったりすると「この子はあたしが右利きに育てるから」とか、、自分の思ってる育児と違うからか口だけだしてきます。ちなみに、義母(65才)は昼間バイトで働いているので洗濯、料理などは私がやってます。
そんなプチ事件はまだありますが、、
旦那のほーは、最近ちょっと喧嘩した時に「おれには自分の時間がないのかよ」
「昼間何してんだよ」発言に少し疲れちゃいました。。。
何って、、育児と家事です。あなたのお義母さんが自分との違いを否定してくる育児です。とは、言えないですが、義母には毎日同じ事言われ(毎日言ってるって気づいてない?)
旦那には「家に居て子供とだらだら過ごしてる奴」ポジションで見られ。。子供への愛情しかわいてこない日々を送ってます。
あ、愚鈍だけになってしまいました(*_*)共感できたのでついついうっちゃいました。。頼ろうとするからイラつくんだな、という気持ちに切り替えていこうと思っているのですが(*_*)
こういう場ですこしでもmoko様も自分も(笑)ストレス発散できればと思います。きっと、そんな事ぐらいでと思われる方も居ると思いますが、、、頑張りましょう。
はうまっち 様
> 自分の思ってる育児と違うからか口だけだしてきます。
義母さんの言葉疲れますね(*_*)一緒に住まれている感じですか??毎日毎日そんな事言われるの本当に疲れると思います。はうまっち様のお子様なので育て方に関して口出ししないで欲しいですよね。えらそうに・・・正直ほっといてくれって感じ。
義母さんと旦那さんの発言。はうまっち様よく頑張られてますよ。私なら無理というか爆発してしまうと思います(*_*)育児は立派な仕事です!!ほっといて子供は育ちません!!
どうか何とかストレス発散されて欲しいです。無理しないでくださいね。母親が笑顔でいるのが子供にとって一番です!!
ps そうそうmokoです。一応修正させていただきました(*^^)
はじめまして。
初めて投稿します。読みづらいかもしれませんが、ごめんなさい。5歳の娘がいます。
旦那にイライラつもり検索しました。
現在私は、病気休暇中で、慢性的に偏頭痛で、夜、眠ることも出来ず。毎日、薬漬けで、生活をしています。
うちの、旦那は、家事はしない。食べたら食べっぱなし。服は脱ぎっぱなし。子供の相手はしない。
そのくせに、部屋が散らかってるだ、娘がうるさいなど、
怒鳴り散らしてきます。
休みの日も、パチンコに行き、娘とは、機嫌が良い時でないと、遊んでくれません。
仕事から帰って来たら、ご飯を食べ。眠い寝ると言って、
寝室に行き携帯ゲームしながら、寝て、朝まで起きないような旦那です。
そんな旦那も、今回ばかりは、頭が痛いと、マッサージをしてくれてました。
なのに、頭が痛いから、マッサージお願いします。とお願いしたら。めんどくさい。自分でやれと。言って、怒られ、諦めて痛いのを我慢して起きてたら、
朝飯!
弁当!作れよ!・・・プチ!!っと切れてしまいました。
私は、家政婦?召使いじゃない!!
悲しくなってきました。
私には、頼る実家がなく。苦しくなり。投稿させてもらいました。
私だけじゃなく。旦那に不平不満がある方が大勢いることがわかり。聞いてもらえて、スッキリしました。
今まで、投稿に躊躇してたのです。
長い文章ごめんなさい。
ありがとうございました♪
mayu 様
> 慢性的に偏頭痛で、夜、眠ることも出来ず。毎日、薬漬けで、生活をしています。
そうなんですね。片頭痛ズキズキしてホントしんどいですよね(*_*)。私は季節の変わり目に少しだけ片頭痛になりますが、慢性的との事であれがずっと続くのかと考えたら、本当に大変なの理解出来ます。痛くて何も出来ませんよね。
> 怒鳴り散らしてきます。休みの日もパチンコに行き、娘とは機嫌が良い時でないと遊んでくれません。
怒鳴り散らされるの嫌ですね。旦那様自分中心の感じでそれも腹立たしいです。ほんと、召使いや家政婦じゃないです!!
> 私だけじゃなく。旦那に不平不満がある方が大勢いることがわかり。聞いてもらえて、スッキリしました。
そうですね。大なり小なり一緒に生活していたら不平不満はありますね(´・_・`)。ただもし暴力等…手が出るようならそれは我慢しないでくださいね。男性の方が力は圧倒的に強いですから、強いものが弱いものに手をあげるのは最低ですから。
慢性的な片頭痛持ちで育児ほんと大変だと思います。どうぞ無理されないでください。。
MOKOさん、ありがとうございます。
暴力は昔はありましたが。今は旦那も我慢して頑張って耐えてます(笑)いつ、爆発するか、わからないので、次、やったら、離婚と話してあります^ ^
娘は、私と、同じで身体が弱く。よく、風邪をひいてますが、なんでも、お手伝いしてくれます。とても、頼りになる娘で助かってます♪
愚痴を聞いてもらい、身体の心配まで、有り難さと、申し訳なさで、泣けてきます。MOKOさんや、このサイトに出会えてよかったです♪本当にありがとうございました^ ^
mayu 様
5歳の娘さんよくお手伝いしてくれるとの事。お母さん思いな素敵な娘さんですね(*^^*)
> 愚痴を聞いてもらい、身体の心配まで、有り難さと、申し訳なさで、泣けてきます。
いえいえ…。私こそブログ、記事見ていただけて、共感していただける部分があったようでありがたいなと思っています。育児って幸せを感じることも多いけど大変な部分もほんと多いですもんね。24時間・365日ある訳で…。
加えてmayu 様 は片頭痛持ちとの事で本当に頑張っておられると思います。片頭痛ひどいと自分だけで精一杯な状況だと思います。
無理せず、ボチボチお互い頑張っていきましょうね。こちらこそありがとうございました(*^^)
ものすごく共感しながら読ませていただきました。
1人目を妊娠後に退職、出産して6ヶ月…引っ越しが多く周りに頼れる家族も友達も居ません。正直、仕事辞めてのんびり子育て=優雅な日々!とナメてました。働いていた頃はネイルもメイクもヘアスタイルもあんなに気を使っていたのに、今は全てがボロボロに…
自分磨きの時間さえ犠牲にしている、まさにその通りだと思います。
女としての苦痛、自分のペースが保てない日々、人間を育てるプレッシャー…
子供は可愛いのに、自分がうまくやれてないんだと自己嫌悪。
世の旦那さんが母親のストレスをよく理解できないのは、自分のお母さんが基準だからかな?と思いました。
そりゃ子供には苦労してる姿なんて見せないでしょうし、一番ボロボロな時期を子供は覚えてないですよね(^^;;
私だって実母のことは「何でもできる素敵な人」と思っていました。
でも実際は毎日必死だし孤独。
結局分かり合えないなら、子供に豊かな経験をさせてあげる為に2人でどうすればいいかな?と考えれる夫婦になりたいなぁと思いました。
Ai 様
出産して6カ月との事…。ここまで大変だったでしょう(:_;))
> 女としての苦痛、自分のペースが保てない日々、人間を育てるプレッシャー…
> 子供は可愛いのに、自分がうまくやれてないんだと自己嫌悪。
うん。ほんとその通りだと思います。今まで育てたことがない大切なわが子。何が正解なのかどうやればいいのか、大切だからこその真剣さや、親としてのプレッシャー・悩みなどありますよね。
> 結局分かり合えないなら、子供に豊かな経験をさせてあげる為に2人でどうすればいいかな?
確かに…(笑)。分かり合えないのを前提で考えるといいのかもしれないですね。分かって欲しいという希望・期待がダメなんですかね…。考え方参考になります。
結局は子供が幸せなのが親は一番嬉しい訳なので、子供が豊かな経験が出来るように協力したり話しあうのはいいかもしれませんね。
0歳,1歳,2歳ぐらいまでが一番大変ですが、とても可愛い時期。無理せずに一緒に頑張りましょう(*ノωノ)ありがとうございました!