こんにちは。このブログを運営しております。
MOKO(モコ)といいます。
2人の子供の母をしています。
子供が生まれその時の悩みや焦り喜びなどを記録したいなぁと思ったのがきっかけでブログを少しずつ始めることにしました。
また親になって改めて自分自身も知らない事が多いと気が付きました(汗)行事や日々の生活で感じる疑問など…知らない事を調べるのが大好きで、また子供にも正しく伝えたいと思いそんな記事も載せています。
- 年齢:30代です。(普通の事務OLを経て30代に。いろいろ経験し自分の中での結構つらい失恋もあります。)
- 趣味:子育て・睡眠
- 家事で一番嫌な事:料理
- 食洗機や水切り籠のお皿を戻したり
- 洗濯物を取り込んで畳んでそれぞれの定位置に戻したり
- 一杯になったゴミ箱の袋の交換
- トイレットペーパーの交換
- お風呂場の排水溝に溜まった髪の毛をとって捨てたり…。
- 嗜好品:コーヒーが大好きで1日10杯とか飲んでるかも(*_*)やめたいんですがなかなか…。
- 興味あること&永遠のテーマ:掃除・断捨離、ダイエット!
断捨離は永遠のテーマです「断捨離」という言葉を提唱し世に広めた「やましたひでこさん」の著書も好きで読んでいます!基準は常に「今の自分」。物ではなく今の自分にとって必要か不要かを常に自分に問いただしながら取捨選択する思考で本当に最初はすごい衝撃的でした。逆にそれが「今の自分」にとって必要であれば持っていて大丈夫という思考です。
- 資格:
・宅地建物取引士
・ファイナンシャルプランナー
・貸金業務取扱主任者
・日商簿記2級
・全経簿記1級…など・・・当時は結構モガキながら勉強した気がします(*´Д`)
- 行ったことのある国:
・アメリカ(グアム・ラスベガス)
・フランス(パリ)
・イタリア(ローマ・フィレンツェ・ベネチア・ミラノ)
・中国(北京空港・上海空港)←※空港だけです。中国の格安航空を使ってヨーロッパへ2週間ほど、一人旅に行った事もあります。英語はほとんど喋れませんし、ましてや中国語・イタリア語・フランス語など全く喋れませんが、勢いと表情・ジェスチャーでなんとか過ごせました。
日本にいると当たり前ですが、日本の常識・視野でなんでも考えてしまいます。でもヨーロッパに行くとヨーロッパの常識・文化・宗教があり…「日本とは全然違うんだ。」と自分の中では結構衝撃的でした。
あと思ったのはなんやかんや日本食が最高に美味しいんだ!ということも…。
・失恋の立ち直り方!!前を向く為の6つのステップと私の経験!!!
・【育児のイライラ】で夫嫌いに!昼間も余裕がない理由9つ!!
食材買って→野菜洗って→切って調理して→調理道具片付けて…食べるのは一瞬。なので非常に面倒に感じながら日々作っています。改善方法を模索中(T_T)
・小型冷凍庫を購入して家事が楽に!霜取り不要の冷凍庫ならコレ!!
あと家事では「戻す作業」が結構地味だし意外と面倒ですよね…。
断捨離の著者「やましたひでこ」さんの動画の言葉で印象に残っているのが「家事とはメンテナンス」という言葉です。「あーそうだったんだ」と思いました。
何かを作ったり築いたりするような目に見える成果はないけれど…でもだからと言ってやらないと溜まっていく一方。家族が当たり前の気持ちの良い日常を過ごせるのは家事をしている人がいるからだ!というのを少しでもいいから夫にもわかってもらいたいです…。(子育て・パート・家事…etc 正直クタクタです(T_T))
この本をもっと早く読みたかったです。読んでみて勉強にも方法があることを知りました。
天然だしズボラだしおっちょこちょいだし…なんやかんやいろんな経験してます…。
ブログの内容…
「私のような子育て世代の方に役に立ったらいいなぁ」と思う情報を綴っていこうと思います。
- 子育てやこどもに関するコト
- 日々の子育ての記録
- 育児用品や自分が使っているもののレビュー
- 暮らしの中で自分が知りたい事
- 気になって詳しく調べてみた事
などを書きたいなぁと思います。
長くなりました…汗。
簡潔に言うと育児の事や自分が気になって詳しく調べた事などいろんな話題を書いていますε-(*´ー`*)ノ*。
それでは…少しずつ更新していくのでよろしくお願いします。
管理人:MOKO