Read Article

【格安SIM】マイネオ(mineo)の契約前に絶対にやった方がいい申込手順を解説!!


SIMフリーノートパソコンである「Thinkpad x1 carbon」を購入したので、早速格安SIMのmineo(マイネオ)のデータ通信プランを契約しました。

今回はマイネオの新規契約をお得にする方法をお伝えします。
 

初期費用は・・・

  • 通常だと…
    新規事務手数料3,240円+SIMカード発行手数料432円=3672円かかるのですが…
  • エントリーパッケージを購入すると…
    エントリーパッケージ代381円+SIMカード発行手数料432円=813円

エントリーパッケージを購入してから契約すると2859円もお得になります!
※エントリーパッケージの価格は若干前後します…。

1~2日待つことになりますが、
待てる人はエントリーパッケージを注文した方が絶対にお得っ!

1.Amazonにてエントリーパッケージを注文します!

時期にもよると思いますが私の時は381円でした。
注文から2日後に到着。Amazonは配送が早いので大好き…。

エントリーパッケージが届きました。(ペラペラの冊子です。)
simフリーmineo1

中には申込みの方法が書かれています!
simフリーmineo2

外側には16桁のエントリーコードが記載されています!このエントリーコードが新規契約時に必要なんです。
simフリーmineo3

mineoのホームページから申し込みます。

では次にmineoのホームページから申し込みます。



サービス選択画面が出ます。

私の場合は…

  • SIMカードのみを購入する
  • Aプラン(auのLTEサービスエリアに対応)
  • シングルタイプ
  • 3GB/月972円

の契約をしました。

auのプランの方が回線速度の評判がよかったのでAプランを選びました。



私の持っている「thinkpad x1 carbon 2018」はnanoSIM対応なのでnanoSIMを選択しました。
※nanoSIM(小さい) < microSIM(少し大きい)
simフリーmineo5



続いて「オプションサービスを選ぶ」の画面になります。

simフリーmineo6
私の場合は特にオプションは不要なので全てにチェックを外して「次に進む」


「新規登録」をクリックします。
simフリーmineo7



お申し込み方法はエントリーコードで申し込みをクリック。
すると…エントリーコードの入力を求められるので、ここでAmazonで購入した16桁のエントリーコードを入力します。
simフリーmineo8



続いて、契約情報を入力していきます。
メール配信設定で必要なものにはチェックをしておきましょう。
simフリーmineo9




「私はすべてのチェックをはずす」にしました。 そうそう登録情報は忘れないように必ずメモしておきましょう。解約する時はここで登録したログインIDとパスワードを使って自分で解約することになるので…。



初期費用(432円)と月額費用(975円)を確認した後に支払い方法(クレジットカード情報)を入力します。



ご契約内容の最終確認をします。問題がなければ「同意して申込みを確定する」ボタンを押します。



最初に登録したメールアドレス宛に仮申込のメールが届いているので、クリックしたら申込みが完了になります。

これでマイネオの新規契約は終わりです。
あとはSIMカードが届くのを待ちましょう。

続きはこちら→【図解】Thinkpad x1 carbonにmineo(マイネオ)のSIMを装着したよ!

URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top