Read Article

宅建に合格しよう!!独学か通学のどっちを選ぶ?


インターネット上で調べると宅建に「独学で合格した!!」って方けっこういるみたいです。

  • もともとの基礎知識が既にある方
  • 勉強慣れしてる方
  • 同じ目標を持つ友人やライバルがいる方
  • 学生など勉強時間を確実に取ることが出来る方

は独学でも合格は可能なのだと思います。
宅建1
私は数年前に宅建試験に合格しました。
合格出来たのは通学講座に通ったおかげだと思っています。

その理由は独学開始当時の資格試験に対する自分の考えが甘すぎだった為です!!!当時普通のOLをしていた私は、日々の仕事に追われながらの生活を送っていました。受験勉強なんてとっくの昔の事で、勉強の仕方も忘れている中で資格試験に対する勉強方法や考え方が甘すぎたなぁと痛感しています。

それに気づくことが出来たのは・・・大手資格学校の通学講座でした。私は資格取得学校に通学した経験から資格試験に対する勉強方法を知ることが出来ました!!!!

独学では分からなかった勉強のやり方を知ったことで、宅建取得後にはFP2級・貸金主任者・日商簿記2級・全経簿記1級などは独学で1発合格することが出来ました。なので・・・もし宅建試験に最短で絶対合格したい!!!と思っている方には、通学講座をぜひおすすめしたいです!!!!!

スポンサーリンク

宅建合格までの私の道のり

私の宅建合格までは3年

  • やり始めようと思った年…この資格を取得したらカッコいいかも!?とこんな理由で始めました。本屋さんで宅建の本を購入するも数日間で勉強が続かず断念(+_+)。その後しばらく時間が経過して途中で投げ出すのが嫌な性格の私は・・・またチャレンジしようと思い始める!!!!
  • 1回目受験…OLをしながら大手資格学校の通学コース(土日)に6か月間通い合格ほぼ確実!と言われながらも1点足らず不合格。
  • 2回目受験…翌年は、独学で42点で合格!

私自身結局宅建受験を決意してから合格までに3年間かかるという劣等生組なのですが・・・もし勉強方法を知らない独学のままダラダラ続けていたら、さらに何年かかっても合格出来ていなかったように思います。

宅建試験は毎年上位15%の人しか合格出来ない試験ですので、ダラダラとやるのはとても非効率だと今なら言えます。

私が独学で挫折した理由

独学だと費用はかかりません!!!
本屋さんでテキストと問題集を買うだけの費用で済みますので、安上がりです(^^♪私は出来るだけ費用はかけたくなかったので、最初は独学でチャレンジしました。

だけど・・・・独学だと私の場合結局続けることが出来ませんでした。

  • モチベーションがどんどん下がる↓
  • 何かしらの理由で勉強時間を確保出来ない↓
  • 頭に入っていかないのは、テキストや問題集が悪いせいだ↓
  • 他のテキスト&問題集ならきっとうまくいくはず!

宅建3結局・・・1度も読んでいない真っ新なテキストと問題集が増えていくだけでした(+_+)そしてせっかく購入しても、数日間でテキストを読むのが苦痛になってくるんです。

独学が難しい最大の理由はモチベーションの維持が難しいと言う事です。逆に自分を律することが出来る人は、独学でも合格出来るんだと思います。

 スポンサーリンク

通学コースのメリットは?

通学コースはお金がかかります。
私の場合は10万円近くかかりました(>_<)独学とはくらべものになりませんね・・・。

しかし通学したメリットは、かなり大きかったです。通学したことで資格試験に合格する為にはどんな勉強をどれぐらいすれば良いのかが分かりました!(資格試験に合格するには過去問を繰り返すことが最重要になってきます。)
宅建2

スクール(授業)のメリット7つ!!

通学コースに通ってよかったことは、主に7つあります!

1.モチベーションの維持が可能!

これが1番のメリットと言えると思います!
独学では決して続かなかったモチベーションを保つことが出来ました!

2.強制的な時間の確保が出来る!

スクールは当然ながらカリキュラムのスケジュールが決まっています。
今日はだるいなぁ~と思っても取りあえず通学することで確実にその間は勉強をすることが出来ます!

3.同じ目標を持つ仲間が出来る事

モチベーションの維持と繋がるのですが・・・独学でやっていた時は、世間の人達は「本当に勉強なんてしてるのかなぁ~?」と不安な気持ちになると思います。
同じ教室で同じ目標に向かって勉強する仲間がいることを知ることで、モチベーションの維持も出来るし合格している人は勉強時間を捻出して、確実に勉強していると言うことが分かりました!

4.本を読むよりも理解が早い。

やっぱり自分でテキストを読むよりも、教えてもらうことで理解しやすいです。
また授業に出席することで挫折することもありません。

5.疑問点をすぐに先生に聞ける。

自分1人でやっていて、よく分からないところってどうしても出てきてしまいます。
私の性格上、1つ気になると先に進めない性格だったのでそんな時にすぐに講師の先生に疑問点を聞けたのはとても大きかったです!!

6.法改正を教えてもらえる。

宅建試験は、毎年法改正の内容が本試験でも出題されますが、独学でやっていたらその部分までカバーできないこともあります。

7.重要ポイントとそうでない所の判断をしてもらえる。

宅建試験は範囲がとても広いですが、試験でよく問われるところとそうでないところがあります。講師の先生に教えてもらうことで、効率良く勉強することが出来ます!

 
独学と比べると確かにお金(初期投資)がかかりますが、これだけのメリットが通学コースにはありました。結局3年間かかり合格することが出来た今言えることは・・・お金よりも自分の時間の方が大切で価値がある!!と言う事です。自分の大切な時間は戻ってきませんので、効率よく最短合格するのが1番ですよ(^^♪。

私がここまで推している通学コースですがLECや日建・資格学院など多数あり、結局どれにしよう迷うと思いますので学校を選ぶ時に必ずしてほしいことを1点お伝えします!

通学コースの選び方
通学コースを受けようと思ったら・・・ぜひやってほしいのが授業の見学です!!!

せっかく高いお金を出して勉強するのですから、まず見学をしてから申込をしてください☆やっぱり人間なので、講師との相性などもあります。私自身も一度体験見学をして、おぉ~(^^)/と納得出来る授業だったので、通学を決意しました!!!ちなみに私はLEC(東京リーガルマインド)の通学コースを受けましたがとても良かったです!!あっもちろんLECの回し者ではないですよ(笑)私には何にもメリットはありません。


もしも独学でスタートした当時の私のように・・・

  • モチベーションの維持が難しく結局挫折したけど再チャレンジしたい!
  • 最短で合格したい!!!

と言う人は、ぜひ通学コースで勉強されてみて下さい!!!

人(講師)に教わることで効率よく・道を外れることなく・最短時間で合格レベルまでいくことが出来ます!!お金はかかるけどそれ以上のメリットがありますし、また逆にお金をせっかくかけたのだから絶対に合格するぞ!と気合も入ります!!

私はLECに通ったものの・・・1回目は不合格となってしまいました。しかし合格する人は時間を割いて勉強していること&資格試験は過去問中心に勉強するというコツが分かり、2回目受験時には余裕で合格することが出来ました。
独学で挫折したこんな私でも、合格することが出来ましたので(^^♪

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top