Read Article

2023年!七五三はいつ何歳で?男の子と女の子でも違うょ!!


子供の成長をお祝いする節目の行事の七五三
七五三いつ
私の娘も気がつけば3歳になりました。姉に…「そういえば〇〇ちゃん今年、七五三じゃん。」と言われるまで七五三のことを全く意識していませんでした。汗。。

七五三って7歳と5歳と3歳なのは漠然と知っていましたがそれ以外のことは…(*_*) 今回はそんな私と同じような方に…

  • そもそも七五三とは何?由来は?
  • 七五三はいつやるの?時期は?
  • 七五三は数え年・満年齢どっち!?
  • 早生まれの場合はどうなの?
  • 七五三の写真はいつ撮るの?
  • 写真館などに行く場合は…

をお伝えします。
それでは一緒に見ていきましょう。

スポンサーリンク

そもそも七五三とは何?由来は?

七五三とは
七五三は子供が3歳・5歳・7歳になった節目の年に子供の成長を喜ぶと共に今後の健やかな成長を願う為に神社にお参りに行く行事です。

  • 3歳…男女とも両方
  • 5歳…男の子
  • 7歳…女の子

男の子(3歳・5歳)と女の子(3歳・7歳)で七五三のお祝いする年齢が違います。

昔は食べ物も少なくまた子供が病気をしても病院や薬も中々ない時代。乳幼児が病気で死んでしまうことも多かったことから「無事に成長出来るように願いを込めて」様々な儀式が行われていました。

その儀式の中でも七五三の起源になったとされているのが以下の3つです。

☆七五三の起源になった儀式

  • 髪置き(かみおき)…男女共に3歳になると髪を伸ばしはじめる儀式
  • 袴着(はかまぎ)…男の子が5歳になり初めて袴を着る儀式
  • 帯解き(おびとき)…女の子が7歳になりこれまで着物を留めるのに使っていた紐を帯に変える儀式

七五三3

元々は朝廷や貴族の間で行われていたこの儀式が江戸時代に武家や商人の間でも広まり、明治時代にはこの七歳・五歳・三歳の儀式をまとめて「七五三」と呼ぶようになったそう。

七五三の由来としては…子供の成長と健康を願う親の気持ちから始まっていたということですね。

そうそう千歳飴はどんな意味があるの?
千歳飴

七五三と言えば「千歳飴」です。細くて長い千歳飴は子供に長寿の願いを込めて与えるもので、縁起の良い紅白それぞれの色で着色されています。

七五三は何か・由来が分かったという事で次は七五三はいつするものなのかを見ていきましょう。

 スポンサーリンク

七五三はいつやるの?時期は?

七五三をお祝いする日は毎年決まっていて11月15日です。

2023年11月のカレンダーを見てみましょう。今年の七五三は11月15日(水)ですね。
七五三2023年いつ

この11月15日(水)や前の日の11月14日(火)(大安)や七五三に近い土日は参拝や記念撮影する方が結構多そうです(*´ー`*)ノ

ですが…この11月15日がお休みではなかったり子供の体調が優れなかったり等…さまざまな事情で都合が悪い場合もありますよね。

なので実際は10月~12月初旬の大安や吉日、また土日を利用してお参りに行く人も多いです。せっかくの七五三!子供や家族の体調の良い日にお参りをしましょう^^
七五三2

あとそうそう…11月15日前後はどうしても人が集中してしまい神社も混雑します。時期をずらすことでゆっくりと参拝出来たり、境内での写真撮影も好きな構図で何枚も撮影出来るというのもメリットになりますね。

七五三は数え年・満年齢どっち!?

明治時代までは数え年(生まれた日を1歳と考えてお正月を迎えると2歳。またお正月を迎えると3歳。)でお祝いをしていたようですが…今は満年齢(満3歳、満5歳、満7歳)でお祝いする家庭が多いです!!

※もちろん数え年・満年齢どちらでお祝いしても構いません。各家庭や地域の風習でも違いますので、気になる方は両親や家族に聞いてみてもいいかもしれません(*´ー`*)ノ。

☆今年2023年の七五三!満年齢だと…

  • 3歳(両方)の満年齢…平成32年生まれ(2020年生まれ)
  • 5歳(男の子)の満年齢…平成30年生まれ(2018年生まれ)
  • 7歳(女の子)の満年齢…平成28年生まれ(2016年生まれ)

の子供が七五三を行う対象ですね(*´ω`*)
七五三11

年子の場合は組み合わせて一緒に行うことも…

ただ年子の兄弟・姉妹などがいる場合は「上の子は満年齢で下の子は数え年で」というように、うまく組み合わせて七五三のお祝いを一緒にする家庭もあるよう。

2023年七五三!数え年なら…

☆数え年だと…

もし今年2023年に数え年で行うなら…

  • 3歳(両方)の数え年…平成33年生まれ(2021年生まれ)
  • 5歳(男の子)の数え年…平成31年生まれ(2019年生まれ)
  • 7歳(女の子)の数え年…平成29年生まれ(2017年生まれ)

になります。ただし一番小さい3歳の七五三の場合、数え年で3歳と言うのは実際はまだ2歳だったりもするのでグズッったりして少し大変かもしれません。

次は早生まれの子はどうすればいいのか見ていきましょう!
 

早生まれの場合は七五三どうする?

早生まれの子供(1月1日から4月1日に誕生日の子)の場合は満年齢でお祝いしようか数え年でお祝いしようか少し悩みますよね。
七五三10
もちろんこれもどちらを選んでも大丈夫です。
ですがこれもやはり一番小さい3歳のお祝いは特に満年齢でする家庭が多いようです。
 
例えば3歳の七五三のお祝いを満3歳になってからやると考えた場合…

☆早生まれの子供が11月15日に七五三をする場合…

  • 1月生まれ…満年齢3歳10か月ぐらい
  • 2月生まれ…満年齢3歳と9か月ぐらい
  • 3月生まれ…満年齢3歳と8か月ぐらい

ですよね。七五三はその年齢の時にお祝いしてあげれば良い訳なので、満年齢で全く問題ないですね(*^-^*)

一番小さい3歳のお祝いの時は、慣れない着物や履物を履いて七五三のお参りをする訳ですが小さな子供にとっては結構な負担だったりします。疲れてグズッたりすることも…。

なので満3歳になってからお祝いをした方が子供も親も負担は少ないと思います。2歳と3歳の1年の差はだいぶ大きいです。

 
※5歳や7歳の七五三のお祝いの時は、学年が同じになる子供達と一緒にやったり兄弟の年齢に合わせてしても大丈夫だと思います。(*^^*)
 

次は七五三の写真について見ていきましょう。

 スポンサーリンク

七五三の写真はいつ撮るの?

七五三の写真ですが…

  • お参りに行った当日に自分達でカメラで撮影する。
  • 写真館などに行って事前に撮影してもらう。
  • 七五三6

の「当日」か「事前に」の2パターンあると思います。

七五三の着物を既に購入している場合は、お参りする当日に着せて神社でお参りした時に写真を撮るという感じですよね。きっと(*´ω`*)。写真館に行くにせよ自分たちで撮影するにせよ…七五三の記念写真を残しておくのは思い出にもなるしいいですよね。

写真館などに行く場合は…

七五三写真館
我が家の場合、お金の都合で着物の購入は出来ない(*_*)ので写真スタジオで撮影してもらうことにしました!写真スタジオだと着物の着付けや髪飾り・七五三の小道具も全部用意されていますしなんせプロがとってくれるのでありがたいです。。(子供って写真撮ろうとしても動き回るのでブレブレになって大変で…汗。。)

私はスタジオアリスで予約しました!!

私が予約したのは全国に店舗があるスタジオアリスです。

☆スタジオアリスの七五三撮影は2パターンあります!

  • 着物レンタルプラン(前撮り&当日着物レンタル)
    …事前に着物を着て前撮りしてもらい→お参り当日には着物の着付けをしてくれて数時間着物レンタルさせてくれます。
  •  

  • 撮影のみプラン
    …事前に予約した日にスタジオで着物の着付けをしてもらい撮影してくれます。(※レンタル出来ないのでお宮に参る時は私服になりますね。)

の2つのプランがありました。

我が家はやはりお金の問題で撮影のみのプランにしました。汗。。
※着物レンタルプランだと、七五三のお参り当日に着物をレンタル出来るのですが、レンタル料が借りる日にちによって1,000円~12,000円程度別途必要になります。

スタジオアリス 七五三 料金ってどのぐらい?

私が予約したスタジオアリスの「撮影のみ」の場合を例にあげると…

撮影料3,000円と写真代(1枚 〇千円~)になります。
 
スタジオでの衣装は何着着てもよくて気に入った衣装でどんどん撮影してもらえます!!小道具や背景など設備面もすごいし撮影もやはりプロの方なので、子供の最高の笑顔を撮影してくれます(^^)



そしてその中からご自分の気に入った写真のみを購入する形になります。なので例えばですがいっぱい撮影した中から最高の1枚だけ選ぶぞっ!!と考えたりすると5,000円以内でプロに撮影してもらった素敵な子供の写真を残すことが出来ますよ(*^^*)
七五三
もちろん「やっぱりあれも購入しよう♪」とか「やっぱりしっかりした作りのアルバムも購入しよう♪」とかになると3万円以上とかになったりもしますけどね…。

まぁこれは各家庭のご予算などで自由に選べます。ですので安心して下さいね。

前撮りは5月頃から撮影する人も!!

そうそうレンタルプランの場合は七五三の着物を着て前撮りする訳ですが、実は5~6月頃には既に撮影を済ませている人も多いんです!!Σ(・ω・ノ)ノ!
 
その理由は…

  • 早割等の割引を利用してお得に♪
  • お参り当日のレンタル衣装を優先的に選べる!
  • 夏はプールや水遊びで日焼けしてしまうので肌が白いうちに写真を!

等の理由からだそうです(´・_・`)

七五三日焼け
…確かに小麦色に日焼けした健康的な肌で、パステル系(ピンクや白色)の衣装と合わせるのは若干浮いた感じに写るかもしれません。気にしてみれば…。

 
なんだかスタジオアリスの事ばかりになってしまいましたが、たぶん他の写真館も同じような感じだと思うので「七五三の写真を写真館などで撮影してもらいたいな」と思われたら、近くの写真館・写真スタジオなどに行って聞いてみて下さいね。


今回は七五三はいつ何歳で?男の子と女の子で違う!!早生まれは?というテーマでお伝えしましたが、なんだか話が長くなってしまいました((+_+))

まとめると…

  • 基本的には七五三のお祝いは11月15日に行います。
  • 男の子は3歳・5歳でお祝い。
  • 女の子は3歳・7歳でお祝い。
  • 年齢は満年齢(満3歳、満5歳、満7歳)で行う家庭が多い。
  • もし写真館で七五三の写真を撮影する場合は早めに予約した方がよい!

という感じになります。(まとめると結構短くすみました((+_+)))

 
もし私と同じようなそこの親御さん!!まだ間に合います!!一応節目のお祝いなのでぜひ七五三のお祝いをしてみてはいかがでしょうか(*^^*)

関連記事:
七五三のお祝いへのお返し方法は!?のしの表書きなども!

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top