衣類乾燥機(NH-D603-W)を購入しました!!
これです↓ ドンっ!!
すっごい良いですよ~(*´ー`*)ノ 家電の中でも絶対に買ったほうがいいと思えるモノ。洗濯物への精神的負担・物理的負担がものすごい減りましたっ!!(*´ー`*)ノこれで人生変わったと言っても過言じゃないです!
今回は…
- 衣類乾燥機ってどうなの!?
- 何がどう良いの!?
- 1ヶ月の電気代は?
- どのメーカーがおすすめ!?
というような事を書きたいと思います!
衣類乾燥機(NH-D603-W)で洗濯物がとっても楽に!!
我が家はもともと縦型の洗濯機を使っていた為(今ある縦型洗濯機はそのまま使い続けようという事で)ドラム式等は考えずに、衣類乾燥機(NH-D603-W)とそれを設置する為のユニット台(N-UF21-C)を購入しました。
あっ…そうそう絶対にユニット台とセットで購入した方がいいですよ(*´ー`*)ノ
ユニット台にはこのような ↓↓ ネジ穴があり衣類乾燥機とユニット台をしっかり固定することが出来ます。
「メタルラックなどで代用してるよ」というレビューなども見かけたのですが、正直危ないんじゃないだろうか?と思います。
衣類乾燥機は約20kgあります。固定せずに使うなんて…もし落下してきた場合どうするんでしょう。ほんと怖いと思います。
衣類乾燥機を購入する前の生活…
我が家は夜、お風呂に入った後に洗濯機を回しています。
で子供の寝かしつけが始まるぐらい(午後9時頃)に洗濯機がピーと終了音を鳴らします。
・・・あぁ洗濯物乾かさなきゃ!(+д+;lll )もうクタクタだよー。でも干さなきゃ…(;_;)
- 私:「ちょっと洗濯物干してくるね。」
- 子供:「お母さん!今どこぉ!?」
- 私:「あっちで洗濯物ハンガーに干すからってさっき言ったじゃん!!(お母さん、お母さん言わないでよ。(;´д`)トホホ…)」
このやり取りがほぼ毎日ありました…(汗)
- 1.洗濯機から服を取り出しハンガーに1つ1つ掛ける工程
- 2.ベランダもしくは室内に干して→乾くまで待つ工程
- 3.取り込む工程(ベランダに干した時は天気の状況を気にしなきゃならない…。)
- 4.ハンガーから1つ1つ外す工程
毎回毎回のこれらの作業・・・本当に面倒じゃないですか?(私はすんごい面倒に感じながら5年以上やってきました。)
洗濯物を干して「乾くまでに1日半かかる」なんて事も多かったですし、部屋中洗濯物でいっぱいなんて事も結構やってました(+д+;lll )
衣類乾燥機を購入後の生活は…
洗濯機が終わったら、そのまま衣類乾燥機(NH-D603-W)に洗濯物を入れてスイッチON!!これだけで洗濯物が終わります(*´ー`*)ノ
- 1.ドアを開け洗濯物を衣類乾燥機に入れる!
- 2.電源(切/入)ボタンを押す!
- 3.スタートボタンを押す!(2時間ぐらいで乾燥が完了!)
ハンガーに掛けて干すという面倒な作業から解放されましたし、洗濯機(約1時間)~乾燥(約2時間)のたった3時間で洗濯が全て完了します!!
- 風邪を引いて体調が悪い日
- 「もう寝たい」のに洗濯物を干さなきゃならない日
- 雨の日や冬の寒い日
など洗濯物干さなきゃ(+д+;lll )というストレスから解放されました。
正直・・・
- なんでもっと早く買わなかったのか!!
- 子供が0歳の時に、これがあれば家事負担がもっと軽減されていたハズっ!
- 夫や子供に対してももっと笑顔でいれたハズっ!
という気持ちなぐらいです。また実質3時間で洗濯物が完了するので、服のストック自体も減らせる気がします!(服の断捨離が可能。)
「縦型洗濯機」と「衣類乾燥機6kg」は最高に使いやすいです。
ドラム式洗濯機にも少し憧れはあったのですが…
- ドラム式本体の価格が高い(20万~30万が通常レベル)
- ドラム式は日々のメンテナンスが必要(ドラム式は洗濯もする為、ドアやパッキン部分を拭かないと黒カビが発生しやすいと家電量販店の販売員さんから教えてもらいました。)
- ドラム式は毎回のフィルター掃除が必要
もちろんドラム式のメリットもあります…。
- 洗濯時の水道代が縦型の約半分でOK!
- 乾燥の時の電気代もヒーターではなくヒートポンプ方式なので電気代が安い。(ヒーター式1回約70円・ヒートポンプ式1回約30円)
ドラム式だとだいたいこのような感じ・・・。
それに比べ「縦型洗濯機+衣類乾燥機」だと…
- ドラム式に比べ本体価格が圧倒的に安い。
- もし壊れた時も別々に購入できる。
- 2つに分かれている為、洗濯機と乾燥機を同時に使うことも可能。
- 電気基盤もシンプルなので一体型よりも比較的壊れにくい。
- メンテナンスがほぼ不要(5回に1度のフィルター掃除のみ)
など…メリットが多いです\(^o^)/
衣類乾燥機の1ヶ月の電気代は?
1回あたりの電気代は約70円程度になります。
毎日衣類乾燥機を使ったとして…1ヶ月あたり2,000円程度電気代が上がります。(洗濯物の量によって乾燥時間も多少違いますし、電気代も地域で違うのであくまで参考まで。)
私自身も正直、電気代どうなんだろう…(T_T)とちょっと心配していましたが1年前(衣類乾燥機がなかった時)の電気代と比べて月に約2,000円電気代が上がっていました。(70円/1回×30日なので約2,000円)
衣類乾燥機の電気代 月2,000円を高いと思うか低いと思うかですが…
毎日の洗濯のストレス・家事の手間を考えると全然ありだと思っています(*´ー`*)ノ 夏場などすぐに洗濯物が乾く時は乾燥機を使わずに電気代を節約するなんて事も出来ますし…。
私が購入した衣類乾燥機(Panasonic NH-D603-W)の消費電力は1390Wです。衣類乾燥している時間は約2時間程度。
・1時間あたり1.39kWh (1kWhを1時間使った場合の電気代は約25円)
乾燥時間約2時間で計算すると1回あたりの乾燥機の電気代は…
1.39kwh×25円/h×2時間=69.5円
=1回あたりの電気代は約70円
日立とパナソニックどっち!?
電気式衣類乾燥機は日立のDE-N60WV とパナソニックのNH-D603 がけっこう有名で比較するならこの2つが多いと思います。
日立は価格が若干安いですが私はデザイン的にパナソニックの衣類乾燥機の方が(ドア部分が透明なガラスになっていて中が見えるデザイン)良いなぁと思ってNH-D603を選びました!
洗濯物がクルクル回って乾燥出来ている所が見れるのがなんだかいいです。
乾燥機の容量は絶対に6kgがおすすめ
この乾燥機には5kgタイプと6kgタイプがあり価格は1万円ぐらい違いますが私は絶対6kgをおすすめします!
我が家は4人家族で、洗濯物が毎日6kg以上はあるので5kgでは足りないと思ったのと、また容量が大きいと布団カバーなど大きい物を乾燥させることが出来ます!!
大は小をかねるって言いますし、個人的に絶対に6kgの乾燥機をおすすめします。
日々のメンテナンスは…
衣類乾燥機(NH-D603-W)を購入すると日々のメンテナンスはどうなんだ!?って思いますよね?
メンテナンスは基本的にフィルター掃除のみで大丈夫!
またもし紙フィルターを別で購入すればもっと楽で、衣類乾燥機5回に1回ぐらい紙フィルターを交換するだけで大丈夫なんです。
私も紙フィルターを購入して使っています!
4~5回の乾燥でこのぐらいホコリが紙フィルターに付きますので、はがして交換すればオッケーです。(ホコリって服から出るんですね(汗)知らなかったです。)
今回は衣類乾燥機(Panasonic NH-D603-W)を購入したので、そのレビューを記事にしてみました。
数ある家電の中でも、本当に衣類乾燥機は買ってよかったと思っています。
夫に「すっごい楽になったよ~。買ってくれてありがとう^^」って言ったら夫は「そうかぁ。なら良かったね!」という感じで少し反応薄かったです(*-ω-)
でもよく考えたら…
- 日々の洗濯を「苦痛に感じていたのは私」で
- また「楽になったと感じているのも私」だからなんですよね…(*-ω-)
毎日洗濯を実際にやっている人が一番に衣類乾燥機の恩恵を感じると思います。(買ってくれた「夫には感謝」です。)
今まで洗濯(洗濯物を干すという行為)が面倒で苦痛だったのですが、衣類乾燥機を購入したことで、干す作業・工程・待ち時間がなくなり洗濯物のストレスが無くなりました!!
本当におすすめです(*´ー`*)ノ
LEAVE A REPLY