Read Article

手足口病の症状はコレっ!!子供が感染した時にすべき対処法も!!


「子供ってほんとによく病気になるなぁ…(+_+)」と最近特に思います。1歳の娘がまた手足口病になりました。。

夏場に乳幼児や子供がよくかかる感染症の1つが手足口病です。手足口病はヘルパンギーナ・プール熱と並び3大夏風邪とも呼ばれたりもします。(もちろん夏だけではなく、4月~9月ごろまでの長期に渡って流行します。)

今回は小児科医に聞いた子供の手足口病の症状治療法(対処法)をお伝えします。

スポンサーリンク

手足口病の症状ってどんなの?

まず手足口病ってどんなの!?という疑問を解決しましょう!!

  • 手足口病の代表的な症状3つ
  • 手足口病の発疹が出来る部位は?
  • 手足口病のその他の症状は?

という流れで説明しますね。

1.手足口病の代表的な症状3つ

  • 1.高熱(約20%の人が38度以上の発熱を伴う。)
  • 2.咽頭痛・口内炎
  • 3.発疹・水泡(7日~10日くらいで消えてくる。)

手足口病2

多くの場合、初期症状として38度以上の発熱が2日程度続き、その後発疹や水泡が出てきて次第に発疹の数が増えてきます。

※ただし、熱は出ずにいきなり発疹や水泡が出る場合もあります。

 

2.手足口病の発疹が出来る部位は?

「手」「足」「口」病なので…手のひら、足のうら、口の中だけに発疹が出るのだと思いがちですがおしりに出たり、ひざの裏に出たりと出る部位は様々です。

手足口病の発疹が出る部位

  • 手のひら、手の背
  • 指の間
  • 足底、足の背
  • ひざ、ひざの裏
  • 手足の付け根
  • おしり
  • 口の中(喉の奥)

私の1歳半の娘も手足口病になりました。
2か月前にも手足口病と診断されていたので「またなったの!?」と言う気持ちになりましたが……実は手足口病は年に2回や3回なることもあるそう(*´Д`)
手足口病の原因のエンテロウイルスというのは10種類以上いるので、前回と違うウイルスに感染するとまたなります!!
手足口病(手・おしり)手足口病足
そして1回目と2回目でも症状は違いました。今回は

  • ➀お尻に小さな発疹(よく見ないと気が付かないくらいの)
  • ➁ 咳や鼻水
  • ➂夜39度の高熱
  • ➃翌日にはお尻や手・足・口の中に発疹がいっぱい

という状況でした。

この発疹・水泡は、乳幼児場合は痛みもかゆみも出ない場合がほとんどです。

 

3.手足口病のその他の症状は?

  • 食欲の低下
    口の中の水泡や口内炎、また喉の痛みのせいで、痛くて食べることが出来ません。
  •  

  • 脱水症状
    乳児でミルクやおっぱいを全く飲めない時は、迷わずに小児科を受診して下さい!
  •  

  • 下痢・嘔吐
    手足口病も下痢や嘔吐を伴う場合があります。
  •  

  • 髄膜炎
    手足口病もまれに合併症として髄膜炎を発症する例もあります。

 

上記のような症状が出た場合は手足口病を疑って小児科か皮膚科で診断してもらって下さい。

☆私は小児科をおすすめしたい!!

手足口病かも!?と思ったら私は皮膚科より小児科をおすすめしたいです。
理由は手足口病の感染者の90%が5歳以下の子供の為、小児科医の方が手足口病の症例を良く知っているように思います。

我が家はお尻に湿疹が出来た時、まず皮膚科を受診したのですが「何だろうね(*´Д`)」と言われ抗菌薬を塗るように処方されました。
自分でも納得出来なかったので、その後小児科に行くと「これは手足口病ですよ!!」と言う具合に、一目見て手足口病と判断して下さいました。
手足口病 小児科

(※あくまで私の経験の話です。手足口病の際、皮膚科じゃダメという訳ではないですよ。)

 

ただしこんな症状の場合は急いで病院を受診して下さい!!

以下の症状がある場合は急いで病院を受診して下さいね。

  • 元気がなく、明らかにぐったりしている場合
  • 水分をとれない場合(脱水症状になると危険!)
  • 高熱が3日以上続く場合

小さな子供の場合は急変する場合もあります。また手足口病の症状(熱が出る・出ない、発疹が出る・出ない又発疹の部位や量)も子供によっても違うし1回目と2回目でも全然違うこともあります。いつもと違ったら小児科を受診してみて下さい。親は心配し過ぎるぐらいの方がいいように思います。

次は手足口病の治療法・対処法を見ていきましょう!

 スポンサーリンク

手足口病の治療法!!特効薬はない!?

手足口病には残念ながら特効薬、特にこれと言った薬は処方されません。

安静にし自然に治る(ウイルスが出ていく)のを待つしかありません。
発症してから7日~10日で治まります。

手足口病の代表的な3つの症状(1.高熱が出た時の対処法・2.咽頭痛・口内炎3.発疹・水泡)で親が出来る対処法を見ていきましょう!

1.高熱が出た時の対処法

手足口病高熱

  • 夏場は部屋を涼しくしましょう!
  • 水分をこまめに与えましょう!
    (水やお茶よりもポカリスエットのようなカリウム・ナトリウムを含むものが良いそうです。)
  • 冷えピタをおでこに貼って冷やしてあげましょう!
  • 38.5度以上の熱が出た時は解熱剤(カロナールや座薬)を使う場合も!

手足口病で高熱が出た場合も、風邪の時の高熱の時と対処法としては同じになります。
子供の体自身が手足口病のウイルスと戦って勝つ以外に方法はありません。親として子供にしてあげられるのは子供の免疫力をあげるサポートのみになります。

そうそう子供に熱(38.5度以上)がある場合は、解熱剤を使うか迷いますよね。私が医師に聞いた解熱剤を使用する判断基準をお伝えします。

☆解熱剤(カロナール・座薬)を使う時のポイント☆

まずそもそも熱が出ている理由として子供の体自体がウイルスと戦っている最中だということです。そんな時に解熱剤を安易に使用するとその戦う力を弱めることになり症状の回復までに時間がかかるそう。
 
また「乳幼児の場合、無理に薬で熱を下げてしまうと次、診断する時には「熱がない状態」で判断しなければならなくなり医学的診断が難しくなる」とも言われました。

ではいつ解熱剤を使うのか?
私の担当医師は…39度の高熱でも

  • 話しかけた時に目の焦点もきちんと合う
  • ぐったりした様子でもない
  • しっかりと眠れる

この状態なら座薬は使用しなくて大丈夫!!

逆に明らかにグッタリしている、とてもしんどそう、愚図って子供自身が寝れない状態ならば、解熱剤(座薬)を入れて熱を下げて、子供が休めるようにしてあげて下さい。と言われました。

解熱剤はあくまで対処療法である。手足口病が治る為には子供の体自体がウイルスに勝つ必要がある。という事でした。

39度とか出ると本当に心配ですよね。初めての高熱の場合は特に…。

もし夜中の子供の高熱でどうしたらよいか迷った場合は、全国一律の小児救急相談(#8000)に電話をかけて相談するのも一つだと思います。私自身も利用させてもらったことがあります。医療関係者に相談できるだけでも不安はだいぶ軽減されます。

2.咽頭痛・口内炎

手足口病 咽頭痛
口内炎やのどの痛みで、普段よりも食べなくなることがあります。

柔らかい食べ物(うどん、おかゆ、ゼリー、ヨーグルト等)を食べさせるようにします。そして食べなくても水分をとれてるなら、まず問題ないとも言われました。

3.発疹・水泡

手足口病の発疹、水泡に塗る薬はありません。自然に消えていくのを待ちます。また水泡は出来るだけ潰さないように気をつけて下さい。(つぶれた水泡から細菌感染することがあります。)

そして注意したいのがステロイド!

ステロイドの使用はダメ!

手足口病の場合…ステロイドはウイルスを増殖させてしまう作用があるので塗ってはいけません!

 

治療法・対処法についてみていきましたが手足口病の場合はとにかく安静にして子供の抵抗力をつけて回復を待つしか方法はありません。親はそのサポート役という訳です。

 スポンサーリンク

手足口病は感染しやすい!!原因・潜伏期間・感染経路は!?

ここで手足口病の原因・潜伏期間・感染経路について改めて知っておきましょう!

手足口病の原因は?

手足口病は「コクサッキーA」「エンテロ71」などのエンテロウイルスに感染することで起こります。10種類以上のウイルスが原因となるので、別のウイルスによって同じ年に2回かかることもあります。

 

手足口病の潜伏期間は?

潜伏期間(感染後に発症するまでの期間)は2日~5日です。
そして潜伏期間中でも他者に感染させてしまうことがあります。

 

手足口病の感染経路は?

手足口病の感染経路は

  • 接触感染(発疹や水泡などの状態で、おもちゃや手を介して感染)
  • 飛沫感染(咳や唾液)
  • 経口感染(排せつ物など)の3つです。

 

手足口病の感染期間は?

接触感染、飛沫感染などで直接感染のリスクが高いのは、発症してから2週間と言われています。また排せつ物などからは約1ヶ月程度感染ウイルスが含まれる(経口感染のリスクがある)と言われています。

 

手足口病は症状がまだ出ていない潜伏期間中や症状が治まっても1ヶ月程度は感染してしまうことから…流行を阻止するのは困難(キリがない)と言うことで学校感染症の登園禁止項目にはなっていません。
「夏場であること」「数日前に他の子供と遊んだ」「保育園・幼稚園に行っている」「発疹が出た」などの場合は手足口病を疑ってみて、まず小児科を受診してみて下さいね。

診断されると、何はともあれ親としてもひとまず「安心」出来ます。(何か分からないのが1番不安ですからね(*_*))お子様の症状が早く良くなりますように…

【関連記事】
手足口病の登園いつからOK!?ママ達はこうしている!!

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 12 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. うつっちゃいました。
    とても参考になりました!

  2. あ さま

    お子様早く治るといいですね(>_<) 参考にしていただけたようで良かったです。

  3. うつってしまいました…
    病院でも解熱剤しかもらえないんですね>_<
    わからないことだらけで困っていましたが助かりました!ありがとうございました!

  4. こず様

    うつってしまったんですね(>_<)。 私の娘が行ってる保育園でも少し流行り出しました。夏場はやっぱり流行しますね…。 参考になってよかったです^^  どうかお子様が早く元気になりますように…。

  5. おしりにも湿疹がでてきて、どうしてぇ??と思っていたところ、こちらの記事にたどり着きました。
    手足口病っておしりにもでると判って、安心しました、。
    ありがとうございました。

  6. ありゃ様

    > 手足口病っておしりにもでると判って、安心しました、。

    そうそうビックリですよね…(^^;)少しだけですがお役に立てたようでよかったです。お子様が早く良くなりますように…。。

  7. 手足口病、、保育園に行っていないのでまさかかかるとは思いませんでしたが、帰省した際に甥っ子と娘が遊んでいて見事に感染、、しかも娘は結構全身に広がって酷い方で、小児科に行って手足口病と診断されるまでなんの病気かと不安でしたが、ひとまず病名がわかって安心しました。
    口の中にも出来たので、食べ物も食べれずとても可哀想です(T . T)色々記事を読みましたが、写真付きで説明があり似たような症状だったので、とても参考になりました^ ^
    早く良くなってほしいです(TT)

  8. mattun 様

    > 小児科に行って手足口病と診断されるまでなんの病気かと不安でしたが、ひとまず病名がわかって安心しました。

    そうですよね。病名が分かるとちょっと「ホッ」としますよね。(´・_・`)口の中にも出来たとのことで……早く良くなりますように♪
    また子供が病気になると親も看病大変だと思います。どうか休める時に休んでくださいね。コメントありがとうございます。参考になってよかったです(*^^*)。

  9. お尻の水泡が、大きくなり処置に不安で
    拝見し、薬の記載が大変為になりました。
    ありがとうございます。

  10. コメント失礼します
    今はたちで、熱が出ています
    知人で大人の方で手足口病の方がいて接触しました
    手足口病を疑ったほうがいいですか?
    心なしか口内炎のなりかけがいくつかある気がします

  11. さち 様

    参考にしていただけて良かったです!お子様早く良くなりますように…☆

  12. ライム 様

    大人の手足口病の方との接触があったのですね。
    熱と口内炎……手足口病を疑ってもよいかもしれません(´・_・`)。(もちろん内科を受診されるのが一番だと思いますが…。)

    大人でも手足口病になりますから出来れば病院を受診し、安静に休息されてほしいです。早く良くなりますように・・・。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top