高速道路のETC割引き・・・変更されていたのはご存知でしょうか? 私は、先日高速道路を利用したんですが・・・ えっ?ETC割引されてないっ!! と言う事があったんです(>_<) 高速道路料金って意外と高いんですよね。汗。 お得な割引を知って、賢く高速道路を利用したいです(*^-^*)!! 今回は、今現在の高…
ぽかぽかで暖かいですねぇ(*´ー`*)ノ この前まで寒いと思っていたのにもう春がやってきました!!春と言えば…お花見!! 今回は「場所取り~片づけ」までのお花見一式の準備しておきたい持ち物一覧【保存版】を作成してみました!!宴会の幹事さん必見です!!この中から必要なものをピックアップしてお花見をお楽しみ下さい!!
東京マラソンは毎年約3万人ものランナー達が東京の街を駆け抜ける日本最大のシティーマラソンです。 日本の首都!東京の各名所がRunコースになっているのも魅力の1つ!!普段は交通量が非常に多い為に絶対走る事が出来ない各所を走って巡れるので、マラソンファンならずとも「人生で1度は走ってみたい」と思われている方は多いですよね!…
ひな祭りですね~♪ 私も娘が生まれて、ひな祭りのお祝いをしたいなぁ~と考えています(^^♪ 桃の節句のひな祭りに食べる食べ物として定番なのは、 菱餅(ひし餅) はまぐりのお吸い物 ちらし寿司 ひなあられ です。 それぞれには、深い意味や親の願いが込められていることを知っていますか? 私も改めて知って感動しましたしぜひ毎…
春と言えばお花見ですね(*´ー`*)ノ お花見ってとっても楽しいですが準備するものが意外と多い気がしませんか?当日になって「あっアレ持ってくればよかった(´・_・`)」とならない為に準備するものを(準備を任された幹事さんや子連れの場合など幅広く)まとめてみました!! お花見で絶対必要な9個の持ち物 お花見であると便利な…
春がもうすぐですね^^ 春と言えば思い浮かぶのがまずお花見です。あのやさしいピンク色の桜の花を見ると春が来たぁと、とってもHAPPYな気持ちになりますね! 最近では外国の方も日本の「お花見」を楽しまれているようです。 そこでふと疑問に思ったのがお花見を英語で説明するとなんて言うのかな?と気になったので調べてみました!
もうすぐ2月14日!!バレンタインですね(*´ー`*)ノ 好きな人に渡すチョコはワクワクドキドキですがちょっと厄介なのが…職場での義理チョコですよね(汗) 「職場でのバレンタインデー」って男性も女性も意識してないように見えて、でも心の中でみんな少しだけ意識している日のような気がします。 今回は職場での「義理チョコ・マナ…
誰にでも必ず訪れるのが「厄年」。 厄年とは人生の転換期の年とされ…健康面や家庭・仕事でもちょうど「社会的な責任」や「人生の節目」と重なっている場合が多いのではないでしょうか。 そんな厄年…気持ちの問題ではありますが厄払いをすることで気持ちよく過ごすことが出来るかもしれません。 今回は「厄払い」について料金の相場や服装な…
夫と赤ちゃんと神社に初詣に行ってきました(*^^*) 行列に並んでいる途中、境内に大きな掲示板が・・・ 何々厄年?その掲示板には女性と男性の厄年の年齢が書いてありました。 ☆厄年(本厄) 男性(数え年で)・・・25歳、42歳、61歳の時 女性(数え年で)・・・19歳、33歳、37歳、61歳の時 そして、その前後に「前厄…
お盆休みが終わると次に気になるのが9月下旬のシルバーウィークですよね!気温も少しだけ落ち着いてきて過ごしやすい季節…。 今回は2025年のシルバーウィークはどうなっているのかをお伝えします!