Read Article

クリスマス「イブ」の意味!24日の方が盛り上がる理由3つ!!


クリスマスイブの意味って知っていますか??
クリスマスイブ12

そんなの当然知ってるよ!!”(-“”-)”

  • 12月25日がクリスマスでしょ!
  • その前日の12月24日がクリスマスイブ!!
  • そのまた前日の12月23日がクリスマス イブイブ!!(今は言わない?汗)

と私は昔から思っていたのですが実はちょっと違うようなんです。
と言う事でクリスマスイブの意味・イブはいつなのか?について調べてみました!!

スポンサーリンク

昔からなんで12月25日のクリスマスより12月24日の方がメインとして取り上げられるのか疑問でしたがその理由が分かりますょ(*^^*)

クリスマスイブの「イブ」の意味は何?

クリスマスイブの「イブ」の意味は?

Answer

イブの意味は「evening(イブニング)」が語源となっています。eveningは夕暮れ・夕方・晩・夜のことです。日没~就寝時間頃まで(深夜0時前頃)の時間を指します。

実は12月24日のまるまる1日がイブって訳じゃないんです。
本来の意味でいうと・・・

  • クリスマスは12月24日の日没~12月25日の日没までの1日
  • クリスマスイブは24日の日没~深夜0時前頃まで

のことをいいます。

24日の朝や昼は…クリスマスでもイブでもなく普通の日です。また25日の夜は既にクリスマスは終っています。
クリスマスデート
「クリスマスの日の夜は12月25日でしょ!なんで!?」と頭がこんがらがるかもしれませんが…これは本来の意味の「1日の始まり」の考え方が違うからなんですよ。

 スポンサーリンク

クリスマスは日没から始まります♪

ではなぜ12月24日の夜の事を「クリスマスの日の夜=クリスマスイブ」と言うのかについてはそもそものクリスマスの意味・語源と歴の考え方を見ていくと分かりますよ。

1.クリスマスの意味・語源

日本では宗教的な意味合いよりも商業的な意味合いが強いクリスマスだったりしますが…世界的にクリスマスは宗教的な意味合いがとても強いんですよ。

キリスト教で12月25日はイエス・キリストの誕生を記念して祝う日です。

私達が楽しんでいるクリスマスですが実はキリストを拝む意味をラテン語で表した「christ(キリスト)+mas(礼拝)」が語源となっています。
クリスマスイブ3

私が感じたヨーロッパのクリスマス
 
私は数年前のクリスマスシーズンにヨーロッパに行ったのですが、日本のクリスマスとは全然雰囲気が違いました ↓
クリスマスの日本と海外の違い!こんなに違った!!

 

そしてキリストの誕生を祝い始めたとされる教会(イスラエルのベツレヘムという町の教会)で当時使われていたのがユダヤ歴でこの歴の考え方や風習が今も残っているんです。
(ただキリスト教と一言で言っても、その中にもローマ・カトリックだったりプロテスタントだったり…等、細かい考え方が違います。歴に関する解釈も実際のところはさまざまだったりもします。)

 

2.ユダヤ歴では日没から1日が始まる!!

現代の私達の1日の始まりは深夜0時~24時までを1日として区切って考えますよね。ユダヤ歴では1日の始まりから終わりを日没を区切りとして考えます。

クリスマスイブ10
こんな風に、日没を区切りと考えるので12月24日の日没以降からは日にちが変わって12月25日=クリスマスと考えます。つまりクリスマスは24日の日没から25日の日没までとなります。

だからクリスマスの夜は必然的に24日の夜しかないんです。

私達の考える12月25日の夜はユダヤ歴では既にクリスマスが終わってしまっている状態と言う事になります(*_*)

まとめると…

  • 1.クリスマスの元になったのは、キリスト教のユダヤ歴。
  • 2.ユダヤ歴で考えられるクリスマスは、現代暦でいくと24日の日没から始まり25日の日没で終わる。
  • 3.イブはevening・夜と言う意味!!

つまりクリスマスイブ・クリスマスの夜は24日の夜であると言う事になります。

このユダヤ歴もそうなんですが確かに24日の夜の方がなんとなく盛り上がりますよね。この理由について私達の思考の部分をもう少し深く掘り下げてみました。

クリスマスが24日の夜に盛り上がる3つの理由。

1.本来の意味を考えるとおのずと。

さきほどのクリスマス本来の意味(キリスト教のユダヤ歴)を考えると、25日の夜はもはやクリスマスではない。と言う考えになるので24日の夜の方が必然的に盛り上がります。

2.サンタさんが来るのも24日の夜。

25日のクリスマスの日の朝、子供達が目を覚ますと枕元にサンタさんからプレゼントが!!。ってことがあると思うんですが…。
サンタさんがプレゼントを持ってきてくれるのも、24日の夜眠っている時に持ってきてくれるんですよね☆
クリスマスイブ6サンタさんが来る!と思うとワクワクします。
逆に「もう去った後」と思うとワクワクはしないですよね。

3.過ぎたことには興味がなくなる。

私達人間って、少し先の未来やその瞬間瞬間には気持ちが盛り上がりますが、過ぎたことには興味が薄らいでいく生き物ですよね。

例えばクリスマスに限らず・・・

  • 自分の誕生日、その前日~当日は気持ちがなんだか落ち着かなかったりしますが、過ぎてしまえば落ち着きますね。
  • 大晦日「年を越す瞬間」は気持ちも盛り上がりますが、越してしまえば気持ちも新たに落ち着きますよね。

少し先の事や楽しい未来を考えるとドキドキ・ワクワクするんですよね。
前夜祭が盛り上がるのもこの気持ちからだと思います!!

これらのことからももしデートやクリスマスパーティーを大切な人とするなら、一番気持ちが盛り上がる24日の夕方・晩をおすすめします。
225d9243b6573341077cd0a0bb6f30bf_s

 
あとクリスマスの時によく「メリークリスマス!!」と言ったり、メッセージカードなどに「Merry Christmas!!」「Merry Xmas」と言うと思います。

メリークリスマスの意味は?

300473英語で「Merry」 は「陽気な・楽しい」や「素敵な・良い」と言う意味になり、「楽しいクリスマスを!!」だったり「素敵なクリスマスを!!」「クリスマスおめでとう!!」のような意味になります。

まぁ予想通りと言うかクリスマスに使う定番の挨拶ですね(*^-^*)


今回はクリスマスイブの意味について見ていきました。

  • イブの意味・語源は元々はevening(晩・夜)からきていました。
  • そしてクリスマスイブは12月24日の日没~深夜0時前頃までをいいます。

理屈上はこうなのですが…ただ後々に変化していき現代のイブの意味として「前夜・前夜祭」という意味で使われることもあります。

またキリスト教内でも諸説あったりするようです。
今回見ていったユダヤ歴では日没から日付が変わるとされていますが、別の教会歴では現代の私達と同じように午前0時に日付が変わるとされていたりもします。

 

ただ理屈ばっかり言って煙たがられるのも嫌です。そもそもキリスト教でないと本来の意味でクリスマスをお祝いする感じでもないと言う感じですし…。

日本のクリスマス自体、商業的な意味合いがとても強いですからね(^-^;。
クリスマスイブ11

結局のところクリスマスイブやクリスマスの過ごし方・楽しみ方は自由です。あくまで理屈ぐらいで、どうぞ楽しいクリスマスをお過ごしください~♪メリークリスマス♪

【関連記事】
クリスマスの日本と海外の違い!本場ではこんなに違った!
クリスマスツリーの飾りの意味は!?定番飾りそれぞれを詳しく!!

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. こんにちは
    実際、クリスマスイブって深く考えたことがありませんでした。
    しかし、本ブログを読ませて頂き、納得することが出来ました。
    ありがとうございました。

  2. たくみん様

    「イブの意味」を納得していただけてよかったです。コメントどうもありがとうございます。嬉しかったです(*^^*)では今年も良いクリスマスイブを♪ Merry Christmas!!

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top